こんなもんじゃないの?
|
|
プロフィール
HN:
ken16w
性別:
男性
職業:
生涯子供宣言職(謎)
趣味:
ラジコン、ガンダム、プラモデル、玩具全般、F1、MotoGP、などなど
時計
カレンダー
リンク
カテゴリー
アーカイブ
最新コメント
お天気情報
カウンター
フリーエリア
フリーエリア
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 この間M-05を初めて走らせたのだが、3パックほど走らせた時の事。 スロットを入れるとバリバリバリと異音が・・・・ なにっ?、ピニオンが石でも噛んだのかな?、なんて思ってモーターを外して調べたが異常無し シャーシを割るのも面倒なのでその日は走行を中止した。
数日後自宅にてシャーシをパックリ二つ割してみた。
ギアにクラックが・・・・!?
赤いラインの所に奇麗にクラックが入ってるんですよ~ なぜに!?、ちなみにギアは全て新品ですよ!! もうミニは何回も走らせてきました、こんなトラブルは初めてです
これはイランかな(爆)
ちなみに昨晩、新品のギアセットをイサッチがウチまで運んできてくれました。 ありがとぅー(感謝)
PR 14日、16日とコクピでラジコンしてきました。
初のハーフコースでの走行です~
まあね、一度修理に出した受信機だったし、調子悪くしたのはオリのせいだからしょうがないかな・・・ 走りの方はもう最高!!(多分)、超バカチョンカーが出来上がりましたよ!! M-03と比べてないから分かんないんだけど、癖のないスムーズな動きしてますね。
原因はワンガラホイールって落ちで、タイヤ換えたら快走しやがんの(一安心)
初めて隅っこに座りました・・・・なんか寂しい
休み中に実家にいった時の事。 弟が車を買い換えたらしく試乗会を行った。 購入したのはフィアット・Grande Punto(グランデ プント)ちなみにその前に乗ってたのはルノー・トィンゴ
で、走りのほうはというと、まあいたって普通(笑)気になったのはエンジンや足回りではなくミッションの方 デュアロジック(ATモード付 5速シーケンシャルトランスミッション)というクラッチレスマニアルが搭載されているのだが、まるで大した事無く極々普通のスポーツAT?と思った(爆) 問題はATモード、コイツが凄くチープな奴で、あくまでも付録ですと言わんばかりの雑な動きをしやがる!! シフトチェンジのタイミングでアクセルを抜いてやらないと「ガッツン」とショックが!!、何この凄いショック!?と思わず吹き出しちゃいました(笑) これも味だと弟は言いますが・・・国産でこれやったらクレームもんだね(正解) それが許されるイタ車って面白いね。
|
|