忍者ブログ
こんなもんじゃないの?
[171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181]
プロフィール
HN:
ken16w
性別:
男性
職業:
生涯子供宣言職(謎)
趣味:
ラジコン、ガンダム、プラモデル、玩具全般、F1、MotoGP、などなど
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[12/10 トッド]
[12/07 トッド]
[12/07 トッド]
[12/07 トッド]
[12/05 hide3]
お天気情報
カウンター
フリーエリア
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

満喫のGW!!




宴過ぎなので今日はラジコン


当然?ま・る・で・コクピッ子(笑)

P1000773.JPG

 

 

 

 











今日もまた「接待ラジコン」です


接待されるのはこの二人


遂に復活ベシフォイ&サカヲッチャン


P1000770.JPG

 

 

 

 

 

 

 





「今どきのタイヤが無ぃ~~~」って言ってBUBU師匠のピットを漁る二人


接待なので仕方無いですね(笑)

P1000774.JPG

 

 

 

 

 

 







前回の「接待ラジコン」の主役ペロ卍イッパンジン


今日は至って普通人


一時はペロ大先生になりかけたのだが・・・・・・秒殺(爆)

 

モーターってそうやって冷やすのが良いんですか??

P1000775.JPG

 

 

 

 

 

 

 





いつものようにツノッケン節炸裂


「ken君~曲がらないんだよ~~~」って言ってた(笑)


リポ積んだらウェイト必要でしょ~?違うかい??

P1000778.JPG

 

 

 

 

 

 

 





飲む嫁(無職)

P1000768.JPG

 

 

 

 

 

 

 





満を持して投乳の「LX-250」

P1000772.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 


ステッカーも貼ってもらってヤル気満々なコイツだが・・・・・・


三周で却下(涙)


だって・・・・・・

 

曲がらネェ~~~~~~!!!!!(悲)

 

 


半日以上「巻き症状」に悩み続けていたBUBU師匠


カツリ気味でピットもオオバラに・・・・・


灰皿だって一杯さ!!


半田で灰皿の中のタバコ燃やしちゃうぞ!!(笑)

P1000818.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 
「車投げるんじゃね?」とか


「エレキマン買うんじゃね?」とか言われまくり

 

 

原因はな、なんと!!

 

男のリヤトー

 

ええ、さすがにリヤトー0.5°じゃぁ~巻くっしょ!!!!(激爆&正解)

 

 

さすがのベシフォイも


「あんなのは師匠じゃねー」って言う始末(笑)

 


3°にした途端いたって普通に走ってた(安心)

 


リヤトーって大事なんですね!!(爆爆爆)

 

 


そんな感じの「接待ラジコン2nd」



「接待ラジコン」の成果、結果?はnaッ産がUPするんじゃね??


どせネタかぶりまくりだし・・・・・・多分

PR

さてさて、中二日でまたまた連休ですね(喜)

 

 

ここぞとばかりに夜更かししてボディを完成させたので・・・・

 


「塗れるだろ!!自分で・・・・編」最終章ダヨネタシカ・・・・・

 


大詰めです、気合を入れて細部の塗装に入りましょう。

 


まずはテールランプです。


暗い色で縁取りをします、こんな感じで


色的には赤に黒を一滴垂らした位かな?

P1000704.JPG




















縁取りして赤を塗ればこんな感じになるッスね!!


P1000712.JPG




















次は目玉


一度マスキングを剥がして再度1mm位下げて貼りなおします


これでアイライン?をクッキリ入れます。


目玉はフリーハンドで適当に入れちゃいます(笑)

P1000709.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

その後下のアイラインをフリーハンドで入れます。


最後に白を吹いて終了

 

 

 

ウインカー部


ウインカー色(オリの場合は蛍光オレンジ)に黒を一滴垂らした色で縁を塗り


全体的に蛍光オレンジを塗ります。

 

 

フォグとグリルをコレマタ適当に塗って・・・・


写真はアリマセン・・・・


実は集中しすぎて写真とるの忘れてました(馬鹿)




完成写真ですがアップで(爆)

P1000714.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 


さて最後は・・・・っていきなり飛びますが(爆)


残ったマスキングを剥がしてアルクラットを塗りましょう


2・3回塗り重ねたら全面を黒で裏打ちです。

 

乾いたのを確認したらポリカ用の黒をサッと一吹きして完成です。

 
窓のマスキングを剥がすときは一応注意して剥がしたほうがイイかもよ?


たま~にマスキングに塗料がくっ付いてきてペロッと剥がれちゃう時がありますよ、極稀にね・・・・

 

 

ハイ、出来上がりです。


「ライド・Dストラトス マークⅢ」

P1000723.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

後ろ

P1000724.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 


マークⅢの他にコレも塗ってみた


「ARD LX-250」


こいつキャビンが小さくてカッコイイわ!!

P1000717.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 


実は・・・・


コイツをメインに塗ってたんですね~!!


「ユータボーイ・草レース用ボディ」

P1000725.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 


本物とは大違いです、カナリ適当です・・・・(汗)



このken16wが塗った嘘んこユータボディを見付けて粗を探すのはヤメレ!!


てかヤメテ下さい(弱)



コイツの空き時間を使って「自分用ボディ」塗ってました。


だっけ時間掛かったんだて~!!!!

 

 


少しは参考になったでしょうか?


あくまでもken16wの塗り方ですので正解では有りませんが


「あっ、コレ使える!?」ってのがあれば嬉しいです、ハイ

 

 

てか、もう自分で塗れっろ!!

 


てか塗れ!!!!

 

 


これにて「You!!塗っちゃいなよ!!編」終了です。

 

 

そんな感じ

またボディ塗りの作業が進んだのでUP!!

 


「マジで買うしかねーだろ!!エアブラシのコーナーだったっけか?

 


前回の作業はココまで

P1000665.JPG

 

 

 

 












次は蛍光レッドで縁取りをします。


2~3回くらい吹き重ねれば充分でしょう。

P1000697.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 


吹き重ねる回数によって色の濃さが変わります、濃さ太さはお好みで調整しましょう。


裏から白い紙を当てれば簡単に確認が出来ますよ~!!

 


トランク後部までデザインが続いてる場合に限りワンポイント!!


調子こいて縁取りしてるとテールランプ部まで塗料が回ってしまう場合があるのでオリはこんな感じでマスキングしておくよ!!

P1000698.JPG


 

 

 

 

 

 




蛍光レッドを塗り終わったら次は縁取りした奥まった所(尖った所?)に赤を塗ります(笑)


こんな感じになりました。

P1000696.JPG

 

 

 














つぎは白


コイツはベタ塗りなのでコツは無し!!(爆)


しいて言うなら・・・・塗り残しには気をつけろ!!ぐらいか??

P1000699.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 


ノーズ部のアップ


尖った部分に赤が塗ってあるのが分かります・・・・よね??

P1000700.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 



今日はココまで



後はライトやらグリルの細かい所を残すのみです

 

 
そうそうイサッチの日記リンクしときました!!


携帯の方はココから
↓↓↓↓

http://mametoshi.blog.shinobi.jp/



ボソボソッと面白いかもよ(笑)




そんな感じ

「コクピin接待ラジコン後編」

 


ナニかとラジコンしないのに(コクピでは...)顔を出すジロ超


よー分からんがプロポいじってたみたいね(笑)

P1000683.JPG

 

 

 

 

 

 







なにかとお世話になっているパパが~様

P1000679.JPG

 

 

 

 

 

 

 





な・なんと!!

 


ウッチーさんが!!!!!


ラジコンを走らせたよ~~!!(驚)


満面の笑みで人に車作らせてたけど(激爆)

P1000678.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 


そうそうやっぱり車は自分で見ないとね♪

P1000675.JPG

 

 

 

 

 

 

 





もっと下から覗いた方がイイかもよ?

P1000673.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 



頑張ってるエレキマン

 

車の右脇にあるモーター君達なのだが¥・・・・


全部死臭がします(涙)

 

休みが終ったら「蒲原祭り」開催してあげるからね~~!!

P1000684.JPG

 

 

 

















「接待ラジ」終了後はサクッと善久に帰り、車を投げて「焼肉」へGO!!!!

 

「接待de揉め噛め舐めろ編」発射~!!

 

接待の〆はやっぱ「肉」


29日なので「ニク」

P1000685.JPG

 

 

 

 

 

 

 





もうさ!!「食い放題」じゃないんだからさ~


これじゃあ~「肉炒め」だって!!!!


ちなみに超スピードでトングを動かしてるのはBUBU師匠&アサミ(笑)

P1000687.JPG

 


















美味かったけどね(爆)

 

 

ちなみにBUBU師匠は揉む


オリは噛む


イサッチは舐めるらしい・・・・(謎)

 

 こんな感じで揉むのかい??

P1000689.JPG

 

 

 

 

 

 

 



ペロ卍様!!いい感じで接待されてるねぇ~


アサミの顔は超スピード(笑)




そうそう、naッ産に「し○ぶ!!」って怒られてるBUBU師匠を見たよ


BUBU師匠を呼び捨てにするなんて・・・・(怖)

 



焼肉の後はみんなで土田邸に行ったのだが・・・・


寝てたみたい(爆)

 

 

 

そんな感じ

ま・る・で・いつものように連続更新

 


またもや薄れて行く記憶を呼び覚まして連続発射!!

 


えぇ~世間ではゴールデンウィークと言われているようですが、


オリのなかでは・・・・

 

 

ま・る・で・ゴールデンウィーク(笑)


と言っても二日休めばまた仕事ですけどね(悲)

 

 


とりあえず初日は「コクピin接待ラジコン」



久しぶりにラジコンをするペロ様の為に皆で仲良く接待です。





その接待された男「ペロ卍ヒサシブリラジコン様」


まずは腹ごしらえ


食事は御満足頂けましたでしょうか?

P1000667.JPG

 

 

 

 

 

 

 




頑張って走行の準備ですね


なんなら私が準備致しましょうか?


役不足ではありますがnaッ産を御自由に御使い下さい。若い子が良いならチェンジも可能ですので・・・・

P1000670.JPG

 

 

 

 

 

 







さ~さぁ~じっくりとラジコンを堪能してください。


他の人はお立ち台に上がっちゃダメですよ~!!(爆)

P1000668.JPG

 

 

 

 

 

 

 




「BD」の調子はいかがだったでしょうか?


気に入らないようでしたら新しい御車を御用意致しますが・・・・(爆)

P1000669.JPG

 

 
















「はぁ~~!!ナニが接待じゃぁ~~~!!」


ってくらいに至って普通にラジコンをやってたようで一安心です(笑)

 

 

 

ちなみにコノ日の「コクピ」は大賑わい


「チームトサトサ」のメンバーも勢揃い


P1000666.JPG

 

 

 

 

 

 

 




今日は酒は無しかい??

P1000680.JPG

 


















「ホビー」と同じように皆でチキチキバトルを楽しんでたみたいね!!

 

 

 

後はいつものヤツラ(爆)

 

済低


チョコチョコ車をイジッてたみたいですがイイ塩梅のセットは見つかったかい?

P1000671.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 


やはり走り出すのは一番最後なBUBU師匠


ピットタオルと工具箱が汚れ過ぎです(爆)

P1000677.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 


コノ日は今までに無く手が掛からない良い子?だったエベコ&アサミ(喜)

P1000672.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 


遅れて登場イサッチ


青エレキマンでの走行


1パック目から上々の滑り出しで、本人も「悪くは無い」らしい

P1000676.JPG

 

 

 

 

 

 

 


でも・・・・紫のセッティングホイ~ルはヤメレ!!


ちなみにBUBU師匠は赤い車に青いセッティングホイール





そんなこんなでオリも「プウウウウゥゥゥ~~~~~ン」なモーターに悩まされながらもラジコンを満喫

 

 


そんな感じの連休初日前編

二枚ほどボディが完成したのでUP!!

 

 


BUBU師の「マツダスピード6」

P1000649.JPG

 

 

 

 

 

 






いつものBUBUカラーです(納得)


マツ6好きのBUBU師匠の独断と偏見で「今年のメインボディ」に認定されたそうです(謎)

P1000650.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 


完成したボディを見て「ナンカオカシクネ??マツ6トゼンゼンチガワネ??」って言ってましたが・・・・


「マツ6デハナク、マツダスピード6デスカラネ~」(笑)


オリも同じようなモノでしょ?って思ってたのだが・・・結構違うよねコレ、どんな動きすんのかな??

 

 


ポチャカッツの「ダッヂ3.0AP」


また?仕様変更しました。て言うか今だ決定していないってのが正解

P1000646.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 


ブルーの部分は結構紫色なんですけど・・・・

P1000648.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 



オレンジも本当は蛍光色なんですけど・・・・


これじゃーま・る・で・ウンコか!?って感じだ・・・・・ププププッ



写真じゃ~本物に近い色が出ないのよね!!(涙)


 


コヤツラを塗りつつ「自分用」をチマチマと塗ってるわけよ!!


そりゃー完成しないわな(笑)

 

 

 

そんな感じ

パロスペシャルごときハリケーン・ミキサーで弾き返してやるわ!!


たかが超人強度100万の野郎に1000万パワーの俺が負けるわけが無いだろー!!(バッファローマン談)


エ~コノ時点で「済低の妄想暴走日記」とのシンクロ率62%(謎)

 

 


昨日は済低が遊びに来たよ。


「久しぶりに作業部屋に入ったよ~」と言いキョロキョロと部屋を見渡して壁に向かって話をしていたね(変)

P1000660.JPG

 

 

 

 










ブツブツと「シューマッハスゲー」とか「ネプチューンマンかっこいい!!」とか・・・・


そんな済低など構わずにオリはお構いなしにボディ塗りさ!!(笑)


ちょっとだけ「ken16w用ボディ」の塗装作業が進んだので更新しようと思います。

 

 

「買ったんなら使え!!編」っだったっけ??(違)

 



メインの色(蛍光ヴァイオレット)を塗ります・・・・適当に(笑)


蛍光色なので何度塗り重ねても染まりません、裏打ちをすることにより発色するって感じですね。


二回ほど塗り重ねれば充分でしょう、蛍光灯などに透かして見てムラだらけでも構いません(マジ)

 

こんな感じで

P1000642.JPG

 

 

 

 

 

 

 




拡大するとこんな

P1000645.JPG

 

 

 

 

 

 

 





オリのボディを見たことがある人なら「えっ、こんな色だっけ?」とお思いでしょうがコレで正解


昨日もnaッ産がこの状態のボディを見て「いつもの色じゃないの?」って言ってたくらいですからね~(汗)


いかにボディ塗りに興味が無いかって事がよ~く分かりますね(爆)

 

 

次は通常「ゴミみたいな」と言われている(笑)マーブル?まだら?模様を入れます。


サランラップを適当な大きさに切ってクシャクシャに丸めます


そのサランラップに塗料(オリの場合シルバー)を付けてポンポンと叩くように模様を付けましょう!!(撮影済低)


P1000656.JPG

 

 

 

 

 

 

 




オリの場合このくらい密集させます

P1000661.JPG


 
















次はその上から黒を塗り重ねます。




ほ~ら!!いつもの「毒毒エロエロカラー」になりました!!

チンチラみたいでしょ(笑)

P1000662.JPG

 

 

 

 

 

 

 





「さて次っ!!」と思ったらまた誰かが来たようです・・・・作業は中断(涙)

 


って事で今日はココまでです。

P1000665.JPG

 

 

 

 

 

 

 




いつ終ることやら(涙)




マスキングも剥いで次に備えておきましょう♪♪




メイン・ゴミ・裏打ちと色々な色を組み合わせる事によって何通りものバリエーションが作れますね


お試しあれ~





何度も言いますがあくまでもオリのやり方であって、コレが正解ではありませんよ!!






そんな感じの木曜日

忍者ブログ [PR]