忍者ブログ
こんなもんじゃないの?
[98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108]
プロフィール
HN:
ken16w
性別:
男性
職業:
生涯子供宣言職(謎)
趣味:
ラジコン、ガンダム、プラモデル、玩具全般、F1、MotoGP、などなど
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[12/10 トッド]
[12/07 トッド]
[12/07 トッド]
[12/07 トッド]
[12/05 hide3]
お天気情報
カウンター
フリーエリア
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ツーリングのボディ塗りました。

鼻王のヤツです、PF・マツダスピード6

P1090462.JPG

 

 

 















P1090464.JPG




















前回はノーズをオレンジに変更したんですけどね、また以前の仕様に戻りました。

さらにリップのオレンジも無くなり、サイドステップも白くなり凄くシンプルになりました。

まあデカイコースはコレが良いって言うんでいいんですけどね、オリ的にはノーズオレンジがカッコ良かったと思うな~

もう当分ツーリングのボディは発注無いかな?


以上

PR

ガンプラ好きの皆さん、この本を御存知ですか?



ズズズン!!

c058f15f.jpg


 

 

 

 

 








「HOW TO BUILD GUNDAM」


ハウチュービルドガンダム!!です(違)


チューじゃなくてトゥーです。

そうken16wがまだ小学生だった1981年に発売された「究極のガンプラ本」ですね、いやバイブルです!!

今でもオークションなどで高値で取引されているこの本が、月刊ホビージャパン創刊40周年を記念して復刻されるそうです(喜)

ちなみにken16wは持ってますよ、「2」だけですけどね(ちょい自慢)

発売日は8/21です。さあ、みんなで予約だ!!

話題のエヴァ携帯


SH-06A NERV

941a060f.jpg

 

 

 

 

















劇中と同じNERV官給品仕様のデザインってとこがグッドですね!!


気になる方はコチラから
  ↓↓↓↓↓↓
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/concept_model/sh06a_nerv/index.html

 

全国3万台限定って事らしいが、5時間で予約分の2万台が完売したんですね・・・・

某オークションでは凄い値段で取引されてますよ・・・・

一般販売は1万台が6月下旬~7月上旬に行われる予定らしいのでまだ購入できる可能性は残ってるって事ですね。

凄まじい倍率でしょうけど(爆)

F1第7戦トルコGP

 

今回はベッテルが来るか!?、と思ったんですけどね

まさか1周目にミスしてバトンを前に出してしまうとは、もうその時点で作戦失敗ですもんね(残念)

3b08a42b.jpg

 

 

 

 

 

 

 



で、勝ったのはやっぱりバトンなわけで、本当に凄いよね~カッコ良過ぎますよ色んな意味で(笑)

4b7bc2bd.jpg

 

 

 

 

 














それに引きかえバリチェロと言ったらさ・・・・

あまりにツキがないよね、その後は自分の制御も出来なくて自爆、そこがバトンとの差なのかな?

まあまだまだシーズンは長いですからね、その内勝てるでしょう(多分)

 

 

一貴も惜しかったですね~

18a984cd.jpg

 

 

 

 









ペースと戦略がバッチリコン決まってポイント圏内には確実に入れたはずなのに

これまたツイテナイですね・・・・

 


色々な問題が渦巻き荒れている今シーズンのF1、ほんとどうなるんでしょうね?

 

以上

ロータス107視認性グッドです!!

P1090433.JPG

 

 

 















スワ号にピント合ってるし(悲)

P1090432.JPG

 

 


















レース終了後
全員でレースする?って事になりました

P1090428.JPG

 

 

 

 

 

 






凄く面白かったっすね~




逆グリッドです

P1090427.JPG

 

 

 

 

 









 


            (写真撮影シャカシャン)

 






レース中、不調のバッシーを嘲笑うかのように鳥がバッシーの車にウンチコキマクリデスネ・・・・(汚)

P1090425.JPG

 

 

 

 


















です。

コクピのF1レース第2戦に参加してきました。

 

いつもは適当な時間に集って練習走行を開始、皆の気が済んだらレース開始ってパターンなのだが(笑)

この日は天候が怪しいく10時にレース開始と時間を決められちゃいました、

って事は、コソ練に参加していない済低やイサッチの為に早めにコクピに行かなきゃねって事です。

朝5時30分起き、7時に集合してコクピに向いました(早っ)

案の定雨模様・・・・が、10時過ぎには路面も乾きレース開始です!!

P1090422.JPG

 

 

 

 

 

 









予選

今回から予選方式が変り、30分間ベストラップとなりました。

30分の間に何時走っても良いよ!!、電池もタイヤも交換OKね!!って事です。

ken16wは2本の電池を用意、最初の1本目はイマイチで2本目にかけます。

2本目にはタイムも上がり暫定4・5番手に上がったようだ・・・・ったのだが!!

その直後に一気に抜かれ7番手に決定である。

P1090406.JPG

 

 

 

 

 

 






トップのキャプテン、13秒5って・・・・

まあね、予選はスタートの順番でしかないので決勝で挽回です(負け惜しみ)

 

 

決勝

10分間の周回レースx3本

1回目、Bメインのトップスタートです、上手く先頭を走れれば一番良いスタートポジションでは?

P1090407.JPG



















2番手の済低、その後ろのチワッス君に要注意だね


スタート!!

上手い事スタート出来て坦々と走る、少し離れて済低が付かず離れず走行している模様。

まあこのままゴール出来ればOKかな?とミスしないように心がける。

中盤杉、微妙に済低が近づいているような気が?

てか電池タレてますよ・・・・(涙)

ペースはガタ落ち、案の定、済低、チワッス君に抜かれてB-3位ゴール

去年の電池はもう駄目だね(正解)


暫定8番手

 

 

決勝2回目

Bメイン2番手からのスタート、トップはチワッス君

スタート直後、チワッス君巻いてますよ~、ちょっと接触したが上手い事抜いてトップに(嬉)

その後後続を引き離してトップでゴール

暫定4番手に浮上

P1090412.JPG

 

 

 

 

 

 

 




この時点でのトップはコソ練時から好調のBUBU師匠

2位のキャプテンはイイとして、問題は3位のハジメさんです!!

第1戦で優勝しているのでハンデが付いているにも関わらずこのポジション、恐るべしデス!!

 

 

決勝3回目

Aメイン4番手スタートです。

前に居たキャプテンとハジメさんがミスしたらしく2番手に浮上

凄まじいスピードで追い上げてくるキャプテン、「抜かせないよ~」とは言葉で言ったが到底太刀打ちできそうもないので紳士的に抜かせてあげた(弱)この時点で3位

終盤戦に入ったがBUBU師匠とキャプテンに離れずに付いて行けてる様だ。

が、徐々にパワーが無くなり始めたな~と思っていると、軽~くハジメさんに抜かれてしまった(ショボ)、4位に転落

このままゴールかな?なんて思っていると、トップの二人が絡んだ模様!!

難無く2位に浮上しそのままゴール!!

 

 

最終結果

P1090414.JPG

 

 

 

 

 

 






優勝はBメインでブッチギリゴールを決めていた鼻王です!!

2位にハジメさん

3位ken16w



イエェーイ!!なんて思ってたら・・・・回りから「kenちゃん次ぎからハンデね!!」って声が聞こえてきます

・・・・・!!

あぁーーーーー!!、そ、そうだった!!

決勝レースでken16wの前で絡んだBUBU師匠とキャプテンがほくそ笑んでいます(イラッ)


は、図ったなーーーー!!


こんなにパワーに苦しんでいるのにコノ上ピニオンンのハンデとは・・・・

もう終わりですね、絶対に這い上がれませんね(決定)

 


トップ3

P1090416.JPG

 

 

 

 

 








トップ二人はハンデ持ちです(驚)


トップ3のマスィーン

P1090417.JPG

 

 

 

 

 

 

 




ハンディキャップの件

次戦よりモーターのレギュが変更されるらしく「ハンデは無し」って事になりましたー!!(ラッキー)

 

最終的には3位になりましたが今回はタナボタですからね~

まだまだトップと戦えるレベルには程遠いですね・・・

もう少し精進して頑張らないとね!!

さらには予選のベストラップ、コレもまた苦手だしね~

もうオヤジ走りしか出来ないからさ~(前からそうだとも言う)

 

参加車両

P1090419.JPG

 

 

 

 

 

 







ヘラーリが多すぎます!!

ソダガーまでヘラーリとは(驚)

もうね、誰が誰だか・・・・

 

さあ次戦、新型モーターにレギュ変更ですね。540のように性能差が出ないことを願います

 

以上

金曜日、BUBU師匠、チワッス君、鼻王、ken16wの四人でにコクピにコソ練に行ってきました。

ええ、金曜日ですとも・・・・俗に言う平日ってヤツですけどね

 

昼前にコクピに到着、すると~~~

P1090392.JPG

 

 

 

 

 

 






バッシーにキャプテン、マルちゃんも居たりして・・・・ええ、平日ですとも

 

 

本日のメニューは、ようやく完成した09'シャーシのシェイクダウンです。

P1090405.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

BUBU師匠も同じシャーシを組み込んだので一緒にシェイクダウーーーーン!!

で、どうだっかって言うと・・・・

序盤、路面の悪い状態の時は1人快走してたんですけどね~

路面が出来上がって皆がタイムアップし始めると・・・1人取り残されちゃいました(悲)

何時ものローパワーに泣かされています・・・・

さらには!!、レースに使う予定だったタイヤのホイルがワンガラ・・・・

跳ねて跳ねて走れたもんじゃありません(涙)

そんなイジケ気味のken16wにチワッス君が2番モーターを貸してくれました。

タイヤも新品貼りました。


すると


直線でチワッス君を抜き去る事が出来ました♪(笑)

タイムも一気にジャンプアップで気分も上々♪

てな感じで、人から借りたモーターでタイムを出す感じ悪いken16wでした。

 


その後夜まで皆で走りまくりっす!!

P1090399.JPG

 

 

 

 

 

 







です。

忍者ブログ [PR]