忍者ブログ
こんなもんじゃないの?
[104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114]
プロフィール
HN:
ken16w
性別:
男性
職業:
生涯子供宣言職(謎)
趣味:
ラジコン、ガンダム、プラモデル、玩具全般、F1、MotoGP、などなど
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[12/10 トッド]
[12/07 トッド]
[12/07 トッド]
[12/07 トッド]
[12/05 hide3]
お天気情報
カウンター
フリーエリア
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009年F1オーストラリアGP

金曜フリー走行2回目


1  N・ロズベルグ ウィリアムズ              1:26.053
2  R・バリチェロ ブラウンGP               1:26.157
3  J・トゥルーリ トヨタ                        1:26.350
4  M・ウェーバー レッドブル                  1:26.370
5  J・バトン ブラウンGP                         1:26.374
6  T・グロック トヨタ                                 1:26.443
7  中嶋 一貴 ウィリアムズ                     1:26.560
8  S・ヴェッテル レッドブル                    1:26.740
9  A・スーティル フォースインディア     1:27.040
10  F・マッサ フェラーリ                         1:27.064
11  K・ライコネン フェラーリ                   1:27.204
12  F・アロンソ ルノー                             1:27.232
13  G・フィジケラ フォースインディア     1:27.282
14  N・ハイドフェルド BMW                  1:27.317
15  R・クビサ BMW                                1:27.398
16  S・ボーデ トロロッソ                          1:27.479
17  H・コヴァライネン マクラーレン        1:27.802
18  L・ハミルトン マクラーレン                1:27.813
19  N・ピケ・ジュニア ルノー                   1:27.828
20  S・ブエミ トロロッソ                            1:28.076


d657750b.jpg

















ウイリアムズは好調のようですね、1回目はニコ、一貴のワンチューでしたからね!!

マクラーレンは前評判通り?・・・・本当に遅いのか!?
 

PR

さあ遂に2009年のF1グランプリが開幕です!!

22723ff8.jpg

 

 

 

 

 






開幕戦の舞台はオーストラリア・メルボルン、アルバートパークサーキット

 


みなさん注目のブラウンGPですが、テスト時のカラーリングのまま登場ですね。

スポンサーも無いみたいだし・・・・

d21d5a0c.jpg

 

 

 

 

 

 

 





イベントとして複座のF1が登場したようですが、画像右上にポール・ストッダートが居ますよね・・・・

この人っていったいナニしてんだろね(爆)

134ddb63.jpg

 

















以上

近所に格闘家の角田信朗が来るってんで見に行ってきた。

場所はパチンコダ●ズ

 

そうです、パチンコ好きならお分かりでしょう。

「CR花の慶次〜斬」のキャンペーンですね。

角田信朗が歌っている、CR花の慶次のオリジナル曲「傾奇者恋歌」、新曲の「よっしゃあ漢唄(おとこうた)」を熱唱していたよ!!

歌上手いです角田さん(正解)

 

スゲー至近距離っす

P1090170.JPG

 

 


















そんな角田信朗を激写しているnaッ産を激写!!(笑)

P1090167.JPG

 

 























だす。

コクピでラジコンです!!


なんつったって今年初のデカイラジコンですよ!!(笑)

 


ken16wの今シーズン用マシン

HONDA RA109(Bスペック笑)

P1090155.JPG

 

 

 

 

 

 

 




カッコイイ~~~!!!!




来月頭に開幕戦が予定されているF1の合同テストって事で、毎度お馴染みのF1馬鹿が集合しました。(爆)

P1090109.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

二名ほどツーリングの人も居ますが(シミちゃんと鼻王とか)

 

 

テストに参加したマシンは9台

P1090114.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

新規参入はフォースインディアVJM01とウイリアムズFW-29ですかね

他は昨年と代わり無いみたいね。



なんの用意もなくコクピに来たもんだからさ~、走るまで凄く時間掛かっちゃいました。

メンテから始まり、新規パーツの組み込み、その後メカ積みですよ・・・・

で、ようやく走行開始です!!


インドの香りを追いかける青臭いホンダ、その後ろにはチョイ古い日の丸ホンダ(笑)

P1090145.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

思ったほどグリップも悪くないしー

ヤベェー、超楽しいし!!!!

チキチキの接近戦を堪能堪能!!

何気にBスペックでも普通に走るみたいなので安心しましたわ(笑)

 

が、調子コイテ走っていたら車に異常を感じました

右コーナーだけ異常なアンダーを感じます(謎)

なんかボディも擦っているみたいだし・・・・

ナンで?とピットインしたら・・・・

 

足折れてるし!!(驚)

P1090157.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

この日新規投乳したT●G製のハードサスアームです・・・・

カッチカチのヤツです・・・・(悲)

まさかF1のサスアームが折れるとは・・・・

 


さらに、途中シミちゃんの車(ツーリング)を借りて走らせたら・・・・

あまりの速さに曲がりきれずエンゾ脇の壁にヒット!!

結果コレ

P1090113.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 


足折れてるし!!(驚)

ついでにサスピンもヘシ曲がってるし!!

シミちゃんゴメンなさい(涙)

 


てな感じで久しぶりにコクピを堪能させて頂きました♪

また来週も走行予定です。「俺も行きたい!!」ってかたは御一報を!!

 

です。
 

ツーリングのボディが完成しました。


4種類、計6枚一気に仕上げました~(滝汗)

全部極薄の(イラッ)ボンバーMK-Ⅳです。

 


シミちゃんの~

P1090089.JPG

 

 

 

 

 









昨年の全日本用のカラーリングと同じものです。

何色を使ったのか忘れていて大変でした(笑)

塗料を探しても無いので、オカシイなぁ~と思ったら

調色したものを使ってたみたいですね・・・・

今回は少し多めに作ってストックしておいたので次回は安心安心♪

 


ヒライ君の~

P1090093.JPG

 

 

 

 

 









本人の意向で今回からトランク部を白くしました。

ついでにサイドのデザインもリニューアルです、気に入ってもらえるでしょうか

 


鼻王の~

P1090091.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

ノーズの赤いラインを小変更しました。

まだまだ変更の余地ありですね(正解)

まあ、本人は何でも良いみたいですけどね(爆)

 


コレは試作品です。

P1090085.JPG

 

 

 













どうでしょうか?

 


以上

久しぶりに一気に大量更新!!・・・・の予定です。

 

この連休中(20日~22日の事ね)に予定されているF1合同テストに向けて、ホコリまみれのF1を出してきた。

昨年末の予定では「09シーズン用に新車を組む!!」と意気込んでいたんですが・・・

この不景気ではね~って事で、今シーズンは昨年型のBスペックで戦う事に決まりました。(悲)

まあ、資金的に余裕が生まれればいつでも新型を投乳する気は有りますけどね!!


って事で、とりあえずは空力パーツを変更してみた。

 

左が今回投乳したZENの3Dウイング、右は今まで使用していたモノ

P1090100.JPG

 

 

 

 

 









デカールを貼って車に組み込んでみた。

3Dウイングと言っているだけの事はありますね。良く出来てますよね~

P1090103.JPG

 

 

















リアウイングも良いです!!

しいて言うなら、強度的な事を考えて薄くしてあるのだろうが、薄すぎて透けちゃってますね。

なので、本物チックに裏側に黒いカッティングシートを貼り付けてやりました。

P1090106.JPG

 

 

 

 












やっぱF1はカッコイイっす!!、ヤバイっす!!(馬鹿)

 


ちなみにこのHONDA RA108のボディは昨年1度だけ使用された物

投乳初戦の成績不振で直にボツにされたモノ(笑)

が、今期、華々しく復活です!!

HONDA最後の・・・・・って事で(悲)
 

以上

ミニッツレースしました!!

ホント皆テンション駄々下がり継続中で人が集りませんね・・・(悲)


この日集ったのは

BUBU師匠
イサッチ
ペロ
早早君
鼻王
naッ産
ken16wの7人


しかも、車走らな杉の早早君と寒い寒いと連呼のnaッ産はレースを参加せずに帰宅です。

なので5人でレースです!!

SN370054.JPG

 

 

 

 

 

 

 




デジカメを忘れたので携帯にて撮影(汚)

 

 

予選・3分間の周回レースX2

練習から絶好調のペロ君が24L 3'05"でTQ

2位には鼻王、23L 3'07"
3位 ken16w 23L 3'00"
4位 BUBU師匠 23L 3'02"
5位 イサッチ 22L 3'00"

 

 

決勝 8分間の周回レース

序盤からペロ君が逃げを打ちます。

後続車のミスなどもあり、全車ラップですか~?

2位以下は混戦模様、BUBU師匠、鼻王、ken16wの三人が同一ラップで走っているようです。

が、実況する者も居なければマーシャルも居ません

なので、例えばken16wが後ろに張り付いたBUBU師匠に「同一ラップ?」と聞いても、BUBU師匠は笑いながら「分かんない!!」としか答えません(笑)

それからは口攻撃によるレースが勃発です。

「鼻王!!チョット待て、タイヤから何か出てる!!」とかね(笑)

もうね、笑い過ぎて車はフラッフラです

そんなレースながらも2位以下は同一ラップでの大バトル勃発


ヤベー、超楽しい!!!!

で、ゴール!!



パソコンにて順位を確認すると・・・・

SN370056.JPG

 

 

 

 











違うし!!!!

カウントミスが出たようですね・・・・(残念)

正直このままの順位で文句は無いんですけどね(爆)


正式には

1位 ペロ   58L
2位 BUBU師匠 57L
3位 鼻王   57L
4位 ken16w    57L
5位 イサッチ 54L

ってのが正解です。(多分)

 

いやー久しぶりのレースだったけど、楽しめたわ~~!!

今期はコレで終わりか?なんて思ったんだけど、またやっても良いかな?なんて思っちゃいました。

人が集ればの話ですけどね(笑)

 

以上

忍者ブログ [PR]