忍者ブログ
こんなもんじゃないの?
[114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124]
プロフィール
HN:
ken16w
性別:
男性
職業:
生涯子供宣言職(謎)
趣味:
ラジコン、ガンダム、プラモデル、玩具全般、F1、MotoGP、などなど
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[12/10 トッド]
[12/07 トッド]
[12/07 トッド]
[12/07 トッド]
[12/05 hide3]
お天気情報
カウンター
フリーエリア
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

金曜夜、週末のお決まりイベントになりつつあるミニッツレースです。


その名も「BUBUBU杯」(笑)


場所はいつもの某サーキット改め”BOWサーキット”(笑&多分)

そのBOWサーキットがまたもや進化!!

P1080668.JPG

 

 

 

 











入り口奥にもピットスペースが登場し、予想最大収容人数は遂に100人超え!!(嘘)

いや、詰めれば12人位入る・・・・かな?


が、イスが足りません

次回から参加者は指定イス(コ●リ製780円・丸イス(詳しい事はken16wまで))を購入してからサーキット入りして下さい。

 


さて本題のレース

参加者は5人と少なめだが熱いレースが繰り広げられた。

 

予選

3分間の周回レース


BUBU師匠がコースレコードの23周3秒?を叩き出し文句なしのTQゲット

ココに来て熟成が進んだBUBU師匠の02MM

ベストラップも7秒6台に入り無敵状態か!?


2位には鼻王

ゴマカシゴマカシで頑張ってきたマシンも既に限界か?、人間うろたえまくりです(笑)


3位、4位にはペロ&ken16wのLM勢

遂に化けの皮が剥がれ始めたか?、LM優勢は何時の事?、安定感だけが武器か・・・・


5位にはレース初参戦のイサッチ

発展途上のマシンで何処まで喰らいつけるか!!

 


決勝

8分間の周回レース

P1080670.JPG

 

 

 

 

 

 







スタート直後からBUBU師匠と鼻王が抜け出します、が絡みすぎてペースが上がらない模様

徐々にペロ&kenのLM勢が追いつき泥沼の様相です。

その状況を察した鼻王がBUBU師匠に停戦協定を申し込みチーム戦にしようと目論んでいます。

意味分かりませんね(笑)


突いたり突かれたり、同一ラップにて走る続ける4台

ちなみに、イサッチは早々にノーコン?でリタイヤ(涙)


まずは鼻王が絡んで?ミス?で脱落

BUBU師匠が抜き出て逃げを打っています・・・・が!!

目が乾いて片目で運転している模様(驚)涙ボロボロ流しています。

しまいにはボディが外れかかってもうグダグダ


その隙にken&ペロが1位2位に上がりました!!

チームオーダーか何なのか?、二台はそのまま逃げ切り優勝です!!

 


結果

P1080672.JPG

 

 

 

 

 








トップ3の僅差っぷりが凄いですね。


ん~~~、レースには勝ちましたが内容的には完敗ですね(正解)

正直BUBU師匠のトラブルが無ければ確実に追いつく事は不可能な訳で

もしかして、LMヤバイですか?

バージョンUPが必要ですか?

 


レース後


コース変更をしました。

P1080675.JPG

 

 

 

 

 










AM3:00完成です(遅っ)

P1080677.JPG

 

 

 

 

 

 






LMっぽいコースかな・・・・・?

 


以上

PR

なかなかの盛り上がりを見せる「機動戦士ガンダムOOセカンドシーズン」

その中でも気になるセラヴィーガンダムの背中の顔

ガンメンか!?と突っ込みたくなるようなその容姿、既にフェイスバーストモードとか言って展開していますが

こんな画像を見つけました

834066da.jpg

 

 

 

 


















ソレスタルガンダム!?


セラヴィーガンダムとプトレマイオスⅡが合体するらしいです

なんか隠してるだろ?って思ってましたが、ま、まさか・・・・

 

 

って本当にこんなんだったらヤダな・・・・

久しぶりに脱ミニッツ(笑)


ストーブリーグやテストなんかで賑っているモータースポーツネタ。

 

F1


バルセロナ・カタロニアサーキットで行われているF1合同テスト

BMWザウバーが2009年のレギュレーションに対応した暫定車、F1.08Bを走らせましたね。

bd50dc09.jpg

 

 

 

 









ダラ~っと横に長くなんの捻りも無いつまらない形状のFウイングと縦に長く幅が狭くなったショボイRウイング、平たくなったノーズにシンプルなサイドポンツーン・・・・

うぅ~ん、微妙(爆)

唯一スリックタイヤがカッコイイくらいか・・・・

 


同じくバルセロナテスト、佐藤琢磨がトロロッソのマシンで再びテストに参加しました!!

05a1fb56.jpg

 

 

 












各チームが様々な仕様でテストしているので参考にはならないが

08仕様の車にスリックタイヤで走行した琢磨、初日は同じマシンに乗り込んだS・ブエミに0.3秒の差を付けてトップタイムを叩き出した。

チームは琢磨、S・ブエミに加え、08年のレギュラードライバーだったS・ブルデーの三人の中から来期のドライバーを決めるつもりのようですね。

なんでも資金的に厳しくなるであろうトロロッソは持参金の多いドライバーが欲しいとかなんとか・・・・

出来れば速さでシートを捥ぎ取って欲しいんですけど、琢磨乗れますかね?

 


B・セナがホンダのテストに参加

0ea8d3c8.jpg

 

 

 












どうなんでしょうか?

J・バトンと遜色ないタイムで走行したらしいが・・・・

いきなりレギュラードライバーで失敗するよりは、1年位テストドライバーやるのも良いと思うんだけどね。

 


他には


来期からマクラーレンとの技術協を結びメルセデスエンジンの搭載を発表したフォースインディア

そのマシンにマクラーレンのテストドライバー・P・デ・ラ・ロサが乗り込んだ。

なんでもマクラーレンとメルセデスのコネを使い来期のシートを狙っているようですね(驚)

たしかに、デ・ラ・ロサにしてみれば最後のチャンスでしょうから~

切られるのはスーティルか、それともフィジケラか!!

 


MotoGP

今期でMotoGPクラス最後となってしまった中野真矢(寂)

2009年はaprilia racing teamからワールドスーパーバイクへ参戦する事を発表しました。

40a66ab7.jpg

 

 

 

 











マシンはaprilia"RSV4"

チームメイトはM・ビアッジらしいよ・・・・

頑張ってください。

 


その代わりと言ってはなんだが、今年までGP250クラスを走っていた高橋裕紀がチームスコットからMotoGPにステップアップするようですね。

期待しましょう。

 

てな感じです。

また某サーキットでミニッツ(汗)


良く分からないが第3戦「DAISUKE杯」の開催らしいです。

前日のコソ練の成果を見せ付ける時がきたようだな・・・・フフフフッ

 

予選

3分間の周回レースです。

1ラウンド目

序盤から良い感じで飛ばします、ベストも7秒7台に入り絶好調?

と思いきや、高速コーナーでブリ巻き!?、バックが出来ず右往左往・・・・数秒のロス(涙)

多分21周?



2ラウンド目

序盤から良い感じで飛ばします、ベストも7秒8台に入り絶好調?

と思いきや、1ラウンド目と同じ高速コーナーでブリ巻き!?・・・・1~2数秒のロス(涙)

23周8秒

この時点で23周に入っているのはken16wだけって事は~TQゲット!!

と思っていたら・・・・

なんでも皆納得がいかないようで3ラウンド目を行う事に(エェ~~~)

 

3ラウンド目

序盤から良い感じで飛ばします、ベストも7秒9台に入り絶好調?

と思いきや、1ラウンド、2ラウンド目と同じ高速コーナーでブリ巻き!?、ぐるっとUターンで数秒のロス(涙)

22周0秒

 

その後最終ヒートの鼻王とペロ君が走り、23周6秒、23周7秒と一気にオリを超えて行きやがった(怒)

だ・か・ら・3ラウンド目は要らないって言ったのにぃぃ~~~~!!!!


予選結果

1位 鼻王
2位 ペロ
3位 ken16w
4位 ちわっす
5位 キッド☆
6位 naッ産

の順番

 

スタート直前の選手達

P1080664.JPG

 

 

 

 

 

 






って顔見えねぇーし!!

 

撮り直し(笑)

P1080665.JPG

 

 

 

 

 










スターティンググリッド

P1080663.JPG

 

 

 

 

 








鼻王のRM以外全員LMです・・・・・

そんな鼻王に負けるなんて!!、キィイーーーーーー!!!!

 

 

決勝

8分間の周回レースです


スタート直後、インフィールドでペロ君と接触!!、ペロ君の復帰を待ち追い上げを始めます。

前方でもクラッシュが有った様で直に前走車に追い付きました。

1位鼻王、2位ペロ君、3位ken16wの順番


2位のペロ君が周回遅れと絡んでken16wが2位に上がります。


さてトップの鼻王は・・・・

単独スピンでコースの枠に乗り上げてます(笑)

難無くken16wがトップに!!(喜)


途中、後方とのギャップを確認しつつ鼻王の救出を試みたりしていたら・・・・

ギャップを取り戻そうとペロ君が鬼走りで追い上げてきます!!!!!

ヤベェ~とコチラもマジ走りで逃げる


で、そのままゴール!!

 


最終結果

P1080666.JPG

 

 

 

 











優勝~~~!!!!(喜)


予選は厳しかったが、決勝は楽しめました~!!

8分丁度でゴールのコールが出てしまい7分台でのゴールが数台・・・・(汗)

 


さて、第4戦「BUBUBU杯」は金曜日ですかね

鼻王の逆襲が怖いですね・・・・

P1080661.JPG

 

 

 

 
















こんなブサイク野郎には絶対負けねぇーーーー!!(希望)


です

某サーキットでペロ君、鼻王(ポチャ)と三人でコソ練してきました~

 


安定感&アベレージは文句無いのだが、「ベストが出ねぇー」と訴えていたペロ君

ガッツリ走りまくりです。

P1080639.JPG

 

 

 

 











車を調整してもらい、速電池もサポートしてもらいタイムを削り始めるペロ君


思いのほか良く走りすぎです、次回からは己の力のみで頑張って下さい(笑)



そのペロ君のマシン

本人曰く「ユニコーンガンダム風ボディ」だそうです

P1080640.JPG

 

 

 

 

 








たしかに・・・・

 

 


秘密の出し抜き加工が効いたのか抜群の回頭性&安定感を見せるken16wとペロ君の787B

鼻王が新たに投入したSC430を遥かに凌ぐ性能を見せ付けてやった!!


新たに工事が進みオープン型から密閉型サーキットに進化した某サーキット

何時もに増して路面のグリップは上がり、遂にはコースレコードとなる7秒7台を叩き出した(死に物狂いでね)

P1080649.JPG

 

 

 

 

 

 

 




ベストが出ないと言っていたペロ君も短時間ではあるが先生に昇格するほどのスーパーラップを叩き出し

最終的には鼻王を出し抜くことに成功!!

 

 


この日、三番手に甘んじた鼻王が「ちょっとken16wさんの車やらせて下さいよ~」と言うのでちょっと貸して上げた。

「凄く良い~~」とか言いつつ攻めまくり・・・

 

壁にドォーーン!!!!!

 

で、コレ

P1080657.JPG

 

 

 

 

 

 






いくら自分の車より良く走るからってさ~、コレは無いよな・・・・・まあバンパー部だから良いけどさ~

ワザとやったってのは知ってるけど(爆)

 


てな感じです。

 

で、また今夜もやるんだよね?

ミニッツken16w号をメンテしてあげたよ

P1080633.JPG

 

 

 













naッ産号もノーマルシャーシをゲットしてキモイ色から普通~に戻したしね。

奥の車は鼻王のヤツ(ケッ!!)

 

 

チョイと加工してグッドな感じになった気がする・・・・

分かるかなぁ~~

P1080636.JPG

 

 

 

 

 









コソ練日が楽しみだ♪



と思ったら、今連絡が入ったよ

今夜がコソ練日なのね・・・・・

某サーキットでミニッツ。

 

いつもは平日夜の開催だったのだが、初の週末開催って事、

BUBU師匠のミニッツのシェイクダウンや、久しぶりに登場のツノッケンにピチ子などなどもあり

大盛り上がりの某サーキット、床が抜けないか心配ですね・・・・

P1080598.JPG

 

 

 

 

 










ピチ子はミニッツLitでの参戦なのだが・・・・

P1080592.JPG

 

 

 

 

 

 

 









ちと厳しいね、次回は是非ツノッケンと一緒にデカイミニッツ?で参加願います(正解)


 

練習走行も済みレースの開催となりました。

壁にはスケジュールなんかが貼られて本格的ですね~

P1080600.JPG

 

 

 

 

 

 

 






レース直前、1人本格的装備で参戦したシミちゃん

サーボトラブルでカツカツですね・・・・(笑)

卸したてのボディもボロボロで・・・・(悲)

P1080606.JPG

 

 

 

 

 

 
















某サーキット第2戦
の開幕です。

Aメインに残った強者共(馬鹿)

P1080611.JPG

 

 

 

 

 









レース結果は

P1080614.JPG

 

 

 

 

 








鼻王(ポチャ)が逃げ切りました・・・・

が、ジャジャヤ馬マシンを捻じ伏せたBUBU師匠が叩き出したファステストには圧巻!!(速)

レース後にBUBU師匠の車をやらせてもらったのだが、まったくもってレースディスタンスを考えてない
ね、あれは4●代の走らせる車じゃないって!!(爆)

 

 


全員決勝で行なわれた第3戦

P1080616.JPG





















かなりの時間を走っているにも関わらずまだまだ元気なSoulな面々、ほんとラジ馬鹿ですね・・・

P1080618.JPG

 

 

 

 

 










またもや鼻王が逃げ切りました(イラッ)

P1080631.JPG

 

 

 

 

 

 






なにげにken16wも頑張ったんですけどねぇ~

言い訳すると、周回遅れのチワッスくんの妨害にあいまして・・・(激爆)

ほんとデタッって感じです(笑)


左上の時刻に注目

夜中の1時越えてますよ・・・・・


ちなみにシミちゃんなんかは昼くらいからやってたみたいですからね~(驚)

 

 

さて次戦は金曜日って事らしいです。コソ練組は火曜か水曜日に練習ですか?

 

てな感じのミニッツライフ♪

忍者ブログ [PR]