忍者ブログ
こんなもんじゃないの?
[145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155]
プロフィール
HN:
ken16w
性別:
男性
職業:
生涯子供宣言職(謎)
趣味:
ラジコン、ガンダム、プラモデル、玩具全般、F1、MotoGP、などなど
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[12/10 トッド]
[12/07 トッド]
[12/07 トッド]
[12/07 トッド]
[12/05 hide3]
お天気情報
カウンター
フリーエリア
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日あたりからまたボディ塗りで作業部屋に篭る予定です。


今回は久しぶりにミニ用ボディを二枚塗っちゃう予定なんですが、


コヤツが終了したらエクシアの作業を再開する予定(喜)


すでにブームに乗り遅れた感は否めないが中途半端で投げ出すのもなんなんで・・・


サクッと塗っちゃってサクッと完成させるつもり(多分)

 


その勢いでアイツも作っちゃうぜ!!(これまた多分)

 

 

 

 


知らない内に”ヤレル男”になってました~!!

 

ってまたボンバーマンの話ね(笑)


と言っても強くなった訳ではなく、そこそこ戦えるようになったレベル


もともと何気に強かったnaっ産と、ken16wを踏み台にして上達していったペロ君と三つ巴の戦いが出来るようになったって事。


ようやく特訓の成果が現れてきたようでウレシイ限りだね(正解)


勝てると「コレほどまでに面白かったのか?」とボンバーマンの楽しさを再確認。


是非ともsoulなメンツで8人対戦したいもんですな!!

 

どっからでもかかってこいやぁ~!!!!(嘘です)

 

 

 

 


久しぶりにラジコンの話です(驚)


来月あたりから再始動予定ですかね?


某師匠が動き出す予定らしいので・・・・


電池でも引っ張りでして死亡確認してあげないとだわ?

 


そうそう、バギーの話も着々と進行中です。


って言うかすでに動き始めてます・・・・


某所ではエレキマンD2の画像がでており、若干うろたえましたが(笑)

bffdd452.jpg

 

 

 

 












スゲーイイ!!と思ったが発売はまだまだのようなので(安心)


予定に変更は無い予定です(謎)

 

そろそろタイヤなんかについて情報収集しないといけないとだわ・・・

 

 

 

 


ヲッチャンが日記で言った「ガンダノイド」をやってみた。

 

コレね

http://nameall.cosotto.com/gundanoid/



「君は生き延びる事ができるか!!」って事らしいけど・・・・


ken16wで入力しても本名で入力しても搭乗機はゴッグ(悲)


しかも休息中に海で溺れて死亡って・・・・

 

戦って死ねよ!!って感じだ(笑)

 

てか生き延びる事が出来る奴なんていないんじゃないの?って思っていたのだが


居ましたよ、しぶとく生き延びた奴が(驚)

 

 

エベコちゃんを本名で入力したら・・・・


階級は上等兵ながらも


搭乗機はなんとガンダム!!(上等兵でガンダムなんてアリエナイ)


しかも「一年戦争を戦い抜き、無事に生還」だそうな


「スゲーろ!!、スゲーろ!!」と調子コキマクリのエベコちゃんでした。




その後エベコはあっポン口開けて薄ら笑みを浮かべながエベリコブタ7エウレカセヴンを見入ってました(爆)



さて皆さんは生き残ることが出来るのか!?

 

 

今日はこんなかな?

PR

久しぶりにボディが完成したのでUPです。

 

 


本当はもっと早くに完成させる予定だったのだが、なにかと来客が多くて・・・・


ボンバーマンやったりマリカやったり(汗)

 

 

 


毎度お馴染みポチャのです

P1050529.JPG

 

 

 

 

 

 







なんかこのデザインも飽きてきました(笑)


見た目も古臭い感じが・・・・(爆)


真剣に新しいデザイン考えなきゃ駄目ですね。

 

 

 

 

エクストリーム平井君のです。

P1050527.JPG

 

 

 

 

 

 








レクサス、レジェンドと他に1/12の計3枚です。

P1050531.JPG

 

 

 

 














某店長もプチ切れしたらしいですが(笑)最近塗料がおかしいです


フ●●カラーをお使いの人、どうお思いですか?

 

オリ的には


色によって粘度の違いが大きくなった


臭いが変った


凄く弾くし、塗膜も弱くなった気がするんですけど


しまいには乾燥時間が早くなったようでエアブラシのカップに蓋が出来るほどだ(変)


希釈を間違えるととんでもない事になっちゃうしね。イラッ

 

 


他には・・・・


これはオリの問題だが、コンプレッサーがすぐに機嫌悪くなるのでイラッ


新しいのが欲しいんですけどねェ~~

 

 


てなもんです。

届きました!!!!



まるでnaっ産と同類と認定された主婦の鏡セレブ代表りなママ(長)
の手作りチョコケーキが!!

 


これね、ドドドン!! 

P1050340.JPG

 

 

 

 

 

 

 




素晴らしいです♪


これぞバレンタインってな感じです♪


いやはや、ホント主婦の鏡ですねぇ~


キチンと袋積めされてありますもんね(偉)

 


ちなみにnaっ産が作ってくれたバナナケーキ?はビニール袋に投げ込んだだけ(悲)


リボンなんか付いているわけもなく、すぼめて玉結びです・・・(爆)

 


で、さっそく頂きました~~

P1050341.JPG

 

 

 

 

 

 

 




オォ~~、美味い!!


甘さ&シットリ感が絶妙です!!!!


マジ美味だ!!

 

案外おおばらなりなママが作ったとは思えないほどの繊細な味です(爆)

 

ありがとう~~!!、感謝!!


皆に上げるのは勿体無いので隠しておこうと思います(正解)

 

 

ってチョッと褒め過ぎか?、調子コキそうなのでもう止めときます・・・・(激爆)


またヨロシクお願いしま~す(笑)

バリェンティァインドゥエィー

 

 

そう昨日は「バレンタインデー」


まあウチは関係ないな、と思っていたのだが・・・


な・なんとnaっ産がケーキ?を作ってくれた(驚)バナナの入ってる奴ね!!


写真は無いけど・・・・


「チョコケーキじゃないんだね?」と言ったら


こう答えが返ってきた。


「こないだのたこ焼きパーティーで使ったチョコソース?かければ良いじゃん!!」と

 


確かに・・・・

 


たいへん美味しゅう御座いました。また作って下さい(感謝)

 

 

その後


エベコから手作りシフォンケーキが届き(これまた感謝)


アサミとマミからはチョコやお菓子?を頂いた(感謝)

 

コレね

P1050337.JPG

 

 

 

 

 

 

 




少し大きめの箱がアサミから頂いたもので


手前のひょうたんのような物がマミから頂いたもの(ナニコレ)


頭部のような部分には顔の絵が書かれ、ボディ部分には「福」と書かれている。


なんでも幸せになれる食べ物のようですが・・・・(多分)

 

マミのカバンの中に入っていた開封済みの袋から無造作に取り出されたコヤツ


かなりの謎菓子だ(笑)

 

でも美味しく頂きました。


ありがと~~!!!!

 

 





でその後は、ワサワサと人も集ってきたので何時もの如くDSボンバーマン対決したわけよ。


オリ的には「遂に実力を見せ付ける時が来たな!!フフフ」ってなもん。

 


結果は・・・・

 

全然変ってねーし!!


誰よりも先に死にます(悲)


ハイ、まったく上達しておりません(涙)


知らないうちに離れた所から攻撃されてます


もしくは離れた所の爆弾の爆発に巻き込まれます

 

こんな風にね(笑)

3c2cdf42.jpg

 

 

 

 

 

 


CP相手に強くたって意味無いって事ですね(正解)


今度はnaっ産相手に特訓したいと思います・・・・

 

 

 

そんな感じですわ

ラジコン冬眠中の今日このごろ・・・・(多分)

 

 


この寒い雪の中、指から血を垂らしながら頑張ってきた


凍える心、震えるハート


今までの屈辱をはらすべく、努力してきた甲斐が実るとき・・・

 

 

 

遂に!!!!


ボンバーマンDSを全面クリアー!!!!(祝&馬鹿)

P1050332.JPG

 

 

 

 

 

 






そうね、上手い事アイテムを使える様になれば簡単かな・・・・(多分)


でもね、ある程度動きが予測できるCPしか相手してなかったので


「強くなったの?」って聞かれれば?である(笑)

 

ラジコンで言う所の単独で走行すれば速いが、追い掛けられるとメロメロみたいなモンだろう


少しは上達している事を願いつつ今夜あたり実戦で試してみよう。


皆様応援よろしくお願いいたします(謎)

 

 

 

 


昨晩、市内某所にて最新鋭の「黒ひげ危機一髪」を楽しむの画

P1050334.JPG

 

 

 

 

 

 

 




この最新鋭「黒ひげ危機一髪」


某電気系を職業としている御方の御子息のモノ

 

凄いねコレ(マジで)

 

歌は流れるわ(歌・しげる松崎)、ガタガタと動き出すわ!!


リーチモードに入ったりして心臓バクバク加減がハンパ無いです。


大きさは昔の物より幾分デカイ気がするが今時の危機一髪ってな感じだね。

 

相変わらずの泥棒ヒゲにはちと安心したよ(笑)

 

 

 

 


最近はラーメン一杯食べるのもやっとやっとな小食ぶりを発揮してしまっている(悲)


なのにビールを飲んだ日にゃーぁさ~・・・


喰えない麺はnaっ産に食べてもらったりしちゃったり(爆)

 

って事になるのが分かっているにも拘らず餃子が喰いたい、チャーハンが喰いたいって思っちゃうんだよね~


そんな時に喰らった御存知「粋龍」の期間限定ラーメン

 

味噌野菜ラーメン

P1050327.JPG

 

 

 

 

 

 

 




ただでさえ「最近麺の量が多くないかい?」って思っているのに


コイツはハンパ無いボリュームでオリを苦しめたね(笑)


普通の単品「野菜炒め」一皿分が入ってると思われ・・・・

 

まあ期間限定って事でね♪

 

 

 

と小ネタを並べてみました(照)

開幕戦に向けて各チームともテストを繰返しています。


タイムシート上では有るが、ある程度の戦力予想が付きそうか感じですね。

 

 

 

ken16w的予想で言うと


フェラーリマクラーレンの2チームは置いといて、


昨年の成績を上回りそげな仕上がりを見せているチームは

 


ウイリアムズかな?

85a48f98.jpg

 

 

 

 

 

 

 


ロズベルグは評判通りの働きを見せていますが、一貴もそれに見劣りしない速さを見せ付けていますね。


安定したスピードを見せている所を見ると、それなりに仕上がってるんではないでしょうか?


確実にポイント圏内を走ってそうな予感(希望)

 

 

 

 


レッドブルもまずまずのスピードですね。


おっさんコンビ頑張ってます(笑)

2df3a61b.jpg

 

 

 

 

 

 

 





ルノーはマシン性能は未知数ながらもアロンソ効果?で上位に顔を出してきます。


ここは確実に昨年の成績を上回るはず(正解)


車に関してはピケのタイムが本当かな?って感じだね、シューマッハが居た頃のベネトンみたいだわ・・・・

 

 

 

 


?が付くのがBMWですか・・・


ハイドフェルドはナーバスな車にイラッとしてるようです。


中堅チームからは若干頭一つ出ているようですが、今だ問題は山済みのようです。

 

 

 

 


ホンダ・トヨタはどーいの!?ってな出来ですね・・・

14894eb1.jpg

 

 

 

 

 

 

 


トヨタは定位置に収まりそうだし


ホンダはちょっとヤバイ気が(爆)


残す所一ヶ月で何処まで煮詰められるかって所ですね~

 

 

 

 


アグリ・トロロ・フォースインドは完全な新車を持ち込んでいないので分かりませんね~


トロロとインドは序盤は旧型のアップデート版で戦うって言っていますので、ちょっと様子見って感じですね。

 

アグリは今だ全て謎・・・・(笑)

 

 

 


ってグダグダと言ってはみたものの開幕戦を見てみなければ分からないですね(爆)


あくまでもken16w的適当予想ですので・・・あしからず

スーパーアグリの!!

 

 

 

 

 



新車の発表ではなく・・・・(爆)


新車?SA08がようやくFIAのクラッシュテストに合格したそうです。


ちなみに新車とは・・・・(謎)

2ef75317.jpg

 

 

 

 

 

 

 


テストで使用していたのは、まんま昨年ホンダが使用していたRA107だった訳で


まさかこの車をそのまま使うんですか!?


もしFIAが使用許可を出したとしてもコノ車は難有りですよね(正解)

 

今だ公の場に出ていない幻の(笑)SA08が気になります。


てか、ドライバーラインアップも発表してないし・・・・

 

ちなみに正式な新車発表は2月19日だそうです。

 

 

 

 


リズラスズキが新車GSV-Rを発表しました。

 

2008リズラスズキMotoGP 

GSV-R(コードネーム:XRG1)

7a9ffba2.jpg

 

 

 

 

 

 







他のチームがキープコンセプトできている中、外見上でもハッキリと違いが解りますね。


チャンピオンチームのドゥカティばりにカウルが大きくなってます


最近のトレンドではカウルは小さくなる一方だったのだが、ドゥカティだけは空力優先のカウル形状だった訳で


まあそこのバイクがブッチギリで速ければ真似したくなるってのが本音ですよね(正解)

 

昨年も優勝こそ無いものの、中盤から終盤にかけては表彰台の常連になりつつあるパフォーマンスを見せてきたスズキ


目下優位と言われているブリヂストンとの相性しだいでは優勝争いに絡んできそうな予感


カピロッシは微妙だけど・・・(爆)

 

 

F1、MotoGPともに開幕が待ち遠しいですね~!!

忍者ブログ [PR]