忍者ブログ
こんなもんじゃないの?
[117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127]
プロフィール
HN:
ken16w
性別:
男性
職業:
生涯子供宣言職(謎)
趣味:
ラジコン、ガンダム、プラモデル、玩具全般、F1、MotoGP、などなど
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[12/10 トッド]
[12/07 トッド]
[12/07 トッド]
[12/07 トッド]
[12/05 hide3]
お天気情報
カウンター
フリーエリア
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008年MotoGP第18戦(最終戦)ヴァレンシアGP

 

C・ストーナーが今シーズン5度目のポール・トゥ・ウィンでシーズンを決めた。

45bba914.jpg

 

 

 























2位にはD・ペドロサ、3位には予選10番手のV・ロッシが入った。

やはりと言うかなんと言うか、最終戦の表彰台もこのランキングトップ3の3人によって独占された訳ですが

0e0b3f0a.jpg

 

 

 

 

 

 





来年もこの3人を軸にしてシーズンが進むんでしょうかね~?

それともロッシのチームメイトのJ・ロレンソやホンダワークス入りを決めたA・ドビツィオーゾの若手が優勝争いに絡んでくるんでしょうか?


はたまた35歳にしてMotoGP復帰を宣言したS・ジベルノーが・・・・・まあそれは無いわな(爆)

ジベルノーは新チームのオンデ2000からの参戦て事らしいが、まともに走れるんですかね(心配)

まあ、またロッシの影に脅える事でしょう・・・(笑)

 


来年が楽しみです!!

PR

日曜日


コクピでドリフトミーティングRd6です。


P1080128.JPG

 

 

 

 











凄いですねドリフトって

ぶっちゃけ何が良いのかよく分かんないんですけど・・・・凄いです!!

エントリー人数が60人だとか(驚)

皆上手にドリフトしてましたわ!!

 

で、「オマエは何しに行ったんだ?」とお思いですか?

そうです、遂にドリフトデビュー!!

 

ではなく、naッ産が店番するって言うんで付き添いって事です(ショボ)

しょうがないのでエレキマンのメンテです。

それも店の中で!!(笑)

P1080122.JPG

 

 

 

 











ちょっと恥ずかしいな~、なんて思ったんですが

ドリフトの人達はサイクロンなんか全く興味が無いらしいですね

同じラジコンなのに不思議ですよね~~(驚)

 


レースが終わったにもかかわらず帰る仕度をする者は非無

逆に皆一斉に走り出しました

P1080131.JPG



















一体コース上に何台居るんでしょうか

コース脇にも人が大勢居て、ギャラリー?と思いきや普通にプロポ握って走らせてたりするんですもん(驚)

ホント凄げーと驚きっぱなしの一日でした。




てな感じです。

川場に電動ツーリングカースポーツクラス全日本を観に行ってきた。

 

P1000338.JPG

 



















初日は雨で中止になったが、二日目以降はなんとか持ち直して良かった良かった。





で、期待のシミちゃんですが!!

P1000334.JPG

 

 

















予選13位、決勝12位


応援しにいった者にしてみれば「是非ともAメイン!!」と思っていましたが、

本人にしてみれば「充分満足」だそうなので・・・・まあ良かったのでしょう。

また来年・・・・は有るんですかね?

 

カノウさんファイナル進出、5位入賞おめでとうございます。

予選なんかはさぁ~「なに二人で遊んでんの?」って思っちゃいましたけどね(爆)

ホント二人とも若い子供に交じって良く頑張ったと・・・(激爆)


お疲れ様でした~~!!

 



デジカメ忘れちゃって~画像ほとんど無いんですわ(涙)

マクロスF(フロンティア)の最終回を見た。

CSで観てるので1ヶ月遅れ位?

 

最終回直前まで「オイオイ、あと一話で終わるの?」ってな感じだったのだが

一応ハッピーエンド?で上手い事まとめたのかなと・・・

95db21de.jpg

 

 

 

 

 

 


特にこの最終話はシェリルとランカのライブ?歌合戦?状態で良かったかと

「私の彼はパイロット」や「愛・おぼえていますか」なんかも歌ってるしさ~~~

旧作好きは「おっ」って思っちゃいますわなぁ~(上手い)

 

で、三人の恋の行方はと言いますと・・・・

多分コレで補完してくれるのかと思うのですが

53a79cef.jpg

 

 

 

 

 






出たっ、劇場版!!

 


個人的には青いスカル2、ミシェル機に搭乗するクラン大尉が良かったね。

てかミシェルってば死ななくてもよかったのでは?・・・・と思うんですけど(爆)

 


そんな感じです。

今朝、会社で日課となっているラジオ体操の時

ラジオ体操第二って事に気が付かず、ラジオ体操第一の動きで一人だけバンザイしていたken16wです(笑)

 

 

 

昨晩は某所にてミニッツ

P1080099.JPG

 

 

 

 

 

 







またもやコース変更されていた。走るたびに新コースだ(笑)

 

 

前回走行した翌日に勢いでOPパーツを大量購入(馬鹿)

思いのほかハイエンド化が進んでしまい、正真正銘のスペックBになってしまった我が787Bでの走行だ。


徐々にミニッツ人口は増えピットスペース兼操作スペースはいっぱいいっぱいか?

調子コイテ座ってるヤツまで居ますし・・・・ってオマエもな!!

P1080108.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 





組み込んだパーツが悪いのか、組み方が悪いのか、カナリ御機嫌斜めのken16w号

あまりにも走らないので地面に投げつけてやろうか!!とも思ったが、我慢した。(正解)

 

途中、レース形式で戦ったりもしたね。

P1080104.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 







PPの位置にはキッド☆のアドバンポルシェ

卸したてのボディなのだが、既にライトやらノーズやらは無い状態(悲)


ざつっすねな運転では当然か?(激爆)

 

 

そのキッド☆号ばりにそこら中でぶつかりまくりのken16w号

遂にリアウイングが脱落・・・・ざつっすね!!


整流板の緩みが気になったので整流版とその足を強力固定したのだが、今度は足の根元からポッキリと折れやがった

整流板固定が仇となるとは・・・・

そのまま走っては見たものの、巻いて走れないっす(当然)

しょうがないので壁にかけてあったツーリングのボディのウイングを拝借

で、こうなった

P1080116.JPG

 

 

 

 

 

 

 




若干卑怯な感じがしないでもないが、効果は覿面である

コイツのお陰かなんなのか、調子も取り戻し元気に走りましたとさ。


当分このままで良いね!!

 

 


てな感じ。

ロックオンが復活?したのは良いが・・・・
 

d01deae9.jpg


 

 












「狙い打つぜ!!」が「狙い打つぜ~」になってた(笑)


やっぱ初代が良いよなぁ~って思っちゃうが、二代目も暖かく見守っていこうと心に誓うのであった。

 

です。

F1第17戦中国GP

 

レース期間を通して好調だったL・ハミルトンの圧勝でしたね

 

e02d0fc9.jpg

 

 

 

 









レース内容は、トップグループに関してはこのスタート直後のポジションから全く変動のない退屈なレースでしたね

しいて言うならばコバライネンのパンクによる上位からの脱落と、

サポート役に徹したライコネンからマッサへのシナリオ通りのポジション贈呈式(笑)

ライコネンにしてみれば生涯初なんじゃないでしょうかね?

まあ致し方ないってのは分かりますが、なんとも複雑な気持ち・・・・

 

で、マッサ君7ポイント差ですか~

マクラーレンのマシントラブル以外はチャンピオン獲得は期待できなさそうですね、ウン

ハミルトン君、マッサ君、まあお互い頑張ってみれば~、って感じですかね(爆)

 

 

 


MotoGP第17戦マレーシア

 

すでにチャンピオンを決定しているV・ロッシが強さを見せ今シーズン9勝目を飾った。

c74b4ec5.jpg

 

 

 

 

 















貫禄勝ちですね。

 

来シーズンの動向が気になる中野真矢もスタートから好ポジションを守りつつ、終盤に追い上げを見せて2戦連続で5位を獲得。

MotoGPから日本人ライダーが居なくなるってのは寂しいですからね、次戦も好成績を残して来期に繋げてほしいもんですね。

出来ればカワサキに出戻り希望!!(無いだろうケド)

 

 

ってな感じですわ

忍者ブログ [PR]