忍者ブログ
こんなもんじゃないの?
[115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125]
プロフィール
HN:
ken16w
性別:
男性
職業:
生涯子供宣言職(謎)
趣味:
ラジコン、ガンダム、プラモデル、玩具全般、F1、MotoGP、などなど
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[12/10 トッド]
[12/07 トッド]
[12/07 トッド]
[12/07 トッド]
[12/05 hide3]
お天気情報
カウンター
フリーエリア
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ユニコーン製作記其の3

 


エェ~、前回の更新が3月20日なので・・・・

http://ken16w.blog.shinobi.jp/Category/10/

8ヶ月ぶりの復活ですね(汗)


色々な方面から「一角獣はまだ?」って声が聞こえているので・・・・

というか、最初からラジコンが落ち着いた年末になったらまた作り始めようと思ってたんですけどね(爆)

とりあえず現状把握、バラバラの状態で保管されてあったので組み立ててみた。

P1080586.JPG

 

 

 

 

 















ん~ん、だんだん思い出してきました

足を伸ばさない状態でユニコーンモードを再現したんだった。

なかなか良いんでないかい?

 

と思ったら部品が紛失してますね・・・・(悲)

まあ予備機が有るので大丈夫ですけどね(正解)

 

 

ついでに、ガンダムUC第4巻(特装版)に付属していたビームガトリングも作ってしまいましょう。

P1080585.JPG

 

 

 

 

 

 

 




ハイ、第3回目はここまでです(早)

 

次回は何時かな~?

PR

この間の走行でまたもや中破してしまったnaッ産のミニッツ

バンパー付けないとボディがボロボロになるし、付ければバンパー取り付けの基部が折れるし・・・難しいよね

で、またもやシャーシの交換をする事に。

P1080581.JPG

 

 

 














本当はグレーのノーマルシャーシが欲しかったのだが売っておらず、しょうがなくピンクのシャーシを購入

黒いスモークの奴は金メッキ仕様で値段が倍もするのね(ビックリ)


で、組み込んだ

ついこの間までは「ミニッツってば?」てな位にチンプンカンプンだったオリも、最近ではものの数分でシャーシ交換出来るまでに成長した(偉

P1080584.JPG

 

 

 














微妙~~~(爆)


直にペキッと折れそうだな

 

ノーマルで頑張ってきたnaッ産号も何気にOP化が進んできています、後はデフくらいなもんだよね~

 

 

てな感じです。

また某所でミニッツです。

 


この日集ったメンツ

P1080574.JPG

 

 

 

 











naッ産の重装備ってば凄いです(笑)

それにひきかえ高校生の軽装備とチワッス君の素足にサンダルが笑えます

ちなみに、寒過ぎて足の感覚は既に無いって言ってました(笑)

 

 

遂に投乳されたARCの計測システム!!

P1080564.JPG

 

 

 

 

 

 

 





早速ポンダーを取り付けて走ってみた。

タイムが表示されるって事で何時に無く真剣に走行する面々、タイムアタックモード炸裂ですね(正解)

 

ちなみにこの日のタイムはこんな

P1080570.JPG

 

 

 

 

 

 

 




ken16w君400周近くも走ってます・・・(照)

7秒台に入れれば速っ!!ってな感じですね。

 


その後、システムを使ってプチレースも開催

P1080573.JPG

 

 

 

 

 

 

 










おぉ~、イイね!!

ちゃんとレースになってますよ!!


ますます盛り上がりを見せそうなミニッツ事情でした。

コクピ「EXTREMEカップ」番外変?

 

 

練習走行後、ピットに戻ってきたイサッチが笑っています。

P1080529.JPG

 

 

 

 











凄く楽しそうに笑っているので、「どうしたん?」って聞くと

「まったく車が走らない!!」だそうです、あまりにも酷すぎて笑うしか無いみたいですね(悲)

まさしく一週間前王子ですわ(正解)

 

その結果

P1080542.JPG

 

 

 

 

 

 





naッ産やアサミと戦っていました・・・・

 

 エクストリームの刺客としてやって来た友吾君とマスクを着けて怪しさ満点のキッド☆

P1080534.JPG

 

 

 

 

 








キッド☆のボディはマジック塗り?(アサミ談)

 

その二人の真っ向対決

P1080535.JPG

 

 

 

 

 

 

 











敗れ去ったキッド☆はBメインです(爆)

惜しくも1秒足らずのミネッチさんやnaッ産の呪縛から逃れたバッシーとキャプテンも居ますね(笑)

P1080546.JPG










 









そのBメインのグリッド

P1080545.JPG

 

 

 

 

 












レース終了後のジャンケン大会、狙うはマッチド電池!!

P1080559.JPG

 

 

 

 

 

 







勝ち抜いたのは

今レースもコストパフォーマンスを見せ付けた何気にしぶといスワさんと

P1080560.JPG

 

 

 

 













バッシー

P1080562.JPG

 

 

 

 












くれっ!!

 

 

そんな感じでした~

コクピで行われた23Tツーリングカーレース「EXTREMEカップ」に参加してきた。


前日接待を受けた40代3人、10代2人とオリからすれば「シミズ杯」である(正解)

 

Soulな面々からは大量10人が参加

鼻デカ王子をはじめ、全日本帰りのシミちゃん

久しぶりのツーリングレースのミネッチさんにチワッス君にキッド☆

後はいつものBUBU師匠、イサッチ、ken16wと女子チームのnaッ産にアサミ

 

まずは集合写真撮影

P1080533.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

参加人数は20名、多くもなく少なくもなく、馬鹿良い人数なのではないですかね。

 

 

とりあえずはken16wのレースレポをば

予選


1回目

あまりにも気温が低いので様子見って事もあり前日に使った高鮮度の中古タイヤで行く。

思った以上にアンダーだが無難にまとめて24周11秒暫定3位

 

2回目

新品タイヤを投乳

1周目からパキッときてます、ベストラップも12秒1台に、24周4秒で暫定3位

ちなみに前日の練習でのベストラップは12秒4、トータルでは24周2秒ってのが最高

なので~、是非とも25周に入れたいところだったのだが・・・・

 

3回目

1回目に使用したタイヤで行くがまるでダメダメ、回りのタイムアップも無く予選3位決定。

 


予選結果

P1080540.JPG

 

 

 

 

 

 












予選3位ってば上出来ですね、回りからは「仕事休んでコソ練したっけだ」とブーイング(汗)

4位以下は、カノウさんBUBU師匠に「シミズ杯」主催者のシミちゃんと例の4●代が連なっていますネェ~(怖)

てか前の子供達2人は速過ぎです、ほんと「シミズ杯」って事分かっているんですかねェ~

 

 

 

決勝スタート前

P1080547.JPG

 

 

 

 

 









最後尾には久しぶりのツーリングレースに今大会唯一のシャフト車で参加したチワッス君が居ますねェ~

本人的には「上手い事行き過ぎ」ってな感じらしい

 

 

スターティンググリッド

P1080549.JPG

 

 

 

 

 








明らかにカノウさんはオリを狙ってますよね・・・・(爆)




Aメイン御立ち台の面々

P1080552.JPG

 

 

 

 

 

 

 







決勝


スタート直後、予選2位の友吾君がドアンダーでアウトに膨らんでいった隙に2位に浮上!!

「ラッキー!!」と思ったのも束の間、後続車達に絡まれてスピン(涙)

その隙にBUBU師匠が2位に上がり、1位鼻デカ王子、2位BUBU師匠、3位ken16wの順

 

直にBUBU師匠に追い付く事に成功、なんてったってこちとら新品タイヤですからぁ~~~!!!!

ピットが隣だったBUBU師匠はこっちの作戦を知ってる訳で、数周バトルした後ゆずって貰うようにBUBU師匠をパス。2位浮上

トップの鼻デカ王子は鼻クソほじりながら独走態勢です

 

単独走行になったオリ、一生懸命に坦々と走る

アナウンスやギャラリーが賑やかになってきました、なんと友吾君が怒涛の追い上げを見せているようです(汗)

残り1分、3位に上がった友吾君が視界に入ってきます(滝汗)

残り20秒、遂に後ろにやってきました!!!!

ヤベェ~と思いつつも超オヤジ走りでブロックブロック!!

 

ラスト1周、明らかにken16w号はパワーダウンです(悲)、そこをついてグイグイ内側にノーズを捻じ込んできます

が、オヤジは怯みません

最後は友吾君がマーカー?縁石巻き?でミス、そのまま2位でゴールです!!!!(喜)

P1080553.JPG

 

 

 

 

 

 

 




今シーズ最後?のレースを良い結果で締めくくることが出来て良かったですわ。

てか子供ってば速過ぎです・・・・

 

最終結果

P1080557.JPG

 

 

 

 

 

 

 



皆さん「シミズ杯」って事忘れてませんか?(笑)

 

頑張ったエレキマン

P1080555.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

モーターとバッテリーはEXTREME製を使用。鼻デカ王子メンテナンスありがとうございました

ボディはPF3.0オールパーパス軽量、決勝で使用しているのはオリだけだと思われ・・・・


予選からチリチリと異音を出していたエレキマン、別に動きはおかしくないしな~と思っていたのだが帰りの車の中で鼻デカ王子が言いました。

「ken16wさん、ワンウェイ壊れてますよ!!」って(驚)


た、たしかに、ワンウェイなのに前後両方向にグルングルン回りますね・・・・って気が付けよ!!

 

 

 

コクピ「EXTREMEカップ」ken16w以外編につづく。

コクピレースの前日

群馬県から二人の刺客が現れました。

 

08年ツーリングスポマンTQの友吾君と同5位のカノウさんです。

と、ついでと言ってはなんですが前年度TQの鼻デカ王子(爆)

P1080517.JPG

 

 

 

 

 

 






カノウさんは今春のヨコモカップ以来2度目のコクピレース、今回は中々の走りを見せており好結果に期待ですね~、リベンジなるか!!ってな感じです(笑)

友吾君は鼻デカ王子ともども異次元の速さを見せ付けそうですね・・・・、オヤジ達から言わせればカナ~リウザイ存在です、その速さがね(爆)

 

 


で、オリはと言いますと

またメンテしてましたわ!!

P1080514.JPG

 

 

 

 

 








前々日のコソ練効果か若干余裕出してます(正解)

ほぼ完バラに近いメンテを決行したエレキマン、軽快な走りに期待ですね。

 

 

 

練習終了後、コクピ付近の居酒屋にてシミちゃんから接待を受ける面々

左サイドはオーバー4●、右サイドは10代・・・・

P1080524.JPG

 

 

















この接待にはどんな意味があるのか・・・・(謎)

 

 


てな具合

何気に盛り上がりを見せてるっぽいツーリング

 

前回の走行にてノーコンで出鼻を挫かれて意気消沈気味のken16wエレキマン

大勢の先生の出没にイラッとしたので平日に鼻デカ王子と出し抜きコソ練です。

P1080509.JPG

 

 

 

 

 
















馬鹿良い天気で超ラジ日和なコクピッコ

掃除機かけて薬を撒いてもう最高!!(多分)

P1080511.JPG

 

 

 

 

 










が!!!!


キャプテンに丸ちゃん、さらには急遽仕事を切り上げてきたチワッス君の登場でコソ練て何?ってな状況に(驚)

皆ラジ馬鹿ですねぇ~~(ってオマエもな!!)

P1080510.JPG

 




















で、ken16wエレキマン号はと言うと

 

でたっノーコン!!(怒)

 

1パック目の高速コーナー、全開で鉄パイプにアタックですよ・・・・

ええ、コレで2.4Gには見切りをつけました。通常のクリスタル方式の受信機に載せ換え決定です(正解)

ホントにさ~、いったいど~なってんのよK●さん!!


てな具合にまたもや出鼻を挫かれながらも坦々と色んな事を試してみた。

車のセットしかりタイヤに薬に計8パックも走行し、走らない奴から至って普通レベルにはなったかな?

後は土曜日にメンテして少し確認走行する位ですかね、てか天気は大丈夫なのか?

 


です。

忍者ブログ [PR]