こんなもんじゃないの?
|
|
プロフィール
HN:
ken16w
性別:
男性
職業:
生涯子供宣言職(謎)
趣味:
ラジコン、ガンダム、プラモデル、玩具全般、F1、MotoGP、などなど
時計
カレンダー
リンク
カテゴリー
アーカイブ
最新コメント
お天気情報
カウンター
フリーエリア
フリーエリア
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 BOW所でミニッツです。
年の瀬もおしせまるコノ時季、さすがに参加人数も減少しております、集ったのはたったの6人(寂) 今年はあと何回走れるんでしょうかねぇ・・・・? さて~、この日も精力的に走行を重ねる面々、誰かが時間を決めないと何時までも走り続けちゃうんですよね。
一人ずつ3分間をマジ走りX2、泣きのもう一回もあったりして・・・(笑)
予選 路面が良いのか、それとも皆の腕が急激に上がったのか、ベストラップは遂に7秒3台に突入し周回数は24周前半に!! トップは鼻王、24周の3秒 ken16wは24周6秒で2位、以下1秒以内で好調済低、BUBU師匠と続いた。 決勝の予定は無かったのだが、人数が人数なので決勝が行なわれる事に。 またアナウンス無しのシッチャカメッチャカなレースになるのか・・・・(爆)
8分間の周回レース、逆グリッドでのスタート。 上手い事スタートが決まり2位のBUBU師匠を追いかけた。後ろには鼻王が見える BUBU師匠を抜き2位に浮上、トップのちわっす君に追い付いた!!・・・・と思った矢先ちわっす君がミス(ラッキー) 難無くトップに上がった。回りから「トップは誰~?、kenちゃん?」って声が聞こえてくるが「俺は周回遅れだよ!!」と誤魔化しつつ走る(笑) 後ろから鼻王がプレッシャーを掛けてきやがるが無視!!、そのまま何周の間押さえていたのだが、軽く接触し抜かれてしまった。 あとは徐々に離されそのままゴール
結果
先ほどの決勝結果の逆ポジションからのスタート 序盤は確か・・・・ミスしまくりで2位から4位に落ちて追い上げていたような トップは周回遅れの処理が抜群に上手い鼻王 2位にはようやく調子を上げてきたペロ君 3位にBUBU師匠 ペロ君とBUBU師匠は同一周回らしいので諦めずに追いかけた。 徐々にBUBU師匠に追い付いているようだが残り時間が少ないな~、と諦めかけたらペロ君がミス!! これまた難無く3位をゲット!!
結果
昨晩はミニッツのコソ練日でした(けしてコソコソはしてないけどね)
前回からリアにラジアルタイヤを履いたken16w号 バランスを取る為に通常のFホイル(非LM用)に薄々攻撃したタイヤを装着、これで前後とも脱LMタイヤです!!
1パック目から好感触、タイムも7秒7台です!! 2パック目には、削ったタイヤの表面も奇麗になり引っ掛かりも無くスムージング!!、7秒6までタイムUP!! コイツはキテルゼ!!!!と思ったら・・・・ naッ産からタイヤを強奪した済低が7秒5台に突入・・・・(涙) が、とりあえずはまだまだ一線級で戦えそうで安心しました~、当分MM化計画はお蔵入りっすね(正解)
昨日ミニッツデビューした奴らが居ましたよ~、正確にはデビューしたのが一人、デビューの準備中が一人ですかね(笑)
新車でフルチューンなLMで登場のハヤカワ君(正解)
右奥には監督役をかってでたペロ君が見守っています(笑) 最初は戸惑いを見せていたが、最後のパックでは7秒台に入れてくる所なんか強かですねぇ~ レースでは上位に入って来そゲですね(ホントに)
コチラは、まるでミニッツを舐めていた中華 ようやく組み立て開始です。
次回は久しぶりのラジを堪能してくださいな、送信機は忘れずにね(爆)
またまた恒例の週末ミニッツレースに参加してきました。
今回からken16w号は乳マシンです!! って言うか、実は・・・・ 前にも日記に書いたが、ココ最近異常なまでにパワー感が無かったken16w号 どんな?って言うと、AM基板を使用しているBUBU師匠に馬鹿にされる程 同じ2.4G基板のちわっす君曰く「ナニこれ~~~!?」てな具合にまるでパワーが無かった。
で、駄目元でKYO●HOに修理に出してみた。 そしたらさ~~、なんと基板が新品になって帰って来たのだ!!(お帰り~) って事で乳マシンに進化しました(違) 走った感じでは明らかにパワーが戻っています、「やっぱ前のは壊れてたんだ~」と納得です。 が、ちわっす号みたいな強烈さは無いです。ようやく普通になったって感じですね。(正解)
さすがの乳マシン、練習から何気に調子が良いです。 新たに投乳した大径Fタイヤや20°のタイヤ達がグッと来てます!!
さてレースですが、直前にポテンションメーターが壊れたBUBU号の修復作業のためレース開始時間が大幅に遅れるハメに(爆) はじめてポテメを修理するBUBU師匠はかなり「イラッ」としている様子・・・・見かねた鼻王が手伝っています(笑)
予選
ミスして不本意なタイムではあるがken16wが2位に 3位にはシミちゃんが入ってきました!!
決勝
やはり何気に調子の良いken16w号、鼻王に喰らい着いていきます。 何分かそのままの状態でレースは流れ周回遅れが出始めました。 何時もなら周回遅れと絡んでポジションダウンしていくken16wなのだが・・・・この日は違っていた!! 上手い事周回遅れを処理して鼻王を追いかけます!!(驚) そこで鼻王がミス!!!!、真後ろにken16w号がピタリと張り付いた!!!! が、ヤハリと言うか何と言うか、ミスして止まっている周回遅れと絡むken16w、3位に転落(涙) 集中力が切れたように自損事故、4位に転落・・・・ その後は坦々と走り、前の車のミスもあり2位まで浮上してゴールとなった。
結果
2位には違いないが内容が× 調子が良かっただけにもう少し喰い付いて置きたかったんだけどねぇ~~~
最後までレース観戦してから帰りましたとさ(笑)
週末恒例のミニッツレースに参加してきた。
仕事を終えそそくさと仕度を済ませBOWサーキットに向った。 サーキットに入ると・・・・
キャプテンと前回の覇者マルちゃんが遠征してきました。
あるものは急性胃腸炎?って奴に掛かって下痢と嘔吐と格闘中だし またあるものはミニッツのやり過ぎで体調不良?、などなど7名でのレースとなった。
予選
それに引き替え鼻王は調子良さそうですね(イラッ) ken16w号は何時にましてモッサモサで~(涙)オヤジ走り炸裂です・・・・
結果
ノーコン?、いや、嫌がらせ!?、キャプテンがken16w号にアタックです!!(怒) その隙に数台に抜かれ・・・ラップされ・・・4位を渋々走行です(悲) 最後はマルちゃんがミスって3位に浮上しゴールです。
1・2位は変化無いのだが、3位には多分済低が入っていた模様 って言うか、ポンダートラブルでノーカウントだったんだよね~(残念) アナウンスも居ないしね~
てかエンツォはカッコ悪いので禁止!!、ってのもアリだよね~~、ダメ?
週末恒例のミニッツです。
えぇ~、遂にと言うか今更と言うかナンと言うか、済低がミニッツデビューです。 今までは「ミニッツなんか興味無い!!、絶対に買わない!!」などなど暴言吐きまくりだったこの男 デビュー数日前にいきなり「ミニッツってばどうなのよ?」と電話がかかって来た 心優しいken16wは事細かく自分の持っている知識をフルに活用し、彼に「ミニッツとは何ぞや」を説明してあげた。 前回、初参戦を済ませたヲッチャンがノーマルカーで痛い目にあったんだよ(爆)ってのを強く言い聞かせた結果、いきなりフルオプションでの参戦となった(正解)、ほんと驚きです、てか呆れました・・・・(爆)
投乳したパーツ&BOWサーキット用セッティングがバキッと決まり、シェイクダウンとは思えぬ好走を見せる済低号 この日のトップタイムから0.1~0.2秒遅れの好タイムを叩き出した!!
ウルサイくらいに「楽しい!!、ヤベー!!、超面白れー!!」を連呼連呼の済低 復活タイガー済!!ってな感じです(笑)
久しぶりに中華も観戦に!!
早い人は3時くらいからサーキット入りしている模様(BUBU師匠とか・・・)
予選
が、オヤジ走り炸裂で自己ベストをチョビチョビと塗り替えての2位です
以下 まともに走ったのは上位三名のみです・・・・4位以下はナニかしらのミス(コケたとか)してます
決勝 スタートから鼻王が抜け出します 2位にはken16w・・・・がミス 下位に落ちつつも追い上げて3位を走行していた の・だ・が・赤い車達の妨害に合いまくり(爆&笑)
またドーーーーン!! さらにドーーーーーン!! と四度?絡んで下位転落です・・・・(悲)
結果
2位にはken16w 鼻王がデカイ鼻で鼻歌歌いながらken16wを待っているようです。 そこにBUBU師匠も絡んでバトル勃発です!! 良い感じで戦っていると・・・・ちわっすアタックでバトル終了です、デタッって感じー そのままの順位でゴールです。
ゴールまで自分が何位なのか分からないんだもんよ~~~
|
|