こんなもんじゃないの?
|
|
プロフィール
HN:
ken16w
性別:
男性
職業:
生涯子供宣言職(謎)
趣味:
ラジコン、ガンダム、プラモデル、玩具全般、F1、MotoGP、などなど
時計
カレンダー
リンク
カテゴリー
アーカイブ
最新コメント
お天気情報
カウンター
フリーエリア
フリーエリア
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 23日、勤労感謝の日って事でモロテックに行ってきた(違)
前回ココに来たのが6月24日なので、5ヶ月ぶりか・・・
一口がデカスギだろ~!!!!
まあ、そんな感じの連続更新一回目。 PR 「富士急ハイランド」続編
「ガンダムクライシス」メインで行ったと言っても、さすがにアトラクションが中止と言う事なので仕方ありません、
発射後、わずか1.8秒で時速172kmに到達する圧倒的な加速力!!!
naッ産が「絶叫系」が全く駄目なので、みんなで「トーマスランド」でマッタリと(照)
サイズが合いません・・・・
次回は是非「FUJIYAMA」に挑戦ですわ!!
な・なんと!!2セットで\17800!?(高)
渋々購入(涙)
再度高速道路に上がり先に進みます。
40km走行決定ですね・・・(笑&正解)
ちなみに、途中あまりの怖さで逃げ込んだ妙高高原のパーキングはこんな
だれか欲しい人いませんかね?
その後はドライ路面を坦々と進み、11時半くらいに帰宅しました。
いやいや~
いやあ~ほんとに波乱万丈の17時間でしたわ(笑)
こんどは暖かい季節に行きたいですね(爆)
そんな感じでしたわ 「富士急ハイランド」に行って来ました~!!
会社を休んで、ペロ夫妻とね(ペロ電気の定休日が水曜日)
しか~し!!、新潟の県境付近に近づくにつれて徐々に天候は悪化、チラホラと雪が降り始めた。
降り続く雪の中、強行突破です!!(馬鹿)
死に物狂いで関越トンネルまで辿り着き一安心、若干の不安を抱きつつトンネルを抜けると・・・・
超良い天気!!(喜)
一同ホッと胸を撫で下ろした。
11時前に「富士急ハイランド」に到着。
それは「GUNDAM CRISIS」ガンダムクライシスがあるから!!
な・なにぃ~~!!!!
ありえね~~!!!!
運転出来るかどうかは未定だそうだ・・・
その瞬間ペロ&ken16wは廃人になりました・・・・(笑)
そんな時、場内アナウンスで何か言っています、
「ガンダムクライ・・・・」
その瞬間ペロ君がダッシュ!!(驚)
で、待ち時間ゼロで「ガンダムクライシス」を堪能(感動)
その後、飯を喰らい速攻で2回目に挑戦です。
なんてったてその実寸大のガンダムには圧巻!!
他の人達は一心不乱にチェックポイントを探しまくってる。
たまたまこの日は空いていて何度も挑戦できたので良かったが、休日などは2~3時間待ちってのが普通らしいです(驚)
ちなみにペロ嫁だけはガンダムなんて興味が無いようで、真剣にゲームに挑戦してた(笑)
一言で言えば「怖面白かった!!」である。
PG-12指定(12歳未満・小学生以下の鑑賞には不適切な表現が含まれ、成人保護者の同伴が適当)と言うだけの事もあり、ホラー要素がかなり含まれている。
自分の体を蝕み続けるショッカーの血・・・
負けるな一文字~!!!!
期待大ですね。
まだ「仮面ライダー THE FIRST」すら見ていないって方がいたら「DVD借りて見ろ!!」って感じ(笑)
そんな感じで・・・ 「ツーリングカー・エキスパートクラス全日本選手権」を見に行って来た。
その方とは、いつもこの日記にコメントなんかを頂いている、ガンダム友達(違)の・・・
その日の夜はnaっ産ママンの家にお泊りです。
ヤタベに10時くらいに入って決勝の観戦です。
この日のメインイベントは・・・・
「高けー!!!!」って言われちゃいました(悲)
りなちゃん、あのね・・・・
てな感じで、すごくフレンドリーなファミリーでした(意味不明)
シャーシ形状も別物ですね
製品化は????らしいです(謎)
昨日は何時ものごとくボディ内職
またもや放電器がお亡くなり?と思ったが、
暖かくなる頃にはいったい何本生き残ってることやら・・・・
「地球連邦軍 加級検定試験」というモノ。
下士官、准士官、尉官、佐官、将官と5段階に分かれており、徐々にレベルが上がっていく。
最終階級は少将でしたわ!!(チョッと自慢)
そんな感じで!! はいはい、性懲りも無くF1ネタです。
昨年引退したM・シューマッハがバルセロナ・カタロニアサーキットでのテストに参加した。
恐るべしシューマッハってとこですね!!
スパイカー改め「フォース・インディア」もニューカラー纏ってテストに参加した模様。
Honda Racing F1が元フェラーリテクニカルディレクターのロス・ブラウンをチーム代表に起用することを発表した。(祝)
スーパーアグリもホワイトボディにスポンサーステッカーを貼って参加していたようです
違います??
話は変わりますが
前にも言っていた・・・
でね、よくある「この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています」ってところを見たら・・・こんなのがあったよ(驚)
そんな感じです。 |
|