今朝、会社で日課となっているラジオ体操の時
ラジオ体操第二って事に気が付かず、ラジオ体操第一の動きで一人だけバンザイしていたken16wです(笑)
昨晩は某所にてミニッツ

またもやコース変更されていた。走るたびに新コースだ(笑)
前回走行した翌日に勢いでOPパーツを大量購入(馬鹿)
思いのほかハイエンド化が進んでしまい、正真正銘のスペックBになってしまった我が787Bでの走行だ。
徐々にミニッツ人口は増えピットスペース兼操作スペースはいっぱいいっぱいか?
調子コイテ座ってるヤツまで居ますし・・・・ってオマエもな!!

組み込んだパーツが悪いのか、組み方が悪いのか、カナリ御機嫌斜めのken16w号
あまりにも走らないので地面に投げつけてやろうか!!とも思ったが、我慢した。(正解)
途中、レース形式で戦ったりもしたね。

PPの位置にはキッド☆のアドバンポルシェ
卸したてのボディなのだが、既にライトやらノーズやらは無い状態(悲)
ざつっすねな運転では当然か?(激爆)
そのキッド☆号ばりにそこら中でぶつかりまくりのken16w号
遂にリアウイングが脱落・・・・ざつっすね!!
整流板の緩みが気になったので整流版とその足を強力固定したのだが、今度は足の根元からポッキリと折れやがった
整流板固定が仇となるとは・・・・
そのまま走っては見たものの、巻いて走れないっす(当然)
しょうがないので壁にかけてあったツーリングのボディのウイングを拝借
で、こうなった

若干卑怯な感じがしないでもないが、効果は覿面である
コイツのお陰かなんなのか、調子も取り戻し元気に走りましたとさ。
当分このままで良いね!!
てな感じ。