忍者ブログ
こんなもんじゃないの?
[100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110]
プロフィール
HN:
ken16w
性別:
男性
職業:
生涯子供宣言職(謎)
趣味:
ラジコン、ガンダム、プラモデル、玩具全般、F1、MotoGP、などなど
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[12/10 トッド]
[12/07 トッド]
[12/07 トッド]
[12/07 トッド]
[12/05 hide3]
お天気情報
カウンター
フリーエリア
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

09年F1世界選手権第6戦モナコGP決勝

00ba36ba.jpg

 

 














ジェンソン君、文句無しのポールtoウインでしたね!!

ついでにブラウンGPの2戦連続のワンチュー!!

8949566a.jpg

 

 

 











ブラウンおじさんもニンマリですね。

 


いやぁーしかし、序盤のベッテル絡みの4位争いは楽しかった!!

d2322082.jpg

 

 

 

 

 

 




マッサのオーバーラン、ポジション戻しの際のロズベルグのオーバーテイクなどなど見所満載でしたね。

ライコネンも頑張って3位に入りましたし、出来るならバリチェロの前に!!と思ったんですけど・・・・まあ上出来でしょう。

てかバトン君、この調子で行くと夏くらいには早々とチャンピオン決めちゃうんじゃないですか?

有り得るよね、マジで!!

 

久しぶりに登場のハッキネンと息子ですかね?

0189cb99.jpg

























イリヤ夫人とは既に離婚してるらしですね(驚)

まあたしかに、イリア夫人キッツイもんね(爆)

後ろに居るのが新しい彼女ですか?



以上

PR

何気にツーリングのボディなんか塗っちゃってました(驚)

 

群馬のカノウさん発注のボンバーダッヂっすね。

P1090342.JPG

 

 

 

 

 

 






P1090343.JPG



















昨年の全日本前に一度塗ったっきりだったので今回で2回目です。仕様変更はナッシング

久しぶりに塗ったので色合いを忘れちゃって困りました・・・・

実際の所比べてないので分からないのだが・・・・(心配だ)

 

 

ken16w用にF1ボディも塗ってます。

前から言ってる一番好きなあの車です!!

P1090345.JPG

 

 

 

 











塗り分けが何気に大変でチト頭使ったね(笑)

完成はnaッ産のデカール次第(心配)

次戦にコレが間に合えば、今シーズン全戦違うボディでの参戦って事になるよね・・・・

 

てな感じ♪

MotoGP第4戦フランスGP


セミウエットな路面に全車レインタイヤでのスタート。

6周目にロッシがピットイン、真っ先にスリックタイヤに交換です。

が・・・・転倒(涙)

その後速度違反のペナルティを込む4度のピットインを繰り返し・・・・3周遅れの16位でフィニッシュ

38c65f72.jpg

 

 

 

 

 

 




見てられなかったよロッシ~

 

優勝はロッシのチームメイトのロレンソ君、2連勝です

944b8f9f.jpg

 

 

 

 

 






2位にハヤテレーシング(カワサキ)のM・メランドリが入りました!!

でかしたメランドリ!!

 

ポイントランキング

1   J・ロレンソ         66
2.  C・ストーナー    65
3.  V・ロッシ            65
4.  D・ペドロサ        57
 

遂にと言うかなんと言うか・・・・

 

出るんですねMGガンタンク

d7084ce4.jpg

 

 























可動箇所が少ないガンタンク、やはりキャタピラ駆動ですかね・・・・

買うのか?、買うべきなのか?

「機動戦士ガンダム」が初めて放送されたのは1979年4月7日

今年は機動戦士ガンダム30周年だそうです。

d71c08b9.jpg



















ガンダム30周年記念サイト

http://www.gundam30th.net/




そうですか、30周年ですか・・・・

ちょっと前に20thってやってましたよね?、早くないですか?

実は、TVアニメをリアルタイムで見た記憶は無いんですよ、再放送は何度も見てるんですけど

映画も「Ⅰ」は観に行っておらず「哀・戦士編」からだったと記憶しています。

ガンプラも出始めの頃はわりと店頭に置いてありましたよね、

友達の誕生日に1/100のドムをプレゼントしたのにあまり喜んでもらえなかった苦い記憶もあります(悲)

まあ後に入手困難になり感謝されましたけどね(笑)


てか、30年間ガンダムガンダムガンダムガンダムって言ってるんですよね・・・・オリってば(馬鹿)

凄いですねガンダムって(実感)

09年F1第5戦スペインGP決勝


結果から言ってしまえば、やはりと言うかなんというか、ブラウンGPのワンチューでしたね。

ベッテル応援してたんですけど・・・・何気にマッサ速かったよね

bca13f91.jpg

 

 

 

 

 

 




てか毎回同じ様な事書いてるような気がします。

ブラウンとレッドブルの速さは今後も続きそう

フェラーリは復調の兆しがみえてきているけど、マクラーレンはうどうにもならないみただね。

根本的に間違ってるようで車を作り直さないと問題解決できないみたいよ・・・・(悲)

248c2273.jpg

 

 

 

 

 

 

 


ほんとこのままいったら簡単にチャンピオン獲っちゃいますよジェンソン君


cbf4ac49.jpg


























その連勝街道まっしぐらのジェンソン君、道端ジェシカとはいったい何処で知り合ったのさ?と思ってたんですけど、

道端ジェシカが06年のモナコGPに雑誌の取材で訪れた時に知り合ったらしいね、やるなジェシカ!!

 

さあ次ぎはモナコだ!!

コクピのF1レースに参加してきました。

 

今回は通常のF1レースではなくタミチャレ基準?のレース。参加台数も16台と多めで盛り上がりそうです。

P1090307.JPG



















と言っても何時ものF1レースとの違いは予選方式くらいなもんかな?

さて、前回の練習で好調だったマクラーレンken16w号、昼から始まった練習走行ではなんとも普通です(悲)

コレといった策も無いままに予選開始です。

 


予選

2分間のベストラップX2

午前中に行われたタミチャレ用タイヤのせいか、路面状況はイマイチの様子

さらには、かなりの風が吹いておりヒートによりコンディションが変ってきそうです・・・・

 

1回目

先頭で走り出すもいきなりのブリ巻き、「なんじゃーこの路面!?」てな感じでダメダメ

タイムは14秒2、暫定10位くらいかと・・・・ちなみにトップは13秒台

 

2回目

車は一回目のまま、作戦は高電圧一発勝負です(笑)

スタートコールと同時に一気にフルスロットル!!

ミス無く上手い事まとまったようで一気にタイムアップ、13秒8台(喜)

13秒8台は上出来です。何気に余裕出してたんですけど・・・・

最終ヒートの連中みんなタイムアップしてますよ・・・・

 

予選結果

P1090308.JPG

 

 

 

 

 

 







TQは鼻王、1人13秒7台ですね

2位以下超僅差です、2位から6位のken16wまでの差が0.07秒って(驚)

最近好調(だった)済低の時代は終わったらしく(本人談)、7位に

 

 


Bメイン決勝

優勝候補のハジメさんやBUBU師匠、ミネッチさんにチワッス君と強豪がひしめき合っております(驚)

皆予選ヒート順が早かった人達ですね(残念)

P1090312.JPG

 

 

 

 

 

 







上位2台がAメインに勝ち上がりです。

案の定TQスタートのハジメさんが逃げを切ります、2位はミネッチさんBUBU師匠、チワッス君の三人での熾烈な争いです。

ミネッチさんがパワーダウンでBUBU師匠が2位に、そこに一度ミスして落ちていたちわっす君が追い上げてきます。

最後はBUBU師匠のバッテリーダウンによりチワッス君が勝ちあがりです。

 

 


Aメイン決勝

10台による10分間の周回レースです。

P1090325.JPG

 

 

 

 

 









P1090314.JPG



















スタート直後、案の定クラッシュ勃発です!!

6番手スタートのken16wは上手い具合にクラッシュに巻き込まれませんでした、気が付けば2番手!!(ラッキー)

すぐに好調バシコネンに突かれまくりです。チョイミスの隙に抜かれて3位に

その後、ゴールまで1人旅決定でした(寂しい~)

後方ではハジメさんが抜け出して虎視眈々とken16wに迫って来ていたようですがken16wは一切気が付かず、てか知らなくて良かったです(弱)

さらにその後ろでは勝ち上がり組のチワッス君が速さを見せて5位に浮上して盛り上がってるようです。本人はガクガクブルブルだったみたいね(笑)

 

 

いぶし銀のソダガーを追いチワッス君のジャグァ号、その後ろにはイサッチと済低が

P1090331.JPG

 

 

 

 

 

 

 





最終結果

P1090339.JPG

 

 

 

 

 

 

 




鼻王が優勝、好調バシコネン惜しくも届かず

ken16wが久しぶりの表彰台ゲットです(祝)

4、5位には勝ち上がり組のハジメさんとチワッス君が(凄っ)

P1090336.JPG














 

 


トップ3のマシン

P1090335.JPG

 

 

 

 

 










前戦の不調からは考えられない飛躍的な速さを見せ付けたチワッス君とお互いの結果を称えつつ握手(笑)

P1090332.JPG

 

 

 

 











今回は運での3位ゲットっぽかったなぁー

でも良かったです~、しいて言うならもう少しバトルがしたかったかな。

それにはパワーが必要なようです、どうしたらパワーが手に入るんでしょうか・・・・(謎)


さて次回は通常のF1レースです、開幕戦上位3台にはハンデが付きますからね~

楽しみです!!

 


以上

忍者ブログ [PR]