忍者ブログ
こんなもんじゃないの?
[48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58]
プロフィール
HN:
ken16w
性別:
男性
職業:
生涯子供宣言職(謎)
趣味:
ラジコン、ガンダム、プラモデル、玩具全般、F1、MotoGP、などなど
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[12/10 トッド]
[12/07 トッド]
[12/07 トッド]
[12/07 トッド]
[12/05 hide3]
お天気情報
カウンター
フリーエリア
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

週末は怒涛の外食ラッシュ(笑)


パスタ&ピザ&タルト(クリーム増)

IMG_4824.jpg

 

 

 

 

 

 





IMG_9616.jpg



















IMG_0493.jpg




















居酒屋でオニオンリング、枝豆、他

IMG_7803.jpg

 

 

 

 

 

 






仕事帰りに焼き肉!!

IMG_1835.jpg

 

 

 

 

 

 






昼は蕎麦に天ぷらなどなど

IMG_2397.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

お持ち帰りで寿司も頂いたぜぇ

IMG_8373.jpg

 

 

 

 

 

 







ちょっと外食し過ぎですね・・・・汗
また自炊&宅飲みに戻らないとね(正解)

ごちそうさまでした。


ですわ
 

PR

ご無沙汰"シナンジュ"

やっと脚部に取り掛かりました。
モモの合せ目消しや膝アーマーなどなど手付かずのパーツが有りますが、とりあえず立ち上がる事が出来ました♪

IMG_2028.jpg



























コヤツ、本来はガンダム系だっただけあって(設定上ユニコーンガンダムの兄弟機だし、外装は独自に袖付きが・・・って事ですからね)頭はちっちゃいし足は長いし、ツマ先なんか細い細い!!
外装は丸みを帯びててジオン風ではあるが、骨格なんかはほんとガンダム系だよね、カッコヨス

この三次元曲面とイイ、カトキのデザインをよく立体化したもんだと感心しっぱなしです。
早く完成させたいねぇ~♪

てなもんです。
 

 

昨日は長岡花火でしたね。(今日も)
観に行きたかったんですけどねぇ~、モロモロの事情にて行けませんでした(涙)

って事で手持ち花火やりましたよ(淋)

IMG_5028.jpg

 

 






















手持ち花火って、消えるとき妙に淋しいよね

ムナシス・・・・

F1第11戦ハンガリーGP

ウエットからドライ、さらにウエットという複雑な路面コンディションの中、F1参戦200戦目のバトンが優勝を決めた!!

988905fe.jpg

 

 

 

 

 








さすがと言うか何というか、バトンのレースでしたね。
的確な判断能力、完璧なタイヤマネージメント、これぞバトンの真骨頂!!
一発の速さ、瞬発力は明らかにハミルトンが上なのだが、バトンの持ち味はハミルトンには無いこの安定感なんでしょうね。

セナ・プロで言う所のプロストタイプ
って、俺ってばプロスト&プロストタイプは昔から嫌いだったんだよなぁ~、観ていて面白味に欠けるって言うかさぁ
なんでバトンのこと好きなんだろか??(笑)

73563cac.jpg

 

 

 

 

 

 




レッドブルの圧倒的な速さはここ数戦影を潜めてるよね(まあ元々圧倒的だとは思ってなかったけどね(爆))
でもこのままでは終わる訳もなく、更なる激戦が予想されますな。
フェラーリも前の2チームに遅れを取らないように踏ん張らんとイケンぜよ!!
次戦はスパ、アロンソ&フェラーリの速さに期待!!


です。

仙台に行ってきました♪

”仙台七夕まつり”の飾り付けで駅構内は色鮮やかぁ~

IMG_2035.jpg

 

 

 

 

 

 








目的はコレです

「曽田正人 capeta25巻・MOON8集 刊行記念合同サイン会」!!

IMG_2448.jpg

 

 

 

 

 

 

 










ええそうです、ただサインをもらう為に仙台まで行きましたよ、はい行きました!!

IMG_8253.jpg

 

 

 

 

 

 













サインをもらった後は、そのまま帰るのもナンダシネェ~って事で牛タンを美味しく頂きましてぇ~

IMG_5339.jpg

 

 

 

 

 

 

 



牛タン丼、マジウマシ!!

 

夕方には新潟に帰ってきまして、また焼き肉喰らいました(馬鹿)

IMG_8087.jpg

 

 

 

 

 

 

 



ウマシ!!


てな感じです。


「BECK」読みました。

IMG_7336.jpg

 

 

 

 

 








この漫画を読むのは何度めだろうか、4度目?5度目?
今までは人から借りて読んでいたのだが遂に購入する事に(笑)
で、中古本を買いあさって一気に読んだ。
何度読んでも感動する、鳥肌が立つ、しまいにゃぁ号泣(笑)
ここ最近の漫画でこんなに心打たれるのって「BECK」か「Capeta」くらいだよな。

この漫画を読んで何時も思う事がある、BECK、ダイブリの歌が、コユキの声が聞きたいってね。

ほんとさ、今までは漫画や映画を観て泣くキャラじゃなかったんだけどなぁ~、年取ったせいなのか!?
きっとさ、いま「機動戦士ガンダムⅢ めぐりあい宇宙編」観たら超号泣だな、ウンウン


てな感じ♪

F1第10戦ドイツGP

ようやくベッテルを表彰台から引きずり落としましたね(笑)
結果から見れば優勝ハミルトン、二位アロンソ、三位ウエーバーなんですが
アロンソ、戦略が違っていれば優勝できたんじゃね!?ってのが本音です。

27f064c7.jpg

 

 

 

 

 






フェラーリはなぜ二度目のピットインをもう少し延ばさなかったのだろうか、って事を声を大にして言いたい!!
アロンソのタイヤはまだ生きていた訳で、他のチームに合わせる必要なんて無かっただろうに
只でさえタイヤが温まり難いフェラーリの車、あのタイミングで出て行ったら抜かれるに決まってるじゃん!!
ホントどーーーいの!?!?

可夢偉の9位は素晴らしいです。
映像からも分かるくらいのあの不安定な車で、よくぞポイントゲットしたもんだなと。

 

MotoGP第10戦アメリカGP

ストーナーが今季5勝目を挙げた。

88c9a16d.jpg

 

 

 











ラグナセカ名物のコークスクリュー、二輪でよく攻めれるよね、ホント怖いよ・・・・

PPからトップを快走するロレンソ、またかよぉ~と観ていたのだが
残り6周でストーナーがトップに躍り出た!!(驚)
すると、そのままスルスルと差を広げ最終的には6秒近い差を付けてブッチギリの優勝
まじ後半のあの速さには驚きました、凄い!!
序盤はペドロサもイイ感じだったんだけどねぇ~(惜しい)


F1とMotoGPを一気に観たんですよ、レースってばホント面白いです。
TV観ながら幸せだわぁ~って思っちゃいました(馬鹿)


てな感じです♪

忍者ブログ [PR]