忍者ブログ
こんなもんじゃないの?
[84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94]
プロフィール
HN:
ken16w
性別:
男性
職業:
生涯子供宣言職(謎)
趣味:
ラジコン、ガンダム、プラモデル、玩具全般、F1、MotoGP、などなど
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[12/10 トッド]
[12/07 トッド]
[12/07 トッド]
[12/07 トッド]
[12/05 hide3]
お天気情報
カウンター
フリーエリア
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

何気に作業は進めてる伊達じゃないロボ(違)、νガンダム


洗浄しました。

P1100051.JPG

 

 

 















乾燥後→串挿し

HGだからパーツ少ないっしょって思ってたんですけどね、結構有りますね・・・・(汗)

P1100070.JPG

 



















さて、サフ吹きは何時やろうかね~

PR

土曜日にモロテックでラジコンしてきました!!

P1100060.JPG

 

 

 














それもなぜかツーリングッ!!(驚)

チワッス君と鼻王に拉致られラジコンって感じです(笑)

P1100058.JPG

 

 

 

 











二人の車には今時のLipo?Life?って四角い箱状の電池にブラシレスモーターが搭載されていますが、ken16wサイクロンにはいたって見慣れた5セル&19Tブラシモーター仕様です。

P1100056.JPG

 

 

 

 

 









鼻王は「全部貸せますから大丈夫です。」って言ってたんだけど・・・
まあね、サイクロンのLI-POバッテリーアッパーデッキコンバージョンセットを手に入れられなかったってのが原因なんですけどね。

が、このブラシモーターでも充分速い速い!!。リハビリには速すぎて目と手がついて行きません
てかね、その今時の電池&ブラシレスモーターの速さってば異常じゃないですか?
チョット行き過ぎですよね、そこまでスピードが必要ですか?
あれでは楽しさを通り過ぎて恐怖を感じました・・・・
実車のF1ではないですが、なにかしら規制が必要なんじゃないの?


って感じた久々ラジコン、走らせれば楽しんだけど・・・・なんかねぇ~~~~

久しぶりにサイクロンでも動かそうかと思ったんですよ(驚)

鼻王も京都遠征?から帰ってくるようで、電池やナニやらレンタルしてもらって走ろうかなってね。
で、サイクロンに今時の電池を搭載するにはコイツが必要らしくて探してるんですけど

サイクロン・LI-POバッテリーアッパーデッキコンバージョンセット(長っ)

958bbce6.jpg

 



















てか何処にも売って無いじゃん!!

走れないじゃん!!(イラッ)


バルクを削れば入るとかいう話らしいけど、それではチョットね~~
って事でサイクロンはまたもやお蔵入りですかね・・・・
せっかく上がったテンション下がるよねぇ~~(悲)

以上
 

F1第2戦オーストラリアGP


面白いレースでしたね~!!

CSでは昼間(2:50)から決勝レースが見れたわけで、さらには大人数でアーデモナイコーデモナイって見ていたもんだから、それはもう楽しさ倍増でした!!

最初のピットインでバトンが真っ先にスリックに交換。直後にオーバーランした時は「馬鹿じゃねぇー!!」って思ったんですが・・・・
さすがディフェンディングチャンピオン、移籍後2戦目にして優勝するとはバトン君アッパレです。

0f384f4e.jpg

 

 

 





















レッドブルは開幕戦に引き続き優勝を逃しましたねぇ~2戦連続はヤバイでしょ!!
あそこまでレースを支配していたのに・・・これではあまりにもベッテルが可哀想ですね(涙)

ウエバーは1人でカラ回ってるし(爆)

0f550284.jpg

 

 

 

 











さぞマッサのグダグダぶりにイラついたであろうアロンソ
チームメイトじゃなきゃ絶対に当ててでも追い抜いてただろうに

0ee97b8a.jpg

























何気にランキングでもファラーリがワンチューです。
今年は手堅いですね、やっぱりお堅いチームがチャンピオン取るんでしょうかね?


次戦も楽しみです。

ちょびちょびとまたコレイジッてます。

4c5b5935.jpg

 






















  画像は使い回し(汗)

 昨年秋くらいに年内には完成させたいみたいな事言ってたんですけど

入院中、PSPソフト「ガンダムvsガンダムNEXT plus」には大変お世話になった訳で、その中でも結構使用度の高い機体だったんですよねνガンダム
で、思い出したように引っ張り出してきて、現状確認してたらなんだか気になる箇所が出てきたんでまた触ってます。
スジ彫りの追加、胴体の延長なんかしちゃってますが、ササッと切り上げて完成させたいと思っております。


乞うご期待。って何度目じゃ!!

です。

連休中にボディが完成したのでアップです。


今シーズンのミニ用ボディ

アバルト500アセットコルセ

P1100041.JPG

 

 

 













メインカラーはオフホワイトで!!意気揚々と調色して塗ったんですけど、ちょっと濃すぎてキモイかも・・・

ルーフには赤チェッカー入れてみました。

P1100037.JPG

 

 

 

 










ヘッドライトとテールランプはクリアーのまま仕上げてあるので何時でも電飾可能!!

 

ミニッツのボディも完成

P1100049.JPG

 

 
















マクラーレンとディアブロっす

吹きっぱなしなので肌が汚いね(汗)

そろそろ中身の方も準備始めないとだな

 

てな感じ

F1の開幕と同じ頃、アメリカでもインディーカーが開幕していたんですね。
知りませんでした・・・・(汗)
 
e360ad42.jpg

















このレースには佐藤琢磨が参戦していたわけで・・・
KVレーシングチームからデビューを果たした琢磨君、予選は10番手スタート、決勝はブレーキングゾーンでスピンしスコット・ディクソンがドライブするチップガナッシに接触し1コーナーでリタイアした。
らしいです、見ていませんけど・・・・
 
ウチのスカパーで見れるんでしょうか?

見れるなら次戦からTV観戦しなきゃですね(当然)
忍者ブログ [PR]