忍者ブログ
こんなもんじゃないの?
[18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28]
プロフィール
HN:
ken16w
性別:
男性
職業:
生涯子供宣言職(謎)
趣味:
ラジコン、ガンダム、プラモデル、玩具全般、F1、MotoGP、などなど
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[12/10 トッド]
[12/07 トッド]
[12/07 トッド]
[12/07 トッド]
[12/05 hide3]
お天気情報
カウンター
フリーエリア
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

連休3日目は実家に行って墓参り。


以上(笑)

 

 

 

連休4日目

 


朝7時に土田邸に集合


向かった先は川場RCプラ~~~ザ!!


アッチ寄ったりコッチに寄ったりで10時くらいに川場に到着

 

先に出発していた全日本組のシミ爺さん&ポチャと合流してピットを広げた。

P1010896.JPG

 

 

 

 

 







naッ産画伯が済低用単色ボディにナニか書いていますね(笑)


その絵画はnaッ産が自分のブログでアップするそうです、


アップ日未定(爆)







後姿ではあんまりなので単独で・・・・


久しぶりに登場の済低


久しぶりのラジコンなのに川場、それも初(笑)

P1010901.JPG

 

 

 

 

 

 



 
隣のテーブルにはチームモロテックの全日本組も登場


別名φ軍団

P1010897.JPG

 

 

 

 

 

 

 







Tバックコーナーを攻めるnaッ産号


中々の快走をみせたnaッ産、シミ爺さん&済低もビックリの好タイム??

P1010899.JPG

 

 

 

 

 

 








ヤベーくらいにオイルが乗ってるこの路面

P1010898.JPG

 

 

 

 

 

 

 





マジヤバイって!!

 

案の定まったく走らないオリのエレキマン


巻くわコケルはで、ま・る・で・車じゃねぇ~~~~(涙)




な・なんと!1パック目対決はnaッ産号に1秒の遅れ・・・・・



しかも途中リタイア・・・・


引退の危機迫る(滝汗)



naッ産号&エベ号は良く走ってるのにナンで??(謎)

 

 


アサミとエベコも果敢に川場を攻める攻める(攻め過ぎとも言う)

P1010900.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 



で、オリのエレキマンだが、


アレとコレとソコをいじってタイヤを換えたら・・・・


ウン、わりとイイ感じに好走(喜)

 


皆が3パック目!!って言ってる中ようやく1パックを消化するスロースタートをきるのであった。

 

 

 


そんな感じ

 

 

川場遠征後編へつづく

PR

連休2日目

 

 


猛暑の中コクピッコ

 

この日は新潟が日本で最高気温をマークしたらしく(パチパチパチ)


な・なんとコクピのある長岡はその中でも群を抜いて暑っつくて37度超えだった・・・・(リアルに滝汗)





なんでそんな中屋外でラジコンしたかって言うと、


コイツの試乗?試運転がしたかったから!!

P1010855.JPG

 

 

 

 

 

 

 




KYOSHO SPADA 09とBUBU師匠



けしてBUBU師匠を運転した訳ではなくSPADAの試乗だ(笑)




で、運転した感想は


おお~割と普通に運転出来るじゃん!!


た・楽しい~~~~!!

 


naッ産もかなりお気に召したようで大興奮で運転しまくり

 

 

 

で、BUBU師匠・naッ産・オリの3人で即購入(笑)

P1010858.JPG

 

 

 

 

 

 








勢いで購入したはイイがいったい何時作るんだ?



GPカーなんてな~んにも解んないぞ!?


大丈夫か??

 


と購入した後に悩むオリっていったい・・・・・(汗)

 

 

まあBUBU師匠もいるし大丈夫かな??


ワンメイクレースが楽しみだぞ!!と楽しい事だけ考えるようにしよう(馬鹿)

 

 

 


あとはBUBU師匠とエレキマンのセットや(珍しい)


BD軍団とのバトル

 

 

あまりの暑さに店に逃げ込みピットに戻ると・・・・・


オリのエレキマンこんなんなってるし!!!!

P1010877.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 



オイオイ、ヤメレって!!!!






ちなみにBUBU師匠のピット用扇風機はこんなにレトロです(爆)

P1010870.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 





夕方になるとこんな人も登場


某有名RS専門店?店主のT畑

 

コクピのドリフトミーティングでは審査員役をやってるみたいね。


P1010869.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 


一緒に来店していた友人?客?はヨコモのドリパケ他モロモロを一式購入

 

ほんとドリフトってブームなのね、


店に買い物に来る客なんてほとんどがドリフトだもんね~(驚)

 


サーキットでピットを広げているグリップ野郎のオリ達のほうが肩身が狭いような・・・・

 

 

 


そんなこんなで珍しく8~9パックを消化


さすがに疲れたが楽しめたね、






しか~~~し!!なぜかテーブルにはフェニックスが・・・・

P1010879.JPG

 

 

 

 

 

 

 






そんな暑い暑い1日だったとさ。

 

 

ってな感じ



まだまだ続く

「早く更新した者勝ち」的な様相を呈している土田家の日記

 

どうやら今回は完全に遅れをとった様で、ま・る・で・ネタカブリマクリなのだがしょうがない(悲)


土曜日の朝に珍しく自宅にて日記を更新したので、今日は週ハジメお決まりの怒涛の三連続更新ではなくニ連続更新で行ってみよう!!

 

 

 


土曜日

 

昼くらいにエベコが甥っ子を連れて土田邸に来た。


それを餌にって事ではないが一緒に映画を観に行ってきた。



これね!!

e204b526jpeg
















劇場版 仮面ライダー電王 俺・誕生!



ココ最近の電王TV版は妙に宣伝チック(イヤらしい)


劇場版とリンクしまくりで映画を観なければTVの話がシッチャカメッチャカ


かと言って劇場版だけを観ても??な所がチラホラと・・・・

 

土田家では仮面ライダーの映画は毎年恒例になっているので関係ないけどね(笑)


東映さん、上手いね!!


毎年思うのだがTV版に比べて「割と頑張って作ったね?!」ってな感じで面白く観ているのだが


未だに「劇場版仮面ライダー龍騎」を超える作品は現れないね(ken16w基準)

 

 

 


夜は何時ものように皆が集ってガヤガヤと楽しんでた。


皆が帰った後にエベコ、naっ産の三人でこの日レンタルが開始されたプリズン・ブレイク2-8を観た


スコちゃん一杯一杯ですかね??(笑)

 

 

 

 

 

日曜日

 

猛暑の中コクピッコ


7人乗りのステップに6人乗車


更に6人分のラジ道具を積み込んで出発!!(驚)


過去最高の積み込み具合なんじゃないの??

 

 

真剣に走ってたのはポチャとアサミくらいなもん(爆)


あとはメンテしたり涼んだり・・・・

P1010821.JPG











 

 




オリはず~と前に購入して放置していた新品シャーシをようやく交換する事に。


まずはシャーシの面取りから開始


で、車をバラバラにして・・・・

P1010822.JPG

 

 

 

 

 

 

 




そのまま組んじゃおうか?なんて思ったが見て見ぬフリが出来ずにメンテをするハメに(面倒臭い)

 

 

途中、久しぶりに(こないだの善久BBQにちょぴっと登場)京ちゃんが顔を出したね。

P1010826.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 


最近はドリフトでラジ復活したみたいね?!


オリ的には「グリップに戻って来い!!」ってな思いを伝えたが本人はどうなんだか(悲)


もしやりたいなら「Pro4貸せるよ!!」って言っておいた、まったく走らないけどね(激爆)

 

 

 

 

コクピ常連チームも・や・は・り健在

P1010827.JPG

 

 

 

 









走ってるのはバッシーだけだけどね(爆)

 

 

 

 

そうこうしているうちにエレキマンはココまで完成!!

P1010823.JPG

 

 

 

 

 









どうせならって事でサスアームも新品に交換


他は見ないフリ・・・・・と思ったがまたもや挫折(間違い)


ユニバをメンテ

 

 

 

で、完成!!

P1010829.JPG

 

 

 

 

 

 






次回走行時にダンパーメンテすれば、超良く走る事間違いなし!!(大正解)

 

次回のコクピッコは似非シェイクダウンだ!!


久しぶりに走りまくりな予定。

 

 

 

 

で、ほかの面々達はと言うと・・・・

 

 

つづく

 

 

 


そんな感じ

日曜日(前編)

 

 

久しぶりのラジコンデー


今にも雨が降りそげな空の下コクピに向います。

 

久しぶりにBUBU師匠の登場で車内はエロトーク勃発!!


やはりな・・・・

 

 

そんなこんなでコクピに到着


コースは完全ドライでオリ達を待っていたね!!

P1010743.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 しかも貸切!!!!


っていつ雨が降るか分からないってのにラジコンしに来るオリ達もオリ達だけどね・・・・(馬鹿)

 

ナンデかって言うと


BUBU師匠のエレキマンのシェイクダウンだからさ!!(祝)



SoulなTシャツ着用で気合入れてますね(笑)

P1010742.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 


さすがのBUBU師匠・で・す・ら・着々と準備を進めます。

 

 


で走行

 

 


様子見でスローペ-スで周回を重ねます


徐々にスピードを上げていきコーナーを攻めます

 

 

ググッと進入

 

 

グァバッ!!と回り込む

 

 

ってソレが若干気に入らないらしくセットに勤しんでいると・・・・

 

 

雨(涙)

 

 

結局1パックのみの走行で終了


続きは次回に持ち越しですね(残念)

 

 

 

 


その後は店でお絵描き大会!!


エベコ画伯に負けじとnaッ産も書きまくり!!


御題はコレ

 


Z'GOK(ズゴック)


設定画はこんなです

be4a746e.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 








が、naっさんが書くと

 

キタネマタコレ!!

 

ドゥ~ン!!

P1010745.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



た・たしかに頭はズゴック風ではありますが・・・・


首が細いです、って言うか首など存在しませんから!!

 

それ以外はまったくもってズゴックじゃないですね



なんかポーズもムカつきます(怒)

 


待ち受けにどーぞ

 

 

 

 

 

帰りはモロテックに寄ってお買物


久しぶりにモロさんに会ったが写真撮り忘れ(笑)


映像の写真でも撮ってくれば良かったとチョイ反省

 

まあそれは次回って事でね。

 

 

 

 

そんな感じ

 

夜編に続く

日曜日





久しぶりにホビーでラジコンしてきた。



ホビーと言えばミニでしょ!!ってことで


Soulなミニ使い?が集合






やっぱミニと言えばツノッケン?


ピチ子と一緒に登場

P1010610.JPG






















キッド☆は家族で登場

P1010620.JPG




















ヨッシィもはるばる参上

P1010623.JPG




















Lも勢揃い、ツーリングで果敢にホビーを攻め立てる


カッカ~~~~ンと鉄柵に当りながらね(そうでもない)

P1010624.JPG






















ヨッシィとオリの紫ミニ対決



ヨッシィ号(ビート&卑怯なボディ)

P1010618.JPG



















ken16w号(TNミニコンバ・パープル)

P1010617.JPG






















途中サカヲッチャンと済低も登場

P1010622.JPG





















嫁(無職)は飲んでたし・・・・

P1010615.JPG















 



こんなに集ったの久しぶりだよね!?



ホビーでミニってのもナカナカ捨てたもんじゃないね(爆)



楽しかったわ!!







そんな感じ




反省会編につづく

 

連続発射最終章

 

 

 


日曜日

 

久しぶりのコクピっ子


朝、エベコ・で・す・ら・朝マックを購入して集合時間の30分前に登場


ちなみにオリは集合時間の1時間前には準備が済んでいた(笑)

 

みんなでマックを喰らっているとイサッチが登場


朝からnaッ産とDS通信対戦ですか・・・・!?

 

集合時間から遅れる事20分


ようやくアサミが登場

 

10時半過ぎに出発!!と思いきや


モスにてコーヒーシェイクを購入

 

仕切り直しで出発~!!

 

 

11時過ぎにコクピに到着


すぐさま昼食の注文


1時間も経たないうちに昼食(笑)


そんな喰いまくりのコクピッコメンバー

P1010544.JPG

 

 

 

 

 









Lとイサッチとオリの5人である。





本日の予定はマッタリラジコン(最近は何時でもそれ)


3時くらいまでは人の車いじくったり店で涼んだりしてたね(笑)


さてさて、そろそろ走ろうかと重い腰を上げてエレキマンの準備です。


こないだ購入した新型のモーターとレジェンドのボディを試して見るために2~3パックの走行予定。


本当は「今日は走るの止めちゃおうか?」なんて思っていたんだけどね(爆)

 

 

 


1パック目

 

前回モロテックを走行したままだったので車高、キャンバー、リバウンドを変更して走ってみたね。


ボディは何時もの軽量オールパーパス


一つ目のコーナーを抜けると・・・・

 

ま・曲がらん!!


次のコーナーを抜けると


ま・曲がらん~ブリッ!!!

 

更にヌルヌルとコーナリングしやがる(怒)


一緒に走っていたBD勢は「ゼブラグリップ!!」とか言って喜んでいますがオリ&イサッチのエレキマンは


超絶ゼブラ巻き!!なんで????

 

が中盤に差し掛かるとまあ普通かな?ってレベルに・・・・

 

ふと思った


「イサッチから借りた白缶が悪いんじゃね~の!?」と(笑)

 

 

 


2パック目

 

ボディをレジェンドに変更


自分の白缶を塗りタイヤウォーマーの温度と時間を変更

 

いざっ

 

やっぱりヌルヌル感が残る(謎)


白缶のせいでは無いらしい(笑)

 

んん?


しかも・・・・なんかカッタルイし


と思ったら意に反した所でグニュ~と曲がる


全てのコーナーのマーカーに乗りまくり!!


ドコドコドコドコ(マーカーの上を走る音)

 


ルゥ~~~グニュ、ドコドコ~

 

ルルルゥ~~グニュッ、ドコドコ~

 


はぁ~なんかムカついてきた(笑)


途中で3.0オールパーパスに変更すると・・・

 

おおおおぉ~~~ピタッとキターーーー!!って感じがするだけかも(笑)


やっぱコレかよ(悲)

 

 

でこれが問題?のレジェンド(爆)

P1010549.JPG

 

 

 

 

 

 






せっかくカッコ良くステッカー貼ってやったのに!!


次回路面の良いときに再度使ってみよう・・・・

 

 

 


そのころnaッ産は


クーラーの効いた店のパソコンで・・・・


ソリティアかよ!!

P1010545.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 


て・店長まで!?


テケテケテケテケ、キーボードを打ちまくり!!

 

そ・それはパソコンですか?

P1010547.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 


ハイそこ!!


ヤラセだろ~とか言うのはヤメレ!!(笑)

 

 

 


途中モロテック帰り?の中華が顔を出したね


遂に購入した新車の自慢ですか?

P1010552.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 


てかその前にウチの玄関に置きっ放しの「くノ一のエロ漫画」を取りに来て下さい(笑)


そうそう近いうちに店に中華料理を食べにいくので宜しくね!!

 

 

 

 

イサッチは先ほどの走行で良い感じで走れたらしく自己ベストを更新した模様


ちゃっかりオリより速く走ってやがるし!!

 

クソッ!!やっぱり白缶のせいじゃ無かったのか!?(爆&しつこい)

 

イサッチ&オリのエレキマン

P1010551.JPG

 

 

 

 

 

 

 




青はカビ色(激爆)





3パック目

 

2パック目の走行後にポチャにタイヤを見せたら


「こんなタイヤ(ぼろい)で走ってるんですか~~~!?」と言われた、てか今の所オメさんより速いんですけど(爆)


イラッとして鮮度の良さ気なインナー違いの36Rに交換

 

ガッツリとタイヤを焼きまくり


ガッツリと拭きまくりで行くと・・・・・

 

ヌルヌル無えぇ~~~~!!

 

てな具合に普通に走りやがった


サクッとポチャにタイム抜かれちゃったけどね・・・・(悲)

 

 

 


なんか今日はみんな調子が良いみたいね


「L」達もベスト更新!!とか言ってるしさ~

 


俺なんか・・・・俺なんか~~~!!!!

 

 

 


そんな感じで走行が終了


で、帰りなのだが


ポチャパパがポチャを置いて帰っていきました。


「後宜しくお願い~!!」てな具合でね


「良いですよ~」とオリも答えたのだが良く考えてみると・・・・

 

来る時はステップの3列目のシートを畳んで荷物を積んできた訳


つまり5人乗りって事


オリ・イサッチ・naッ産・アサミ・エベコ・・・・とポチャ


6人ですね(汗)

 

 

 

3列目のシートを出して荷物を積みまくり


バックの上にバックを載せまくり


結果こんなんなりましたけどね(笑)

P1010553.JPG

 


















結構荷物積めるのねステップって!!

 

 

 


さて夕飯ですが、またまた格安イタリア料理屋に行きました。


一番美味かったのはなんと言ってもコレですね


アップルパイ

P1010558.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 


シナモンとアイスのスーパーコラボ


温かいパイ生地に冷たいアイス


もう絶品です!!

 

マジこれを食べる為にこの店に来たい位ですね。

 

 

 

 


帰宅後、土田邸の前


たむろってます(爆)

P1010559.JPG

 

 

 

 

 

 

 




済低ヨダレ垂らすのはヤメレ!!(嘘です)

 
ちなみに済低は宴より合流


早く帰って家で眠りましょう(笑)

 

 

 

あっそうそう新しいエンドベルのモーターですが・・・・


いたって普通だった(悲)


今度BUBU師匠にイジッてもらおう!!ヨロ~~(笑)









そんな感じの日曜日

日曜日

 

 

久しぶりに室内ラジコン

 

モロテックに行ってきた!!


おぉ~何ヶ月ぶりだ??


走った事ないレイアウトだけど・・・・


お手手と目が付いていけない予感(悲)

P1010409.JPG

 

 

 













「ポンと来て走れるなら走ってみろ!!」とコースが言っているような気が・・・・(爆)







まずはこの間組み上げた似非新車のTNミニコンバ(紫)を走らせた

P1010397.JPG

 

 

 

 

 

 

 




が、タイヤはシミズの30Rしか有りません


明らかに硬度が間違ってる予感(笑)

 

 

さてオッカナビックリ走行開始。


ハイ、明らかにヤル気が有りすぎです


タイヤも喰いすぎです

 

 

スゲー良く走るのだがステアを切り足すと・・・・

 

ゴロン!!

 

あっちでゴロン!!

 

こっちでゴロン!!

 

聞く所によると普通のミゾつきラジアルが良い塩梅だとか・・・・


だよね!!


タイヤボロボロだし(爆)


そんな物は持ってないので泣く泣く終了

 

 

 

初モロテのエベコ


素ッピンで童顔なエベコですらモロテっくをま・る・で走ります(謎)

P1010401.JPG

 

 

 

 

 

 

 




久しぶりのモロテを果敢に攻めたnaッ産と初モロテのイサッチ

P1010399.JPG

 

 

 

 

 

 






naッ産は少し走り足らなかったようで


「やっとコースに慣れてきたのに!!」とブツブツ言っております

 

イサッチも面白い~と言っておりますが


車高がフロント4.5mm リヤ8mmは有り得ません(笑)


ちゃんと測りましょう

 

 

 

真ちゃんも居ました

P1010402.JPG

 

 

 

 

 

 

 




アレツ??


車を良く見ると・・・・

P1010403.JPG

 

 

 

 

 

 






新しいRDXのΦじゃないですか~~~~!!(驚)


前日にシェイクダウンを済ませたみたいね!!


結構スマートでカッコ良さゲ~な感じ

 

 

中華はコレが欲しくてウチに料理を持って来たんだね(爆&シツコイ)

 

 

 

 


さて次はエレキマンで走行です。


このピットは全員エレキマン&ウーマン


汚いです(笑)

P1010404.JPG

 

 

 

 

 

 






で、オリのエレキマンだが



セットはコクピのまんまです


ロールセンターはアゲアゲのまんま


面倒なので車高とキャンバーを変更したのみで走る(爆)

 

 

おおっ!?

 

 

案外良く走るんじゃないの?(ken16w基準)


ちとロールがデカイぞ!!


でもコースに慣れるのが先決!!

 

何度も「ポクッ!!」を喰らいつつ走った

 

ヘトヘトになりながらも無事完走(笑)

 

ふうぅ~スゲー疲れる


やっぱ人間が駄目だな・・・・(悲)


さて、次は・・・・・と思ったら

 


みんなもう止めてるし!!


帰りの時間が近づいている様子


さすがに1パックでは悲しすぎるので無理矢理走る事に


車はノータッチ、タイヤを換えてグリップ剤のみ散布して走る

 

車高は大丈夫なのか?でもサスガに8mmって事は無いだろ~!?


走ってみると案外普通


「ポクッ!!」も喰らわずに気持ちよく走れた

 

正直速いのか遅いのかはよく分からないけどね(爆)

 

 

 

 

ラップカウンターが気になるイサッチ


さすがに車高が8mmじゃぁ~駄目っしょ!!(爆)


リバウンドは0だし!!(激爆)

P1010406.JPG

 

 

 















久しぶりのハイグリップ路面を短時間だけど堪能


ポチャ曰く「今日の路面はイマイチ」って事らしいのだが

 


えぇ~~~!!

 


そんなに路面上がるんだっけか??


コレで充分でしょ(汗)

 

 

今度来るときはじっくりと取り組みたい・・・・と真剣ぶりを若干アピール(爆)

 

 

そんな感じで夕方にはモロテックを後にするのであった

 

 

さてその日の反省会は・・・・

 

 

 

つづく

 

そんな感じの久しぶりモロテック

忍者ブログ [PR]