こんなもんじゃないの?
|
|
プロフィール
HN:
ken16w
性別:
男性
職業:
生涯子供宣言職(謎)
趣味:
ラジコン、ガンダム、プラモデル、玩具全般、F1、MotoGP、などなど
時計
カレンダー
リンク
カテゴリー
アーカイブ
最新コメント
お天気情報
カウンター
フリーエリア
フリーエリア
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 金曜日?土曜日?
キッドが来て久しぶりにF1ゲーでタイムアタック対決したんだね
なぜかF201が・・・・
って感じだと思われます(多分) PR 昨日の仕事内容は・・・・
ツルーリの頭、ベルガーの頭と体の製作
ベルガーの方はデカールが有ったのでそのまま使ったのだが、
F1のボディはホント作ってて楽しいね!!
さて、現実のF1の話
マグマグループの後ろ盾となっている投資家たちが、この買収に対して資金を提供しないとのこと。
前日に出来たばかりのマシンをスペイン・バルセロナ・・・・
まずは
さすがにフォーミュラーともなるとドライバーはマシンを操るだけ(謎)
新品タイヤの慣らしを行った1パック目はそれなりの動きだったが
でもね、2台で走っていてこんなに面白いとは!!(驚)
このテストを踏まえてさらなるポテンシャルアップを狙うぜぇ~~~!!!!
マンセル頭長高問題も解決していないのだが、車の開発に勤しむ事にした。
放置され過ぎでホコリまみれだったシャーシの蒲原祭り
で、とりあえず組み立ててみた。
確認した所、転倒の際も頭頂部が地面に擦られる事はなさそうなのでOKにした。
さらにF1ブームの荒波にのみ込まれて・・・・
買い物に行ってきた。
コクピに行くと
が、バッシーは既存の車のハイエンド化を着々と進めていた。
チッ!!!!
モロテックにも寄ってみた。
なにかとF1のパーツが置いて有りますナァ~~
これね
ドドドン!!
ドゥン!!
でも美味しかったです~!!
お待ちあれ。
日曜日はモロテックでラジコンしてきた
イサッチとnaっ産の三人で、接待ではなく自分ラジコン
んんん?
んんんんん?
ま・る・で・T社の形状と同じだったのでその気になってたのだが、違うじゃん!!(驚)
おじちゃん、小汚くしちゃってゴメンなさい。
そんなこんなでイサッチとnaっ産に遅れを取ってしまったが、気を取り直してラジコンの準備だ。
まあこれで今期のラジコンライフを見直す気になりましたよ
この間のモロテックの走行でいつの間にか破壊されていたシャーシ
で、前に交換されて廃棄処分?が決定していたシャーシに組み替える事にした(悲)
まあこれで何時でもGO!!だぜ!!!!
|
|