こんなもんじゃないの?
|
|
プロフィール
HN:
ken16w
性別:
男性
職業:
生涯子供宣言職(謎)
趣味:
ラジコン、ガンダム、プラモデル、玩具全般、F1、MotoGP、などなど
時計
カレンダー
リンク
カテゴリー
アーカイブ
最新コメント
お天気情報
カウンター
フリーエリア
フリーエリア
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 2009年F1GP第2戦マレーシア、セパン・インターナショナルサーキットで行われた決勝レース。
今回はスタートで出遅れて”おっ!?”と思ったが、終わってみれば連勝ですか・・・・ この勢いは当分収まりませんかね?
さて、好調のブラウンGPは置いといて、問題はフェラーリです!!
何故にあそこでレインタイヤ・・・ さらに!!、雨が降ってきたきた時にはタイヤブローですか・・・ ホント昨年からコース以外でやらかしちゃってますよね・・・ やはりトッドが必要なんですかね? もうね、見てられないですよ(悲)
てな感じです。 PR コクピでF1です。
向かいにはチワッス君が作業しています、ティッシュボックスの上にはシェリルのフィギアが・・・・ なんでもコンビの一番くじってヤツの景品らしいです。チワッス君お気に入りらしいです・・・・
なぜか貫通ドライバー使っています(マジです)
地元勢直線速っ!!、マジで速っ!! いたって普通には走行出来るんですが、直線で抜かれたらどうする事も出来ませんね(涙) しまいには、BUBU師匠と接触してスピンこいたken16w号に後続車が直撃!!
てかウイングこんな風に折れるんですか~?
それもまた楽しいかもです(笑)
ようやく届きました~!!(喜) バンダイ魂ウェブ限定商品
ファイター
パーツの取り付けマウントなど良く考えられてますね。 SMSのマークを模した展示スタンドも付属します。
ノーマル形態よりの重厚な感じが良いっすね!!
でもさ~、マジでカッコ良いんだよ~(馬鹿)
今度はアーマードパーツの発売らしいですよ。 と思ったら「2009年3月25日16時~受注受付開始 → 未定」になってたよ・・・・
以上 機動戦士ガンダムOOセカンドシーズンが終わりました。
ファーストシーズンとは違い、最初から飛ばしまくりで凄く楽しめました~!! ただ・・・先週の放送にてリボンズ君が乗って登場したMSを見て「ラスボスのくせにガンキャノンかよ!?」と突っ込んでみたのですが
コーラサワーはやはり生きていましたね(当然) さすがは不死身のコーラサワー!! しかもマネキンと結婚とは驚きです!! 「いや~不死身のコーラサワー改め、幸せのコーラサワーになりました~」って・・・・ ある意味、この作品で一番の勝ち組はコーラサワーだったのかもしれませんね(笑)
西暦2054年、宇宙より飛来した謎の生命体イマージュと人類の戦いは、既に半世紀に及ぼうとしていた。 ホランド・ノヴァクの指揮下、イマージュと戦う第303独立愚連隊の戦闘母艦・月光号に一人の少年兵がいた。 少年の名はレントン。 レントンはニルヴァーシュに搭乗し戦場に赴く。レントンの夢は一つ。 8年前に連れ去られた幼なじみの少女エウレカをいつの日か助け出し、故郷へと帰ること。 てな感じで、TV版とは設定から違っているようですね・・・・
でも楽しみです!!、期待しましょう~~~!! 09年F1世界選手権第1戦オーストラリアGP決勝
が、予選を見て「オイオイ、マジで速いよ!!」とさらにビックリ でもね~「一発が速くても」なんて思ってたら、ブッチギリですか・・・・ようやく分かりましたよ。あの速さは本物です!!
2位に入ったバリチェロも凄いですが、事実上の2位争いをしていたベッテルとクビサにはガッカリですね。 しかもベッテルにペナルティですか?、オリ的には「おいっクビサ!!」だったんですけどね(爆)
ブラウンGPの劇的な勝利とは裏腹になんとも後味の悪いレースになっちゃいましたね(残念)
以上 |
|