忍者ブログ
こんなもんじゃないの?
[96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106]
プロフィール
HN:
ken16w
性別:
男性
職業:
生涯子供宣言職(謎)
趣味:
ラジコン、ガンダム、プラモデル、玩具全般、F1、MotoGP、などなど
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[12/10 トッド]
[12/07 トッド]
[12/07 トッド]
[12/07 トッド]
[12/05 hide3]
お天気情報
カウンター
フリーエリア
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コクピのF1レース第3戦に参加してきました。


今回からレギュ変更があり、モーターがタミヤのフォーミュラーチューンに変更され、ギア比も自由になりました。

 P1090543.JPG

 

 

 

 

 

 

 


540のイジリかたが全く解らないken16w的には喜ばしいレギュ変更ですが、ギア比自由はブッチャケ面倒です(爆)

先週の練習日に京都でツーリングを走らせたりなんかしてたもんで、新レギュにもかかわらずブッツケでレースに参戦です(馬鹿)

 


とりあえず最近好調&事前練習でも好調なBUBU師匠の指数に合わせてピニオンを選択、新品モーターは10分程度慣らしをしてそのまま走ってみた。

感想は「は・速いよ!!」、トルクが有るせいか立ち上がりでケツ出ますよホントに・・・・

まあ問題は10分間走り切れるかって所ですね(正解)

不安を抱きつつ予選の開始です

 

予選

30分間のベストラップ方式です。30分の間なら何時走ってもOK、電池の交換もOKです。

天気も微妙なので早めにアタック開始、てか10分間走り切れるかのテストも兼ねてるんですけどね・・・

12分ほど走行を続けてピットイン。タイムはソコソコ、ランタイムも問題ないようです(安心)

電池を追い充電、ピニオンも一枚上げて再度アタックをかけます!!

 

予選結果

 P1090544.JPG

 

 

 

 

 






とりあえずは真ん中あたりのタイムが出たようです、何時もはBメインスタートなんですけどね・・・・

相変わらずハジメさんやキャプテン、BUBU師匠辺りは速いですね(オカシイよ)

 


決勝

通常はA・Bとヒート分けして走るのですが、天候が心配って事もあり今回に限り10分間の全員決勝(12人)X3本となりました、しかもグリッドは逆グリッドです。おり的にはあんまり関係無いけどね(6位だから)

ちなみにポイント制らしい

 P1090553.JPG

 

 

 

 

 

 


 

P1090552.JPG

 

 

 

 

 

 

 






決勝1回目

上手い事スタートが切れ上位に躍り出たのだが・・・・

思いのほかタイヤがグリップせずフラフラ、後続車と接触して中段に転落・・・・

が、徐々にタイヤが喰いだして好走開始!!運にも恵まれて3位でゴール

 P1090584.JPG

 

 

 

 

 

 

 


ベストラップもトップと遜色無いみたいなので後は展開を祈るのみである。

 

 
スタート時のクラッシュにてノーズはペシャンコ(悲)、超ローノーズで好走するロータス107

P1090555.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 2回目

さらにピニオンを一枚デカクして行く

逆グリッドなので9番手スタート

スタートに失敗してドベからの追い上げとなったがしぶとく走り切り6位でゴール

P1090585.JPG

 

 

 

 

 

 

 


さらにベストラップを更新!!と思ったら、ハジメさんとBUBU師匠は有り得んタイム出してるし!!

ていうか8位のキャプテンは更に超有り得んタイムだし!!(馬鹿じゃね)

この時点で暫定3位らしい(驚)

 

決勝最終ラウンド

7番手からのスタート

スタートもまずまず決まり坦々と走行、前の車のクラッシュも上手い事回避して2位を走行

後ろからはソダガーのフリをしたバシコネンが追い上げてくるが死守死守死守!!

トップのハジメさんは遥か彼方を走行している模様「2位でゴールかな?」と思っているとBUBU師匠が怒涛の追い上げで視界にチラチラと入り始めた

アッサリ追いつかれアッサリ抜かれて3位に、そのままゴール

 P1090586.JPG

 

 

 

 

 

 

 



BUBU師匠超速ぇーーと思っていたらオリ超遅せーーー!!(笑)

よくまあ3位でゴール出来たなぁ~と驚いた

 


最終結果

優勝  ハジメさん
2位  BUBU師匠
3位  ken16w
4位  スワガー
5位  バシコネン
6位  キャプテン
7位  ソダガー
8位  マルケラ
9位  シャカシャン
10位  ヒヤマ
11位  済低
12位  ウチヤマ


どさくさ紛れに3位ゲットです(喜)

心配された雨もギリギリもったし凄く楽しめたレースでした!!

ブッツケの割りには上手く行き過ぎな気がしないでもないけど・・・

もう少し指数の見直しが必要みたいね・・・・


ハジメさんとBUBU師匠はちょっと速すぎるようなので次回からシニアクラス行きですかね(激爆)

 

以上

PR

F1GP第9戦ドイツGP


遂にM・ウエバーが勝ちましたね(祝)

2644012a.jpg

 

 

 

 

















バリチェロといいウエバーといい、チームメイトがサクッと勝っちゃてるのを見ると勝たせて上げたくなるよね。

増してウエバーは優勝経験が無いですからね、初ポールを決めた時はあ「そのまま勝っちゃえ!!」って素直に応援しちゃってたよ

ウイニングラン中はコクピットの中で泣き叫んでましたよね・・・、なんかアレジの初優勝を思い出しちゃいました(なんで?)

f76e7576.jpg







 








2戦連続でレッドブルのワンチューですか、ブラウンGPも厳しくなってきましたね

何気に余裕じゃんて思ってたバトンもベッテルに21ポイント差まで詰められてますしね~

 


話は変りますが、前から思ってたんですがM・ウエバーってば

84d3e8eb.jpg

 

 

 

 

 

 












GIジョーや

fe20e6e0.jpg

























ミクロマンみたいだよね(笑)

似てない?


てか、アゴ割れすぎだろ!!

またまたツーリングのボディ塗りました。


当然鼻王のヤツです

最近ツーリングのボディを発注するのは鼻王くらいのもんですからね・・・・

P1090541.JPG

 

 

 

 

















ARDのマツダスピード6?

どこら辺がマツ6スピードなんですかね・・・

4ドアセダンってくくりは必要なんですかね・・・・

と今更ながらツーリングのボディ事情に疑問を持ってみた(笑)

MotoGP第7戦オランダGP・TTアッセン

46787208.jpg

 

 

 

 

 















PPからスタートしたV・ロッシがチームメイトのロレンソを引き離して今期3勝目を決めました!!

この勝利でロッシはGP通算100勝目を果たしました(祝)

5700f31a.jpg

 

 

 

 

 

 




前戦に引き続き、またもやロレンソとの一騎打ちか?と思ったのだが最終的には5秒の差を付ける圧勝劇。

やるなロッシ!!

 

 

一週間あけてラグナセカにて行われた第8戦アメリカGP


スタート直後に飛び出したペドロサが後続を引き離しに掛かります。

最終ラップ、0.3秒までロッシに差を詰められるも逃げ切ったペドロサが今期初優勝を決めました!!

03d94ce5.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 







中盤、ペドロサが最大3秒ほど差を付けたときは「決まったか?」と思ったんですけどね

まさか最後に真後ろまで追い上げたロッシに驚き!!

抜くまでに至らなかったがロッシ本人も満足そうだったのでOK

 


母国GPにスペシャルカラーのマシンで登場したニッキー・ヘイデン

57be26cd.jpg

 

 

 

 

 







ドゥカティに移籍してからイマイチぱっとしなかったのだが

得意のラグナセカでチームメイトのストーナーに次ぐ5位でフィニッシュ~!!

なんかグッと来ました(感動)

 

ポイントランキング

1位 V・ロッシ/ヤマハ      3勝  151P
2位 J・ロレンソ/ヤマハ     2勝  142P
3位 C・ストーナー/ドゥカティ  2勝   135P
4位 D・ペドロサ/ホンダ     1勝   92P


以上

メンテナンスをしたエレキマンを車に積み込んでラジコンです!!


場所はココ!!

PRO SPEED Kizu

P1090520.JPG

 

 

 

 

 








な、なんと京都府木津川市まで遠征ですよ(超驚!!)

このサーキット、大型のショッピングモールの中に有りまして、店を出れば何でも有りますよって状態。

凄く良い環境で羨ましいですわ。

サーキットの脇にあるフードコートのたこ焼き&焼きそばが何気に美味かった~、二日連荘で喰らっちゃったよ(笑)

 


同行メンツはコヤツラ

P1090516.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

チワッス君と鼻王

今月19日に西日本リーリングカー選手権がこのPRO SPEED Kizu で行われるらしく

それに参加する鼻王の練習に付き合ったって事です。

よくよく考えたら、よく人の練習に付き合って京都まで行くよな~って思いました(正解)

 


コースはこんな感じ

P1090519.JPG

 

 

 

 

 

 






コースを歩くと靴がへばりくっ付くくらいの超ハイグリップ路面です。

あぁーエレキマン即死だな!!、って思ったんですけどね~、まあ何気に普通に走りました。(驚)

車は良いんですが人間が死んでましたけどね・・・(ショボ)

 


店長さん平井君お世話になりました~(電池やらタイヤやらモーターやら・・・)感謝です。

P1090517.JPG

 

 

 

 

 

 

 



ちなみに片道6~7時間の長旅。

行きは体が調子悪くてチワッス君に迷惑掛けちゃいました(ゴメン)

「全然眠くないです。」って言った数秒後に目を閉じていた鼻王にはビックリですけどね(笑)

久しぶりの遠出、疲れたけど楽しかったわ~。ただね、F1持って行けば良かったとチト後悔

 

以上

なな、なんと!!、エレキマンのメンテ始めました。

 

ある事情で久~しぶりに走らせる事になりそうです・・・・(驚)

P1090514.JPG

 

 

 

 











最近はF1しか触ってなかったので、ツーリングカーのパーツの多さにゲンナリデス

まあ暇つぶしには持って来いですけどね(間違い)

バッチリメンテしてバシッと走ってもらいましょう!!


です♪

「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」観て来ました!!

ネタバレは無いです(安心して)

e6bb6aff.jpg

 

 

 




















いやぁー、この映画


とんでもなくスゲーーー!!


超濃密、アニメのくせにヤルじゃねーか!!

テレビ版、旧劇場版とは話が違ってくるとは聞いていましたがココまでやるとはビックリだ!!

戦闘中に流れる歌に・・・・・


まさしく「破」



もう一度ジックリ観たいのでもう少し落ち着いたら皆と2度目を観に行こう♪

 

これから観に行く人に一言。

エンドロール後にもオマケがあるので即撤収はXですよ!!

 

以上

忍者ブログ [PR]