忍者ブログ
こんなもんじゃないの?
[20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28]
プロフィール
HN:
ken16w
性別:
男性
職業:
生涯子供宣言職(謎)
趣味:
ラジコン、ガンダム、プラモデル、玩具全般、F1、MotoGP、などなど
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[12/10 トッド]
[12/07 トッド]
[12/07 トッド]
[12/07 トッド]
[12/05 hide3]
お天気情報
カウンター
フリーエリア
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近スゲーラジコンしてる、


てか生活がラジコン基準になってるんですけど(汗)


なもんで、日曜日またまた「コクピ」に来てしまった・・・・

 

 

久しぶりにマミも参加で「L」4人が勢揃い!!


ウサンクサイ男性陣は


オリ、イサッチ、ポチャの三人と


遅れて単独で登場のシミ爺さん

 

BUBU師匠は・・・・


朝電話が来て


「寝てた!!雨だと思って・・・・後で行くから先言ってて!!」だそうな

 


ぶっちゃけ来なかったんですけどね・・・・(笑)

 

 


そんな感じで10時半くらいにコクピに到着


少し遅れてヨッシィも登場

 
何時もの様にジロ超や真ちゃんも走らないのに居ます(爆)


さてさて今日の「コクピ」は・・・・??

 

 

スゲー風!!!!

 


お立ち台からコボレ落ちそげな突風野郎が吹いています(悲)


みんな準備はするのだが走り出す奴は誰一人として居ない(笑)

 

 

そんな中ピットには店長からの差し入れで”せんべい”が大量に投乳された!!

P1000884.JPG

 

 

 

 

 

 





喰らいつく「L」

P1000883.JPG

 

 

 

 

 

 

 





オリはまったく走る気ナッシング(爆)


あっちをウロウロ


こっちでペチャクチャ


今日はメカに徹しようかと思ってね!!(偉い)

 

 


そんな中走り出した「L」達


久しぶりにラジを満喫?のマミ


喰らったせんべいの枚数、推定20枚(多分)


風を避けるってんで帽子を深くかぶりまくり

P1000887.JPG

 

 

 

 

 

 








コレってどうなのよ??


タイヤを見てみ~~!!


接着する気ま・る・で・無し!!(笑)

P1000889.JPG

 

 

 

 

 





これで走ったってんだから驚きです・・・・


ギャバギャバ言うに決まってんじゃん!!(爆)




ヲベロォ~ン!!



P1000891.JPG

 

 

 

 

 

 

 




なんで??な感じのシミ爺さん


エベコ先生にタイヤの貼り方教わったほうが良いんじゃないですか?(激爆)

P1000892.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 


夕方になり風も収まったので店長に賄賂を渡して1パックだけ走行してみた


おおぉぉ~!!なんかいい感じ!!

 


ナニが??

 


なんたって音が静かなのがイイ~~!!



全てがスム~ジィ~~!!!!




さすがに「蒲原祭り」しただけの事はあります(満足)

 

 

路面もそこそこ上がっていたようでエベコ先生もエレキウーマンで果敢に攻めまくり!!


アサミともども13秒台に突入!!


自己ベストの更新ですね!!


せっかくエレキウーマンにマイナーチェンジしたのにイマイチだったらどうしよう??って心配していたのは内緒だけどね・・・・(爆)

 

 

夕方のコクピはいつも超絶グリップに変貌!!


タイミングを逃すな!!

P1000894.JPG

 

 

 

 











そんげなマッタリラジコンを夕方まで満喫しましたとさ。

 


夕飯は「万里」にて反省会


イサッチの顔がなぜか妙に男前なのが謎(爆)

P1000895.JPG

 

 

 















そんな感じ

 


さて「蒲原祭り」もエベキウーマンのシェイクダウンも終ったのでボディ塗りの再開ですね・・・・(涙)

PR

満喫のGW!!




宴過ぎなので今日はラジコン


当然?ま・る・で・コクピッ子(笑)

P1000773.JPG

 

 

 

 











今日もまた「接待ラジコン」です


接待されるのはこの二人


遂に復活ベシフォイ&サカヲッチャン


P1000770.JPG

 

 

 

 

 

 

 





「今どきのタイヤが無ぃ~~~」って言ってBUBU師匠のピットを漁る二人


接待なので仕方無いですね(笑)

P1000774.JPG

 

 

 

 

 

 







前回の「接待ラジコン」の主役ペロ卍イッパンジン


今日は至って普通人


一時はペロ大先生になりかけたのだが・・・・・・秒殺(爆)

 

モーターってそうやって冷やすのが良いんですか??

P1000775.JPG

 

 

 

 

 

 

 





いつものようにツノッケン節炸裂


「ken君~曲がらないんだよ~~~」って言ってた(笑)


リポ積んだらウェイト必要でしょ~?違うかい??

P1000778.JPG

 

 

 

 

 

 

 





飲む嫁(無職)

P1000768.JPG

 

 

 

 

 

 

 





満を持して投乳の「LX-250」

P1000772.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 


ステッカーも貼ってもらってヤル気満々なコイツだが・・・・・・


三周で却下(涙)


だって・・・・・・

 

曲がらネェ~~~~~~!!!!!(悲)

 

 


半日以上「巻き症状」に悩み続けていたBUBU師匠


カツリ気味でピットもオオバラに・・・・・


灰皿だって一杯さ!!


半田で灰皿の中のタバコ燃やしちゃうぞ!!(笑)

P1000818.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 
「車投げるんじゃね?」とか


「エレキマン買うんじゃね?」とか言われまくり

 

 

原因はな、なんと!!

 

男のリヤトー

 

ええ、さすがにリヤトー0.5°じゃぁ~巻くっしょ!!!!(激爆&正解)

 

 

さすがのベシフォイも


「あんなのは師匠じゃねー」って言う始末(笑)

 


3°にした途端いたって普通に走ってた(安心)

 


リヤトーって大事なんですね!!(爆爆爆)

 

 


そんな感じの「接待ラジコン2nd」



「接待ラジコン」の成果、結果?はnaッ産がUPするんじゃね??


どせネタかぶりまくりだし・・・・・・多分

「コクピin接待ラジコン後編」

 


ナニかとラジコンしないのに(コクピでは...)顔を出すジロ超


よー分からんがプロポいじってたみたいね(笑)

P1000683.JPG

 

 

 

 

 

 







なにかとお世話になっているパパが~様

P1000679.JPG

 

 

 

 

 

 

 





な・なんと!!

 


ウッチーさんが!!!!!


ラジコンを走らせたよ~~!!(驚)


満面の笑みで人に車作らせてたけど(激爆)

P1000678.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 


そうそうやっぱり車は自分で見ないとね♪

P1000675.JPG

 

 

 

 

 

 

 





もっと下から覗いた方がイイかもよ?

P1000673.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 



頑張ってるエレキマン

 

車の右脇にあるモーター君達なのだが¥・・・・


全部死臭がします(涙)

 

休みが終ったら「蒲原祭り」開催してあげるからね~~!!

P1000684.JPG

 

 

 

















「接待ラジ」終了後はサクッと善久に帰り、車を投げて「焼肉」へGO!!!!

 

「接待de揉め噛め舐めろ編」発射~!!

 

接待の〆はやっぱ「肉」


29日なので「ニク」

P1000685.JPG

 

 

 

 

 

 

 





もうさ!!「食い放題」じゃないんだからさ~


これじゃあ~「肉炒め」だって!!!!


ちなみに超スピードでトングを動かしてるのはBUBU師匠&アサミ(笑)

P1000687.JPG

 


















美味かったけどね(爆)

 

 

ちなみにBUBU師匠は揉む


オリは噛む


イサッチは舐めるらしい・・・・(謎)

 

 こんな感じで揉むのかい??

P1000689.JPG

 

 

 

 

 

 

 



ペロ卍様!!いい感じで接待されてるねぇ~


アサミの顔は超スピード(笑)




そうそう、naッ産に「し○ぶ!!」って怒られてるBUBU師匠を見たよ


BUBU師匠を呼び捨てにするなんて・・・・(怖)

 



焼肉の後はみんなで土田邸に行ったのだが・・・・


寝てたみたい(爆)

 

 

 

そんな感じ

ま・る・で・いつものように連続更新

 


またもや薄れて行く記憶を呼び覚まして連続発射!!

 


えぇ~世間ではゴールデンウィークと言われているようですが、


オリのなかでは・・・・

 

 

ま・る・で・ゴールデンウィーク(笑)


と言っても二日休めばまた仕事ですけどね(悲)

 

 


とりあえず初日は「コクピin接待ラジコン」



久しぶりにラジコンをするペロ様の為に皆で仲良く接待です。





その接待された男「ペロ卍ヒサシブリラジコン様」


まずは腹ごしらえ


食事は御満足頂けましたでしょうか?

P1000667.JPG

 

 

 

 

 

 

 




頑張って走行の準備ですね


なんなら私が準備致しましょうか?


役不足ではありますがnaッ産を御自由に御使い下さい。若い子が良いならチェンジも可能ですので・・・・

P1000670.JPG

 

 

 

 

 

 







さ~さぁ~じっくりとラジコンを堪能してください。


他の人はお立ち台に上がっちゃダメですよ~!!(爆)

P1000668.JPG

 

 

 

 

 

 

 




「BD」の調子はいかがだったでしょうか?


気に入らないようでしたら新しい御車を御用意致しますが・・・・(爆)

P1000669.JPG

 

 
















「はぁ~~!!ナニが接待じゃぁ~~~!!」


ってくらいに至って普通にラジコンをやってたようで一安心です(笑)

 

 

 

ちなみにコノ日の「コクピ」は大賑わい


「チームトサトサ」のメンバーも勢揃い


P1000666.JPG

 

 

 

 

 

 

 




今日は酒は無しかい??

P1000680.JPG

 


















「ホビー」と同じように皆でチキチキバトルを楽しんでたみたいね!!

 

 

 

後はいつものヤツラ(爆)

 

済低


チョコチョコ車をイジッてたみたいですがイイ塩梅のセットは見つかったかい?

P1000671.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 


やはり走り出すのは一番最後なBUBU師匠


ピットタオルと工具箱が汚れ過ぎです(爆)

P1000677.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 


コノ日は今までに無く手が掛からない良い子?だったエベコ&アサミ(喜)

P1000672.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 


遅れて登場イサッチ


青エレキマンでの走行


1パック目から上々の滑り出しで、本人も「悪くは無い」らしい

P1000676.JPG

 

 

 

 

 

 

 


でも・・・・紫のセッティングホイ~ルはヤメレ!!


ちなみにBUBU師匠は赤い車に青いセッティングホイール





そんなこんなでオリも「プウウウウゥゥゥ~~~~~ン」なモーターに悩まされながらもラジコンを満喫

 

 


そんな感じの連休初日前編

日曜日

 

 

ついにこの日が来ました!!


「コクピッ子レディースカップ」!!


ぶっちゃけ「コクピ様」の御好意で開催していただいた「Lや子供達の為のレース」である(感謝)


あくまでもメインは「タミヤチャレンジ」笑)

 

 


雨が心配だったが、とりあえず「コクピ」に向かう


8時過ぎに「コクピ」に到着

 

 

まずは「L」達の車の準備をして練習走行をさせる


オリもついでに開催して下さった(感謝)「ミニ4WDクラス」に参加するので準備に取り掛かる。

 

 

が・・・・

 

 

アンプの配線が根元から外れかかっているみたい。


半田で付けてやろうと思ったが・・・・

 


線を付けるプレートが基盤から外れてるし~~~!!!!(汗)

 

ど~りで最近接触不良げな感じがすると思っていたら、コイツが犯人だったとは・・・・


面倒なのでアンプを載せ換える事にして配線をやり直す(滝汗)


そんなカツカツモード(何時も)なのだが「L」が気になりコースに出てみる


するとnaッ産に「エベコの車なんかフラフラして真っ直ぐ走らないよ~」と言われお立ち台に上がり様子を見てみた。


トリムを直し少し走らせてみたのだが

 

「朝一だし、こんなもんなんじゃないの??」とエベコに車を渡し自分の作業に戻った

 

バタバタのまま時間が過ぎ「ドラミ&開会式?」が行なわれた

P1000591.JPG

 

 

 

 

 

 

 




「L」も大はしゃぎ

P1000590.JPG



















各々の使用ボディ

マミの「ブガッティ」はヨッシィが忘れてきたらしい・・・・(笑)

P1000592.JPG






















予選1ラウンド目


予選方式は5分間の周回



スタート前の車出し

P1000595.JPG

 

 

 

 

 









スタート直前、まだ余裕ブッコイテます

P1000596.JPG





















で、スタート!!!!



真剣モード入りまぁ~す!!

P1000598.JPG




















スタート直後からnaッ産が飛び出しブッチギリ


その後ろに唯一「L」以外で参加した少年Fが付ける


アサミ、エベコ、マミも初レースとは思えないほど普通に走ってやがる


ぶっちゃけ「エベ号」はチョイ巻き気味でやり難そげか?

 

ぶつかったりコースアウトもしたりしたが皆ちゃんと走りきりゴール

 

トップはほぼノーミスで走りきったnaッ産


二位以下に二周以上の差を付けるというチョイと場違い的な速さか?

 

二位以下は同一周回で混戦模様


アサミとエベコはなんと2秒差だったみたいね。

 

 


一回目の予選終了後にエベ号のチェックをしてみたら・・・・



んん??

 

フロントの車高が3.5mmって??(汗)

ちなみにリアは6mmもあるし・・・・(滝汗)

 

エベコスマン

 

 


次は「ミニ4WDクラス」


アンプも積み終わり車高だけ見て行く


車はまずまずな感じなので坦々と走る

 


が!!

 


ストレートに入ると・・・・

 


ビクッ!!!!



エッ!?

 

 

次の周、ストレートに入ると

 

ビグッ!!!!

 

マ・マジぃ~~!!!!


ってノーコン出まくり・・・・(滝汗)

 


ノーコンの出難いラインを探してオッカナビックリ走り切る(怖)


誰ともからまずに5分が終わり結果は2位らしい・・・・


トップはヨッシィ

 


ポンダーの位置を替えて次に備える事にした。

P1000604.JPG

 

 

 

 

 

 






トップのヨッシィ(卑怯なボディ使用)とカウントミス?で何位?な真ちゃん

真ちゃんは「TNミニコンバ」をシェイクダウンでレース投乳

オリのボデイ&タイヤを使って速く走るのはヤメレ~~~!!(笑)

P1000601.JPG

 

 
















雨が心配って事でインターバルもソコソコに二回目の予選が始まろうとしていた。

 

 

「コクピッ子レディースカップ」後編に続く

 

 

そんな感じ

三日分連続更新最終章

 

「コクピッ子・キッド☆チャレンジ」後編

 

 

今日も路面はまずまずらしくみんな上機嫌にコクピ攻略に没頭しております(喜)

 


前回場違い(嘘)なLCGで一番時計を叩き出した真ちゃん、今日はヌーマシンの製作ですか?


な・なんと「TNミニコンバ」じゃないですかぁ~!!


来週のレーディースカップの前座??のミニレース用っすか!?

P1000549.JPG

 

 

 

 

 









あらぁ~こんな所に「青エレキマン」が居たよぉ~!!

しゃかしゃん号ですね、言わなきゃ・ま・る・で・「BD」(笑)

P1000556.JPG

 

 

 

 

 

 




順調に走行を重ねる「L」達


今日はエベコが調子が良さげですねぇ~


「よろっと速電池でタイム出すぜ~!!」くらいの勢いだったエベコだったのだが・・・・


半切れ状態でピットに戻って来たぞ、オイオイ今度はナンだ??(汗)

 


コレ!!!!





P1000551.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 


エ”ェ~・・・・・・・(滝汗)



なにかモゲてるように見えますけど、目の錯覚ですかね(爆)

 


エレキマンS用メインシャーシ二代目(享年2日)

 


ま、まさかこんなにモロいとは・・・・


交換用のシャーシなんて何処にも有りませんけど・・・・家に有るけど・・・・

 

って事でエベコのラジ本日終了(悲)

 

ガックリのエベコ、次回はカーボンシャーシか??(まさか~)

P1000550.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなエベコを横目に自分ラジコン(爆)


前回まずまずの動きをしたエレキマン、


今回更なる飛躍をめざしロールセンターとFアッパーアームの高さを再調整したね。

 

ぶっちゃけヨーワカランけど・・・・(笑)

 

キッド☆超え、超えられ、さらに超えを繰り返し一気に引き離した(喜)

 

 

本日一番時計のぽちゃが見えてきたのだが・・・・(幻)


非人間的(オリ基準)なタイムをイキナリ叩き出しやがった!!(ガックリ)

P1000548.JPG

 

 

 

 

 

 

 




オジチャン達死に物狂いで走ってもそんなタイムは出せません、


ケツの穴とか鼻の穴からなら変なモノ出るかもしれないけどね(笑)

 

 

さらには!!!!


キッド☆超えられ~~~~!!!!


ってぽちゃは別格にして(爆)みんなキッド☆に超えられてますから!!


店長曰く「店長マッチドのおかげ」らしい・・・・(笑)

P1000558.JPG

 

 

 

 

 

 






ぽちゃのタイムを出しちゃうとヲジチャン達のショボさが浮き彫りになっちゃうのでココは「ツーチョン!!」で(ショボ)




その後はタイムそっちのけでBUBU師匠とバトルモード突入


シャフト対ベルト


お互いの車の良い所と悪い所がハッキリしていて手に汗握る攻防


速い所は攻める、遅い所は守る!!ってね


スゲー面白れ~~!!!!(最高)

 


最後はキッド☆先生を交えて三つ巴のキッド☆イジメ開催(BUBU師匠提案)


恐るべし二代目か??キッド☆スター


生身で大気圏再突入可能は伊達じゃない!!

P1000557.JPG

 

 

 

 

 

 

 





そんな感じで「コクピッ子・キッド☆チャレンジ」は終了~♪♪


またまた今回も濃密な時間を過ごす事が出来た。


ラジコンって奥が深いっすね!!(再確認)

 

 


終了後は新潟に戻り「満○里」にて反省会


皆でキッド☆に乾杯~~!!!!

P1000559.JPG

 

 

 

 

 








逆サイドの「L」+ぽちゃ

P1000560.JPG

 

 

 

 

 









さて来週は「L」初のレースですね!!どうなる事やら・・・・




そんな感じの日曜日

日曜日

 


ナニかと晴れ続き・・・・(逆に心配)

 

毎週恒例?の「コクピッ子対決」

 


9時に土田邸集合の予定だったのだが、

 

キッド☆からの電話で「これから家出るっす」と・・・・

 

続いてマミフォイ(笑)からの電話で


「寝坊しちゃった~、先に行ってて良いよ~」って・・・・

 


今起きたんかいっ!!

 

 

 

9時に来た人は暇潰しに各々のマシン自慢ですか?

f08fa737.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

なぜか不参加の済低までもが登場(さすが御近所)

P1000537.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

なんでも朝からエレキマンのメンテをしていたらしいのだが「パーツが足らね~!!」ってなったらしく


土田邸にパーツの在庫を確認してすっ飛んで来たって事・・・・(笑)

 

 

 

10時頃にようやく出発して11時くらいには「コクピ」に到着

P1000555.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 


毎度の事ながらやはり序盤は大忙し??


いや、「クーリングファン次郎超1号」の製作&装着にかなり手間取ったってのが正解

 

落ち着き始めて「ゆとりラジ」な土田夫妻(照)チョイキモイデスネオリ(汗)

P1000554.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

プロポ&サーボを一新!!一気に3秒?4秒?のタイムアップ!!(驚き&安心)

大躍進の寝坊こきマミフォイ!!

P1000547.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 


車も人間も絶好調のアサミとスタビ装着でスイスイドライビングで上機嫌なエベコ

P1000541.JPG

 

 

 

 

 

 







真剣モード炸裂BUBU師匠

割とカツカツッフォイか??(そうでもない)

P1000543.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

チームDB結成で大躍進なるか、前回不調?のキッド☆とBDコクピ初投乳のシミじい様

P1000544.JPG

 

 

 

 











いつもマイペースなヨッシィ、ナンカイイデンチモッテタ・・・・(クソッ)

P1000545.JPG

 

 

 

 

 

 







なかなか好調♪久しぶりの23Tで激走の主婦N(無職)

P1000542.JPG



















あの~自分のモーターがチョッと速いからって旦那様に向かって「遅い~!!」とか言うのは


ヤメレェ~~~!!!!(涙)


てかそのモーター下さい(笑)

 

そんなこんなではじまった「 コクピッ子対決」


オリがまったく「自分ラジモード」に突入していないのにキッド☆なんかは一人で走りまくり(お決まり)


すでに3パックを消化しているらしくカナリ調子も良さげ!!


そのキッド☆のタイムが基準となり皆一斉に「キッド☆超え」が始まるのだった(笑)

 

 


そんな感じの「コクピッ子・キッド☆チャレンジ前編」終了

 

 

後編に続く

忍者ブログ [PR]