忍者ブログ
こんなもんじゃないの?
[139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149]
プロフィール
HN:
ken16w
性別:
男性
職業:
生涯子供宣言職(謎)
趣味:
ラジコン、ガンダム、プラモデル、玩具全般、F1、MotoGP、などなど
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[12/10 トッド]
[12/07 トッド]
[12/07 トッド]
[12/07 トッド]
[12/05 hide3]
お天気情報
カウンター
フリーエリア
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

サクっとF1のボディを塗ってみた。

 

 

どの年代のどのマシンにするか悩んだ結果、ステッカーも有るし、ボディもそれなりのデザインだったのでコイツに決定。

 

ウイリアムズFW14

P1060060.JPG

 

 

 

 

 

 

 




マンセルですよマンセル、良いよねぇ~!!(乗って無いけど)


頭と体はあまりにも酷い出来だったのでゴッソリ切り取った、別途製作する予定

 

出来れば圧倒的な速さを誇ったFW14Bって言いたかったのだが細部がね(笑)

P1060066.JPG

 

 

 

 

 
















かなりディフォルメがきいていてズングリしてはいるが・・・


カッコイイじゃん!!!!

 

 

 


イサッチ用もチャチャと塗った


コレね!!

P1060069.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 


御存知バブル景気期のモータースポーツの象徴ともいえるLEYTON HOUSEです(笑)


何時の?って事も無くCG891、901、911のどれでもないカラーリング(爆)


レイトンハウスって分かれば良いんです(正解)

 

後はnaっ産ステッカー待ちですね。

 

 

 

ボカシもなにも無く、単調なラインのF1は楽って事を知った。


スポンサーデカールさえ手に入ればなんでも作れるしね!!


結構ハマルかも・・・・

 

 


さあ次ぎは何作ろう!?

PR

F1第3戦バーレーンGP

 

 

フェラーリが今期初の1・2フィニッシュを決めました!!


naっ産風に言えば「ワンチューフィニッシュ」です(笑)

d7c43b41.jpg

 

 

 

 

 

 

 


と言っても勝ったのはマッサ君・・・・


まあそれでもライコネンはポイントリーダーなんで良いですよ、ハミルトンが勝つよりはね(爆)

 

 

 

フィジケラが頑張ってますね~

09f3835f.jpg

 

 

 

 

 

 

 


最初のピットストップまではバリチェロを押さえ込み11位を快走


おおおぉ?このまま行けばポイントか!?、って思ったがそんなに甘くはなかったですね(残念)


しかし、ルノーに居た時よりも目立ってますよね。


あれだけ評価が高かったチームメイトのスーティル君、立場が無いですよ

 

 

 

アロンソは辛そうですね、

8bced060.jpg

 

 

 

 

 

 

 


必死コイテ走ってるんでしょうが結果は・・・


既にフェラーリか?、それともBMWか?なんて言われてますが、来期終了後のストーブリーグを賑わしそうですね(早)

 

 

 


3戦が終了して、やはりって言うか当然のようにフェラーリが頭一つ出てる感じですね。


マクラーレンはチームの能力を生かしきれていないようだが、このままでは終わらないだろうし


BMWは思ったよりも走ってる、赤に何かあれば勝ちを拾えるポジションには確実に居ますよね、一つ二つは勝てるかも?


その下に居るのがトヨタ、レッドブル、ルノー、ウイリアムズって感じで、蓋を開けてみれば「やっぱりそうね」ってなもんだ。


ホンダはちょっとツキが無いよ、今回だってバトンが生き残っていればポイントを取れそうだったのに・・・・

 

 

 


さあ次戦はスペイン・バルセロナですよ!!


アロンソ復活なるか、乞うご期待!!!!

 

 


以上

さらにF1ブームの荒波にのみ込まれて・・・・

 

 

買い物に行ってきた。

 

コクピに行くと


バッシーとキャプテンがF1組んでた

P1060051.JPG

 

 

 

 

 

 

 




キャプテンは新車の組み立て、高価なOPを組み込んではいたが、


カスタマーシャーシにカスタマーエンジンっていう感じで好感が持てる使用だ

 

が、バッシーは既存の車のハイエンド化を着々と進めていた。


メカやらナニやら色やら、こりゃーワークス系だな!!

 

チッ!!!!

 

 

 

モロテックにも寄ってみた。

 

なにかとF1のパーツが置いて有りますナァ~~


荒波に揉まれすぎて岸に帰れなくなったので、しょうがなくパーツを購入した(笑)


あくまでもしょうがなくです。

 

これね

 

ドドドン!!

P1060057.JPG

 

 

 

 

 

 












タイヤとホイルとTバーです。


ほんと必要最小限(正解)


ボディは走らせる為の物と移動用それとイサッチの物を購入、計三枚


「移動用!?」とか言ってつっこむ所ではありませんのであしからず(爆)

 

 

 


その夜、F1の波に乗るべきか乗らぬべきか「F1会議」が開かれました。

P1060053.JPG

 

 

 

 

 

 

 









何気にみんな大興奮です。


正確に言うとken16w一人が大興奮です、興奮し過ぎて落ち着きが有りません(正解)


BUBU師匠がわりと乗り気って事には驚いた。



ボディは既に作り始めました、車も一応走るようにはする予定です


カスタマー使用ですけど・・・・



てか、ほんとにやるのか?


ぶっちゃけボディが完成した時点で満足、の予感(笑)

 

 

 


イサッチから誕生日プレゼント?って事でお菓子をもらった!!(感謝)

 

ドゥン!!

P1060059.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 


イサッチの家の近くの某有名洋菓子店かと思い


「わざわざこんな高いの買ってこなくても~」って言ったのだが


違かったわ(激爆)

 

でも美味しかったです~!!


ありがとうございました、一生懸命F1ボディ塗らせていただきます。

 

お待ちあれ。

 

 


以上

遂に発売されたメガマフィン!!!!

 

マックのマフィンシリーズが一番好きハンバーガーだぜ、と言っても過言ではないken16w(正解)


そいつのメガって聞いたら黙っちゃーいられないってんで早速喰らってみた。

P1060048.JPG

 

 

 

 

 

 






右がメガ、左がスタンダードなソーセージエッグマフィン


メガと言う割には肉とベーコンが一枚ずつ追加され、ケチャップがかかっている程度の事

 

うぅ~~~~ん、メガと言うには微妙かと


まあ、美味いには美味いのでOKだけど、パンチを求めるならば朝マックは間違いって事


オリの中ではかなりアリなのだが・・・ケチャップは要らないね(正解)

 

チャンスがあったら喰らってみて下さい。

 

 

 

 

久しぶりにユータが遊びに来た。


さっそくDSマリカーの練習中です(笑)

P1060040.JPG

 

 

 













付焼刃では勝負にならない事を悟ったらしく、マリカー対決を微妙に渋ってます


が、BUBU師匠とイサッチも登場したので強制的にマリカーです。

 

結果は・・・

P1060044.JPG

 

 

 

 

 








昨年のF1を髣髴とさせるほどの激戦(笑)


ユータも初参戦にしては良くやっています(本当)


充分に世界戦で戦えるレベルですね(笑)

 

是非マリカーを購入して特訓してください。再戦お待ちしております。

 

 

 

 

まわりのF1ブームの波に押されて・・・・


実家に行って昔のF1パーツを探してみた

 

押入れを漁っていると

 

ドドドン!!

P1060055.JPG

 

 

 

 

 










F101 マクラーレンMP4/6発見!!!!(喜)

 

そのズッシリと重い箱を取り出して蓋を開けてみた・・・・・











P1060056.JPG

 

 

 

 












オセロが入ってた(涙)


その後も探し続けたのだが目当ての物は見つからず、この箱だけを持って帰ってきたよ(馬鹿)


アレだけ有ったボディやパーツは何処へ・・・・

 

 


てなもん

まだまだ誕生日のプレゼントを受付中のken16wです(笑)

 

 


昨日はマミから手作りのチョコレートブラウニーをもらいました~(感謝)


これね、ドドドン!!

P1060037.JPG

 

 

 

 

 








超美味いっす!!


上手い事ツボを突いてくるねぇ~ってくらいにウマかったよ!!

 

最近マミはお菓子作りにハマッテルのか?


この間もマミの家に行った時に手作りケーキ食べさせてもらったし・・・・


まさかマミから手作りのケーキを貰えるなんて思ってもみなかったので(爆)凄く嬉しいね。


ありがとうございました~~!!


またヨロシクお願いします。

 

 


さらには埼玉県の大宮にある「鉄道博物館」に行ってきたペロ君からお土産をもらった。

 

ドゥン!!

P1060039.JPG

 

 

 

 

 

 

 




鉄道ときんつばの関係がイマイチ分からないが・・・あんこ系は大好きなのでグッドです!!


ペロ君ありがと~


食べたい人は土田邸へ

 

 

 

 


話は吹っ飛びますが・・・

 


MotoGP第2戦 スペインGP


ロッシの快走が見れました(喜)


優勝こそD・ペドロサに奪われたが、ロッシ本人もこの2位には満足そうだったので良しとしますか!!


久しぶりに会釈するロッシも見れたしね(喜)

f8d79edf.jpg

 

 

 

 

 

 

 









次戦は是非トップチェッカーで!!

 

 


さあ今日からF1第3戦バーレーンGPが開幕ですよ!!

9d456538.jpg

 

 

 

 

 

 

 


ライコネンの連勝なるか、それともマクラーレンの逆襲か、BMWも侮れないしね


まぁマッサは無いね(爆&正解)

 

 


です。

今更ですが機動戦士ガンダムOOの第一部?が終わりましたね。

 


ぶっちゃけ序盤のルーズな展開には?でしたが、次ぎは何ですか?ていう気持ちで持ちこたえた。


中盤から終盤に掛けては徐々にペースも上がり、逆にコッチが置いていかれそうな勢いに・・・


もう少しペース配分考えようよって思っちゃったね(正解)


しかしトータル的にはかなり”アリ”なガンダムでしたね。


今後放送される第二部が楽しみです。

 


まあ終盤に人殺しすぎ!!とも思ったが


確実に死んだなと思っていたパトリック・コーラサワーは生きてたし(驚)

4bac4529.jpg

 

 

 

 

 

 

 



グラハム・エーカーはマスクマン?に変身

c966d52b.jpg

 

 

 

 

 

 





コーラサワーを生かしておくくらいならさ~、ロックオンを復活させてほしいね(正解)

 

 

 他に気になるのはこのシーンね


髪の毛を短くしたルイスと薄ら笑みを浮かべるこの人物

6279ebf5.jpg

 

 

 

 

 

 




ティエリアでは無く、リジェネ・レジェッタっていう新しいキャラらしいですよ(多分)

 

 

 で、第二部の主役機であろうOOガンダム

f9c3ba20.jpg

 

 

 

 

 

 


すでに一機がロールアウトって台詞も気になりますね


設定画らしきものも見つけたのだが、多分OOだと思いますよ

808c3ada.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 







両肩にGNドライブですか・・・・ろぼっ子ビートンみたいだね、って思ったのはオリだけですか?


ってアレは頭に付いてたんだっけか?(謎)

 

 


てな具合に最終回はカナリの人を「オイオイ・・ナニ?」って気にさせる要素満載でしたね。


第二部の放送は10月の予定らしいです、長いですネェ・・・・

 

 


てな感じです。

日曜日はモロテックでラジコンしてきた

 

 

イサッチとnaっ産の三人で、接待ではなく自分ラジコン

P1060005.JPG

 

 

 

 

 










そそくさと準備に取り掛かろうとしていたら、


ワリモンのおじちゃんにこんなの渡された・・・

P1060001.JPG

 

 

 

 

 

 

 




F1のヘルカメット!!


なんでも継ぎ目を消せ!!って事らしい、まあコノ位楽勝だぜと思い作業に取り掛かった。


段差があまりにも酷いので瞬着を盛り付けて削りだしたのだが・・・・

 

んんん?

 

んんんんん?

 

ま・る・で・T社の形状と同じだったのでその気になってたのだが、違うじゃん!!(驚)


ふうぅー、騙される所だったぜ


瞬着は喰い付かないし削ればボロボロになる、しいて言うなら「ビッグワンガムのおまけ」みたいな感じ。


ABS樹脂よりも若干硬いようだがそんなのはまったく関係無い!!、もうね削っててイラッとしまくり間違いなし。


道具も揃ってないので(言い訳)放棄!!、強制的に終了させていただいた(謝)

 

おじちゃん、小汚くしちゃってゴメンなさい。

 

 

 

そんなこんなでイサッチとnaっ産に遅れを取ってしまったが、気を取り直してラジコンの準備だ。


まだまだ現役エレキマン!!(謎)

P1060002.JPG

 

 

 

 

 

 

 




古いシャーシを組み込んだエレキマンがどれほどの走りを見せてくれるのかは未知数だが、


ひょっとすると凄げー良く走るかもしれないっていう期待を持っていたのだが・・・・

 


まったく走らねぇーーーー

 


待てよ、シャーシも古いがダンパーもメンテしてないよな~って事でダンパーオイルを入れ替えてやった。

P1060006.JPG

 

 

 

 

 

 






思い起こせば、このダンパーをメンテしたのは何時の事だったか


たしか去年の・・・・


で走ってみた

 


遅せーーーー!!!!

 


って電池も駄目なのね(涙)


使ってるのはIBの4200


ちなみにしっかり管理して充電しても3500しか入らないって・・・(死?)

 

 

まあこれで今期のラジコンライフを見直す気になりましたよ


電池しかりシャーシやもろもろ


また金掛かるね・・・・

 

 


ってなもんです。

忍者ブログ [PR]