忍者ブログ
こんなもんじゃないの?
[158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168]
プロフィール
HN:
ken16w
性別:
男性
職業:
生涯子供宣言職(謎)
趣味:
ラジコン、ガンダム、プラモデル、玩具全般、F1、MotoGP、などなど
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[12/10 トッド]
[12/07 トッド]
[12/07 トッド]
[12/07 トッド]
[12/05 hide3]
お天気情報
カウンター
フリーエリア
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

TVアレコレ

 

 



まずは「仮面ライダー電王」


遂に最終形態が登場しましたね!!



ライナーフォーム
ですか・・・

 

クライマックスフォームが最終形態か?と思っていたのでチョイビツクリ!!


でも・・・あのデザインはどうなんだろう?


巷でよく言われるチンドン屋状態ですね(爆)

 


しかもこの武器、「デンカメンソード」


これもまた・・・

 


年末に向けて玩具売らないといけないんでしょうね

 


さらにはゼロノスの最終形態も登場するみたいね!!


うん、それは正解!!

 

 

だってさ~、電王よりゼロノスの方がカッコイイもんよ、アクションとかさっ!!

 

 

 

 

 


機動戦士ガンダムOO

 

第2話を見たね。


人類革新連盟のティエレンってMSがカッコイイね!!



遠距離射撃の場面なんか結構リアルで宜しいかと。

 

でもガンダムに比べると動きが遅すぎでないかい?

 

あれじゃあヤラレルって!!

 

 

あと、第1話に出てきたエヴァ初号機(違)のような光をはなっていたMS


RX-78のそっくりなのね・・・

d431fbb8.jpg

 















回想シーンに登場したこのMS、コイツがどんな意味を持っているのか気になるところですな。

 

 

もしや・・・また黒歴史ですか(笑)

 

 

 

 

 


TVドラマも新番組が続々と始まっております。

 

オリはぜんぜんTVっ子って訳ではないのだが(本当)


naッ産がナンデモカンデモ録画しまくりまして(笑)

 

 

菅野美穂の「働きマン」と福山雅治の「ガリレオ」を見たね

 


「働きマン」はまあ至って普通の最近よくあるキャリアウーマンなドラマ


意外や意外・・・「菅野美穂」がとっても可愛かった(照)


まったく興味のない女優だったのに・・・・

 

 


「ガリレオ」は一言

 

品川ムカツク!!

 

なんかムカツク!!

 

 

ドラマは謎解きありで毎回楽しめそうだが・・・

 

 

品川イラネ!!




ようやく気が付きました


オリ、コイツ大嫌いみたい・・・


 

 

 

 

 

リンクに「りなパパ日記」を追加しました~!!


RC好きのりなっちとパパの日記です!!

http://rinapapa.at.webry.info/

 

 

 

 

 

そんな感じで

PR

決勝編

 

 


イサッチのミニ?


ミニのイサッチ??


静岡を・・・・

 

 

 


続いて27Tクラス

 

TQスタートのエベコに言った


「最初の5周は耐えろ!!」と


が、当の本人


緊張して口からウン○コ垂らしてます(激爆)

 

 


スタート

 

1周目をトップで無事に帰ってくるエベ号

P1020649.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 



が、右から左から揉まれまくりで3位争いに・・・


百戦錬磨のY崎さんに突かれまくり!!


最終ラップで痛恨のミス、で転倒(涙)

 

 

アサミ号も1周目に4位に浮上!!落ち着いて走行を重ねていたのだが・・・


コースの枠にヒット?

 

デフシャフト破損でリタイヤ(残念)

 

 

 

 

 


23Tクラス

 

Cメイン


ツノッケン、トップを快走するもまたもやモーターブロー(この日2個目)

 

イサッチ


しのぶちゃん巻きも影を潜め普通に走ってます(驚)


みんなから「普通すぎてツマラナイ」の罵声が・・・


あの~予選でそうやって走れ!!ってなもんだ(笑)

 

 

 

 

Bメイン

P1020650.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 



スゲー楽しそうなメンツではあるが・・・


ヲッチャンとバッシーは因縁の対決らしい(謎)


naッ産はジロ超のサイドスープレックスを喰らいCハブ破損でリタイヤ

P1020651.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 


Aメイン

 

決勝用の電池が1時間も前に炊き上がっていた、しかも容量は4000止まり


「後で追充すれば大丈夫だな」と思っていたのだが・・・・

 

忘れてましたわ!!

 

Bメインのレースが終了した時に思い出し、7Aで追充を開始したのだが・・・


入り切らずに時間切れ、電池は超冷え冷え(笑)

 

 

 

スタート前

 

済低が満面の笑みを浮かべているね

P1020654.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 




スタート

 

チョッと出遅れたが、それが功を奏したようで混乱を抜けて2位?に浮上(喜)

 


と思ったが、んん??ちょっと待て!!


オリの車凄く遅くないですか・・・


まったく立ち無し伸び無しのモッサリぶりを発揮(悲)

 

 

スグにBUBU師匠が追いついてきて言った


「kenちゃん遅せーーー!!!!」


「ふんっ、うっさいわ、勝負じゃ!!」と思ったが


あまりのスピードの差に道を開ける事に(涙)

 

 


さらに追い討ちを掛けるようにハジメさんやマルちゃんが襲い掛かってきた。


これまたBUBU師匠と同じように


「遅っせーーー!!!!」とオリを弾きながら抜いていった・・・

 

 


おぉ~い!!


Aメインのみなさ~ん!!


皆で寄ってたかって「遅い」っていうのはヤメレ!!

 

 

すでに戦意は喪失していたがリタイヤするのはシャクにさわるので寂しく走り切る事に

 

すると

 


2位を単独走行していたBUBU師匠が、余裕こいてレース中にペースを落としてプロポイジってたらしく、


車かってにコース間違えて走ってます(笑)

 

 

で4位に浮上(謎)

 

 


が、残り30秒ほどでいきなりスローダウン(滝汗)


で、電池が・・・タレタ

 

IB使って始めてだね、こんなの

 

 

が、そのまま誰にも抜かれることも無くゴール

 

 

 

 

結果

P1020673.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 



まるで勝負にならず・・・


消化レースか!?ってくらいに寂しいレース展開


正直BUBU師匠が遊んでなければ抜かれてる訳で(爆)


済低には会えなかったし(笑)

 

 

この、なんとも言えない消化不良感・・・


要は放電器を階段から落としてしまい故障し、放電管理が上手いこと出来なかったのが運の尽ってことか?

 

 

次回は!!と思ったが、今シーズンのコクピレースはこれで最後らしいです(寂)


まっ、こんな時もあるって事で。

 

 

店長~!!


「皆の邪魔したら駄目だよ」とか言うのは、ヤ・メ・レ!!本日2度目)


店長の目の前で「充電間に合わない~」って言ってたでしょ!!!!

 

 


トップ3?


優勝した真ちゃんと2位のハジメさん


とウッチーさん!?


3位のマルちゃんは??

P1020659.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 





レース終了後


オリの隣にピットを構えていたM沢さん


ピット汚過ぎです!!

P1020653.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 


もうね、言葉が出ませんね、極めています。


BUBU師匠なんて可愛いいモンです(爆)

 

 

 

 

 

さてさて

レース終了後はお決まり「粋龍」で反省会
です。


久しぶりに済低(真ん中)と飲んだね!!

P1020675.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 


やっぱビールは美味い!!と完全に出来上がってる二人を尻目に、他のメンツは先に土田邸に帰る始末(笑)

 

 


帰宅後は


レース観戦に来ていたヨッシィを交えて「ボンバーマン」対決!!

P1020679.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 


久しぶりに大笑い


チーム戦コレ最高!!


笑いすぎて、こめかみ&腹筋が痛くてしょうがありません(大爆笑)


しまいには後頭部にも痛みが・・・(ヤバイか?)

 

 

次回オリ&ヲッチャンチームが優勝です。


みそボン使わせたら右に出るヤツは居ませんから~~~

 

 

 

そんな感じのコクピレース参戦記でした。

コクピのレースに参加してきた。

 

 

朝6時半に土田邸に集合してコクピへ


前回のレース時より早く到着したのだが・・・・

 


人凄っ!!!!

 


そうです、今回は23T・27Tクラスの他にタミヤのバギー&ミニも同時開催なんですね~~


が、単独現地入りのBUBU師匠の場所取りによりどうにかピットスペースを確保(感謝)


そのBUBU師匠がコクピに乗り付けた車はコレね!!

P1020671.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 



デカッ!!!!

 

レース終了後、そのまま仕事に直行って事らしくトレーラーヘッドで登場です(驚)


車の中はピットの如く散らかっていたが(爆)、乗り込んで仕事の準備をしているBUBU師匠はチョッとカッコよかったりして(照)

 

 

 

 

さてさて、レースが始まります。

 

今回Soulなメンバーからは

 

前回TQゲッツ、最近好調のBUBU師匠


練習ナッシング、ぶっつけ参戦の済低


前回の雪辱なるか、嫁naッ産

P1020641.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 



スタリオン破のシェイクダウンでレース投乳のサカヲッチャン


なにをトチクルッタのか、静岡を夢見てミニと23Tのダブルエントリーのイサッチ


エレキマンを初投乳のアサミ


前回、初レースでAメイン入りしたエベコ


この二人、更に上位に食い込めるか!!

 


さらには!!

 


久しぶりにツノッケンも登場、新車05MSで急遽参戦!!

P1020640.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 


対する地元勢は

 

優勝候補筆頭の真ちゃんとハジメさん


新車スタリオンSHINで登場のソダガー(前回は借り物BD&異名でAメイン)

P1020637.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

怪しさプンプン、敵か味方か・・・エレキマン使いのマフィアちゃん(バッシー)


気が付けば上位に居るマルちゃん

P1020639.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前回オリを追っかけまわしたスワさん


今回は「当ててでも抜く!!」とオリを脅迫(怖)

 

いきなり登場?のジロ超、車は愛されてない外用車の415(笑)


快走TC-5で参加のしゃかしゃん。

P1020638.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

などなど豪華な顔ぶれ

 

前評判通り熾烈な争いが起こる予感・・・・

 

 

 

 

 


予選

 


イサッチのミニ(一番左)


5台で争われたこのクラス


静岡行きを夢見て突っ走ったイサッチだったが・・・・

P1020643.JPG

 

 

 

 













27Tクラス

 

な、なんと!!


エベコが並みいる強豪を抑えてTQゲット!!(驚)


ベストタイム、エベレージともに文句なしの出来

 

さらには!!!!

 

エレキマンにチェンジしたアサミも快走してAメイン入り

P1020648.JPG

 

 

 

 

 

 







この二人


始めて10ヶ月でこの成績・・・・


上手く行き過ぎじゃね!?(爆)

 

 

 

 

 


23Tクラス

 

1ラウンド目


真ちゃん&キャプテンHがイキナリ40周の大台に乗せて来た・・・(速)


BUBU師匠も39周前半のタイム

 

で、オリ

 

朝の練習走行ではカナリの動きを見せていたエレキマン。


「いけるんじゃね?」などと思ったのが大間違い・・・・


朝の路面とのあまりの違いにビックリ!!


しかも、車はコケコケで・・・・


途中諦めながらも走り切り37周(涙)

 

 

naッ産13位、オリ14位(悲)

 


なぜにこんなに走らないのか、全くもって意味不明、


崖っぷち状態に陥るken16w

 

 

 

 


2ラウンド目

 

ハジメさん&BUBU師匠までもが40周に突乳!!!!


しかもベストは11秒連発だし!!

 

 

もしかしてAメインボーダーは40周ですか?


あの~~、オリ練習でも40周なんて入った事無いんですけど・・・(汗)

 

 

 

その時、BUBU師匠が出してきたドリンク


これを飲めば速く走れるらしいが・・・・

P1020647.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 








無理ッ!!


ジョー○ジア・オリジナル(ペットボトル)!!


しかも期間限定BIGって・・・(汗)

 


こ、こんなの甘くて飲めませんっ(笑)


胸焼けしますって・・・・・

 

 

 


予選2ラウンド、最終ヒートのオリの番です。

 

ガッタガタ震えながらお立ち台に上がり大きく深呼吸

 

で、スタート

 

 

いきなりコケル(笑)


スグに復帰して2番手を走行


ベストタイムは12秒フラット止まり・・・

 

ヤバイ(滝汗)

 

が、トップのスワさんにジワジワと追い付いているらしい(驚)


アベレージではなくエベレージは悪くない様で遂にトップに!!(喜)


その後ミスもなく走り、ギリギリ40周に突乳!!!!

 

 

ヤホォ~~~~!!

 

 

 


予選結果

P1020645.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

TQは真チャン


2位にはほぼ同タイムでハジメさん


3位にキャプテンH


4位にBUBU師匠


5位ken16w


6位スワさん


7位マルちゃん


8位済低

 


とココまでがAメイン


ついに済低がBメインを脱出し、オリと直接対決の様相(笑)

 

 


ヲッチャンは快走するも謎のタレが発生して13位


naッ産はベストを更新しつつ好走するも14位

 

 

ちなみに

 

ツノッケンはモータブローでまともに走れず


イサッチは必殺のしのぶちゃん巻きが発病してまともに走れず(笑)

 

 

 

 


決勝

 

 


と思いきや続く

 


そんな感じで。

土曜日なのに仕事してます(涙)

 

何時もの事ながら、やる気が起きません・・・

 

 

 


巷では「第47回 全日本模型ホビーショー」が行われてるらしく、いろんなHPで画像がアップ意されてますね。

 

気になるところ、と言うかナニコレ!?ってヤツはコレね

 

ドゥーーーン!!!!

e4c651d7.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 


フタバ4PK 2.4G・・・(唖然)


名前の通り、3PKの後継機でしょうね、電波は2.4GHzを採用。


はたしてこのスタイルは受け入れられるのか~!?

 

なんかトイラジの送信機みたいだわ(爆)

 

 

 

 

コレは良いです!!


ヘリオスのカラーバージョン。

98e40251.jpg

 

 

 

 

 

 

 




2.4GHzのモジュールも参考出品されているようです。


「レスポンスが・・・」と言われてますが、どんな感じなんでしょうか?

 

 

ちなみにフタバの2.4GHzの処理スピードはハイレスの30%アップらしい・・・・


ホントか??(激爆)

 

 

 

 

あとは



バンダイのガンダムエクシアの1/60とか・・・

 

MGユニコーンガンダムとか・・・

 

HGリ・ガズィとか・・・

 

 

 

 

まあそんな感じかな。

昨日、久しぶりにホビーに行ってきた(間違い)


ホビーではなく「平日のホビー」に行ってきた(正解)

 

 


平日だってのに結構な人がラジコンしてたね!!


まあドリフト&グリップが入り乱れてるのは何時もの事だが・・・(爆)

 

 


で、お買物


ラジコンコーナーをグルグルと探索


ナニかスゲー掘り出し物が有るんじゃないかとチェックしまくり


が、結局なにも見付からず・・・

 

購入したのはスパー2枚だけ(笑)

 

 

ハイ次ぎ

 

 

奥へ奥へと進むと・・・・


ワオォー!!


ガンプラコーナーじゃん!!(知ってる)

 

で発見してしまった!!

 

新発売のHGガンダムエクシア

 


何度か箱を開けてチェック

 

悩む・・・

 

また箱を開けてチェック

 

悩む・・・

 

で・・・・

 

 

購入決定!!(弱っ)

 



いそいそとレジへ行くと


社長婦人登場!!


でオリに問いかけてきやがった

 

婦人「ガンダムOO見た?」


ken「見ましたよ!!」


婦人「ガンダムカッコよかった?」


ken「カッコイイとかそういう次元で見てないので・・・」


婦人「じゃあナニ見てんの?」

 

と話が長くなりそうだったので


「OO関係の商品は売れてますか?」と無理矢理話をかえて逃げてきた(笑)

 

これがその戦利品とnaッ産の足

P1020633.JPG

 

 

 

 

 

 







1/144なのでパチ組み決定ですね、

 

ken16w的今後の「ガンプラとの付き合い方」


真剣に作るならMG


チョイとお遊びで作るならHG


コレだね!!!!

 

 

たかがプラモデル、型の力を抜いてサクッと組み立てましょう。


完成したらTVの前にでも飾って、


気が付いたらツノが折れてる・・・・


コレで良いんじゃね!!

 

 

多分・・・・

 

 

 

 




えー、今週末に行なわれるMotoGP・オーストラリアGP


チームスズキのGSV-Rがスペシャルカラーリングで登場するらしいです。


コレね

1529e8b0.jpg

 

 

 

 

 

 






クラシック調でカッコイイですね~


70年代~80年代に活躍した

バリー・シーンが駆ったRG500 XR-14
がイメージらしいです(懐)

 


当時のバリー・シーンとRG-A XR-27かな?


ゼッケン7とヘルメットのドナルドダックが有名だね。

ee2537e4.jpg

 

 

 

 

 

 

 


懐かしすなぁ~


オリがモータースポーツに興味を持った時は彼はまだ現役で走ってましたからねぇ~


4年前に病気で亡くなる前は、F1イギリスGPなどでリポーターなどをしている所をTVで見ることが出来ましたね。

 

粋なことやりますねスズキさん!!!!

 

 

 

 

まっ、そんな感じで。

F1中国GP

 

ライコネンの優勝、ハミルトンのリタイヤによりチャンピオン争いが最終戦まで縺れましたね!!(喜)


まさかの展開で、ランク3位のライコネンにまでチャンピオン獲得のチャンスが残されました。


マクラーレンの二人が優位って事には変わりありませんが、何が起こるか分からないってのがF1ですからね

 

 

ちなみに、ライコネンのタイトル獲得条件

 

優勝した場合

ハミルトンが6位以下、アロンソが3位以下

 

2位の場合

ハミルトンが8位以下、アロンソが4位以下

 

この条件を満たせばライコネンもチャンピオンになれます!!


ちなみに3位以下の場合はタイトル獲得不可能って事

 

 

マクラーレンの二人を表彰台から引きずり落とすには、チームメイトのマッサ以外の力が必要になってきます。

 

難しいな・・・・

 

でも頑張れよ、ライコネン!!!!

 

もしライコネンにその可能性が無くなったのであれば、ハミルトン頑張れ!!(爆)


アロンソからチャンピオン奪っちゃえ~~!!

 

 


最終戦ブラジルGPが楽しみですね。

 

 

 


そのブラジルGP

 

な、なんと!!!!!

 

ウィリアムズのテストドライバー中嶋一貴がアレクサンダー・ブルツに代わってレースドライバーを務める事になったようです(驚)

e93bdd66.jpg

 

 

 

 

 

 





来期はフルタイムドライバーに昇格か?などと噂されていますが、上手い事レースをまとめられたら良いんですけどね(心配)


頑張れよ中嶋!!、少ないチャンスをモノにしろ。

04a6e93c.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 




昨晩、ペロ君とアサミが遊びに来た。


ペロ君は毎度の事だが(謎)アサミは違っていたね。

 

なんと、仕事帰りに一人でホビーに寄りモーターを買ってきたらしく


「モーター慣らして!!」って事らしい(偉い)

 

ついでに車のチェックもして、プラプラしてたメカを付け直してあげた。




ペロ君は中古ボディの穴あけ&デコレート担当に任命

P1020631.JPG

 

 

 

 

 

 

 










本人はダンパーメンテを開始(超偉い)

P1020629.JPG

 

 

 

 

 

 

 





凄いね~!!


「レース当日にやったら皆に迷惑が掛かるから」って事らしいが・・・


少し見習わなきゃいけないね。ウン



前もって準備、コレ大事。

わかったかいヲッチャン(激爆)

 

 

それを見ていたnaッ産は「私、いつダンパーメンテしたかなぁ~?」って状態(笑)


オリもエレキマンのスパーでも交換しようかね?、な~んて思ったのだが、

 


持ってないし!!!!(涙)

 


仕事帰りにホビーでも寄ってみようかね・・・・

 

 

 


そんな感じ。

機動戦士ガンダムOOの第一話を見た。

 

 


感想からいいますが、

 


非常に良くまとまっていたと思います。


某種・種死と比べても主人公サイドの目的と言うか、


基本思想みたいなものは非常にわかり易いと思います。


基本的に「戦争の根絶の為に武力を行使する」


その事の矛盾との葛藤・・・みたいなものが


前半のメインテーマになるんでしょうか?


今後に期待できる第1話ですた。

 

 

 


と上越の青ドンは言っております、どひゃ!!(爆&パクリ)

 

 

ごもっともではありますが、オリとペロ君的には・・・・

 

ガンダムデュナメスがカッコイイ!!


あのスナイパーぶりが最高です。


コクピットでパイロットがライフル型の照準を構えてる所も良いよね!!

 

 

それと

 


ソレスタルビーイングの親分!!


あの顔はどー見たって悪人だわ(笑)


また後で敵味方が入れ替わったりするのかい?、種みたいに・・・・

 

 

てなもん(笑)

 


まあ今後に期待&大注目ってな感じだね。

 

 

 

 




今朝、通勤途中の話

 

何時もの様に新幹線下の側道を走っていた

 

前方に棒状の物体を発見

 

やばっ!!と思い回避しようと思ったのだが、想像以上にデカク避け切れずに踏んでしまった。

 


その瞬間

 

ドガンッ!!!!と凄まじい音がした(汗)

 

その瞬間車は右へ右へ・・・・!?

 

「足が曲がったのか!?」もしくは「トリムがズレタ!?」と思ったのだが・・・(笑)


既にタイヤの空気が抜けていた(驚)

 

「あぁ~、タイヤが裂けたな」と思い車を止めて確認したら


明らかに空気が無い、通常のパンクならばこんな一瞬に空気が抜けるはず無いよなぁ~、と思いつつテンパータイヤに交換して会社まで辿り着いた。

 

 

で、会社に着いてから外したタイヤを確認した所・・・


コレね!!

SN370021.JPG

 

 

 

 

 









ホイルの内側が凹み、さらにはクラックが!!!!


タイヤも裂けてるし~(涙)

 


こりゃぁ~べちゃり決定だな!!!!

 

幸い会社の物置に純正タイヤを保管していたので、仕事が終ったら交換するつもり。


面倒なので二本だけ交換だな・・・・

 

 

てか、いったいオリは何を踏んずけたんだ!?

 

 

 

 

そんな感じで朝から踏んだり蹴ったりだったとさ(涙)

忍者ブログ [PR]