忍者ブログ
こんなもんじゃないの?
[40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50]
プロフィール
HN:
ken16w
性別:
男性
職業:
生涯子供宣言職(謎)
趣味:
ラジコン、ガンダム、プラモデル、玩具全般、F1、MotoGP、などなど
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[12/10 トッド]
[12/07 トッド]
[12/07 トッド]
[12/07 トッド]
[12/05 hide3]
お天気情報
カウンター
フリーエリア
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日も今日とてチマチマと百式

作業状況。

あくまで暫定的ではあるが、頭をデルタプラスベースにて制作中。
チンガードを削り込みZガンダム風に尖ったアゴを再現すべくプラ板をアゴに貼り付けた。
若干頭が小さく感じる、やっぱ百式ベースの方が良いのか?、でも百式の頭はデカ過ぎだし・・・・

肩アーマーの取り付け方法を変更
肩を挟み込みつつ取り付けるタイプから独立して肩の軸に差し込むタイプとした。

うんんん~~ん、やっぱり百式の頭を小さく加工した方が良いのか!?
って、悩むと作業が止まっちゃうのでとりあえず手を動かそう!!

IMG_1379.jpg

 

 

 

 

 














二の腕、前腕はデルタプラスの物をそのまま使う予定
現在は、百式の肩とデルタプラスの二の腕を取り付けるべく軸を接着乾燥待ち♪

てなもんです。
 

PR

F1第16戦韓国GP

優勝はベッテル、予選は三味線弾いてたの?ってくらいの速さ
見所は、中盤から後半にかけての五つ巴のバトルだったかと
アロンソがあそこまで追い付いてくるとはねぇ・・・・

ca48f1a6.jpg

 

 

 

 

 

 




画像は"K娘"好きの誰かさんの為に貼って置くこて(笑)
話しによると、今年の韓国GPのグリッドガールはレベルが高いとかナンとか・・・・

a7c4eef0.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 









MotoGP第16戦オーストラリアGP

この日が26歳の誕生日のC・ストーナーが・・・・
独走で母国グランプリを5連覇し、レプソルホンダ移籍一年目にしてチャンピオンとなった。

d3f348b5.jpg

 

 

 

 

 

 

 









今シーズン、ストーナーのこれまでの成績は9勝11ポールポジションと圧倒的
成るべくしてチャンピオンになったって事かと・・・・(正解)

2位にはチモンチェリ、3・4位にチームメイトのドビツィオーソ、ペドロサが続き、ホンダがトップ4を独占!!(凄っ)
これにより、ホンダは2006年以来となるコンストラクター部門のタイトルも決めた!!

ストーナー、どんだけハッピーなのよ!!(笑)

です。
 

今日も今日とて、ほんの少ーーしだけ百式

膝アーマーの白いパーツを取り除き百式風に、外したヵ所にはプラ板にて目張りを。
百式の首を全削除し、とりあえずデルタプラスの頭を乗っけてみた。
案外イケるのかも?
さて、頭は何をベースにするべきか・・・・??

IMG_6554.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 




ですわぁ

週末わぁ~

焼き肉に喰らい付いて!!!!

IMG_5680.jpg

 

 

 

 











7月末に仙台に行った時に自分用に買った”牛タン”をようやく喰らって(汗)

IMG_9286.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 







キムチ鍋を作って喰らってぇ♪

IMG_2130.jpg

 

 

 

 

 

 

 



シャキシャキもやしと〆のラーメンが最高かと
ゲキウマシ、ごちそう様です♪

でもね・・・・お腹が調子悪くなりましたよ
ケツの穴がヒリヒリするし・・・・(爆)


そんな感じです!!

今日も今日とてちょびちょびっと百式

昨日からの変更点は・・・・
サイドアーマーが横に広がり過ぎと感じたので、基部とアーマー本体を削り込み腿に密着するように修正。(昨日の画像と見比べるべし)
ウエスト部をプラ板にて3mm延長。

IMG_4442.jpg

 

 

 

 

 














さて、今夜の予定は・・・・
胴体・ウエスト部の後ハメと首回りをどうするか?って事ですかね
チビチビとじっくり進めて行こうと思っとります。

以上
 

今日も今日とてじっくり百式

酒をチビチビ飲みながらテレビを見つつ作業作業、コレ幸せ♪
で、ここまで進んだよ!!

IMG_9353.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 







今回の作業内容

デルタプラスの股関節軸をカットして百式の股関節に移植。
百式のフロントアーマーのエッジがあまりにもダルダルだったので、外周を0.5mmプラ板で囲ってエッジ出しのついでに大型化。
胴体と腰の接続軸を3mm延長、とりあえずな感じで胴体を乗せてバランスの確認。
うん、この位胴を延長した方がスタイリッシュ、てか普通。どんだけ胴体フン詰まりな設計なのよ?!(爆)
頭と腕を付けたら再確認ニン。

頭は何をベースに行こうかなぁ・・・・・
そんな感じの行き当たりばったりモデリング

です。

F1第15戦日本GP・鈴鹿

ベッテルが3位に入り2011年のチャンピオンに!!

7e88f7c2.jpg

 

 

 

 

 






優勝はバトン、2位にアロンソ

74ffd4a7.jpeg

















ほんと内容の濃いレース、バトンのタイヤマネージメント&戦略の強かさに加え、速さが際立った内容でしたよね。バトン恐るべし!!
アロンソの2位も素晴らしい、ベッテルを抑え込みバトンに喰らいたアロンソに脱帽、やっぱ凄ぇーわ!!
ベッテルは言うに及ばず、が・・・さすがにプレッシャーが掛ったのか、マシン性能に劣るフェラーリを攻略できなかったのには驚いた(爆)
まあでも、チャンピオンに相応しい走りでしたよね、それなりに纏めちゃうもんなぁ~


可夢偉は・・・・
スタートの失敗が全てを狂わせたって事にしましょう(悔)
予選からあれだけ良い流れで来たのに、決勝はほんと流れが悪い悪い
セーフティーカーのタイミングも悪かったしね(残念)

F1鈴鹿、やっぱ濃いわぁ!!!!


です。

忍者ブログ [PR]